• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2007年10月05日 イイね!

今度の日曜日は是非!

お台場のイベントへお越し下さい!!
http://www.force-z.net/jscf2007/

ヤフーの週間天気予報によると晴れときどき曇り。
最高気温24℃
最低気温17℃

過ごしやすい秋晴れなんじゃないかなぁと思われますよ^^

ウチは【HAYATO号(FC)】【ピンク4号】
2台を展示しますー^^


参加ショップも多いみたいだし、ユーザーカーも
たくさん参加されるみたいです。

アトラクションも盛りだくさんみたいだから楽しみだねー^^

一緒に楽しんじゃおっと!!

    
      
    
Posted at 2007/10/05 20:38:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマがらみなひとり言 | 日記
2007年10月04日 イイね!

アシュラさま

アシュラさま
レーダー探知機【セルスター製ASSURA】
【ぴんきぃ~】から【銀八】さんに移植しました。

「新しいの買えよ!」
というツッコミはナシの方向でお願いします。^^;
使い慣れたのがやっぱイイわけなのですよ。

つか、こういうのの新しいのって機能が増えたりしてるじゃん?
ついてけないのよ。

「おっさんやから」じゃないよ?
説明書読むのがキライなだけっす。


『移植しました』なんて書いたけど、実際はウチの
“1年生メカ”のしょーくんが着けてくれました。

こういう場合、取り付けする場所もそれに必要なステーとかも
全部任せます。

センス良く取り付けできれば合格。
かっこ悪かったらデコピンです。
(ウチのローカルルールね)

設置場所とか散々悩んでたみたいだけど、
配線もキッチリ隠れてるし、センサーもダッシュボードの中に
隠れてるし、なかなかいい感じに仕上がってましたわ。



さて、これで安心。

より安全運転できるってもんさ。

うははっ!



Posted at 2007/10/04 23:14:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマがらみなひとり言 | 日記
2007年10月02日 イイね!

マレーシアの警察官

最近、マレーシアに住む日本人のRX8オーナーとメールで
頻繁にやり取りしています。


マレーシアでは毎年 F1や、Japan GTが行なわれる様に、
政府をあげて車に力を入れているらしいです。
アセアン諸国ではマレーシアが唯一国産車ブランドがあるしね。
マレーシア人は異常なくらい車好きらしいですよ。 


彼は、改造+レース用の車をバリバリやるワークショップで
ロータリーエンジンのオーバーホールが可能かを聞いたら、

「Rx-7で3回やったことある」

と、自信たっぷりに答えてくれたらしいです。


3回って・・・^^;


「オーバーホールの時はマレーシアに出張を依頼しますので、
 よろしくお願いします」

って、かなりマジにお願いされました。

けどね・・・
エンジンオーバーホールなんて、
道具がないと出来ませんからっ!(爆)



最後にオフレコネタ・・・

  『ぼくの住むところは俗世間から離れられますし、
   高速は直線多いので200km/hは問題ありません。 
   BMWもいっぱい走っている国なので、競争楽しめますよ。
   ちなみに警察に停められても50リンギット(1650円)の
   警察官へのポケットマネー渡しで勘弁してくれます。』 

あはははは!

映画の世界か?

日本じゃ考えられないような世界ですわ。

行ってみてぇ~~!



Posted at 2007/10/02 21:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2007年10月01日 イイね!

ぼくの雨が嫌いな理由

ぼくの雨が嫌いな理由昨日のF1が終わって小1時間後、近くに住むお客さんが

「今日のF1のビデオ持って来たよー」

彼はTV放送を観ながらビデオを録画して来てくれた。
(なんていい人だ!)


我が社のショールームにはTVはあるがアンテナは繋がっていない。
VHSのビデオデッキとX-BOXがあるけれど、それらは
クルマ関係のビデオやDVDを観るためのもの。
 (X-BOXはR Magicデモカーが登場する
  【FORZA】というゲームをする為でもある)


X-BOXでは、家庭で焼いたDVDを上手く読み込めない事もあるので
“わざわざ”VHSのビデオテープに録画して来てくれたのです。

「っしゃー!観ようぜぇ~!」

とニッコニコで意気込んでテープを入れ、再生ボタンを「ポチッとな」
キムタクが話し始めて数秒後、突然映像が途絶える・・・


クシュクシュクシュクシュクシュクシュ・・・


「え?」

「え?」


ウチの会社のビデオデッキ、大事なF1のテープをムシャムシャ
食い始めました。(画像はそのイメージね)


のーーーーーーーーーーーーーっ!


デッキの中から辛うじて取り出しはしたけれど、テープはぐちゃぐちゃです。

「いいよいいよ、テープなんて気にしないで」

とは言ってくれたけど、好意を無にした申し訳なさでちょっと切なかったです。


「まぁいいじゃん、家でビデオ録ってるんでしょ?」

「うん、予定通り家に帰って楽しみますわ」


会社でF1観る事は諦め、早めに仕事やっつけて、家に帰って早速F1♪

波乱だらけのレースは、当事者にとっては大変なんだろうけど
利害関係のまーったくないぼくにとっては、スリリングでとっても楽しい♪

夜中にひとりでキャッキャ言って楽しんでた。


残り11周。
ライコネンが100Rでアウトからオーバーテイク!!

すっげー!

解説の森脇さんも

「すごい!これはすごい!」

と言った瞬間、勝手に一時停止。


「ん?」


なんと、放送時間延長が原因。

ぼくのビデオ(SONY PSX)は、予約どおりキッチリ2時間、
彼の仕事を終えていました。


のーーーーーーーーーーーーーっ!!


元はと言えば、豪雨の為スタートが切れず、10数週もの長きに渡り
ペースカーが導入されたのが原因だろ?


だから雨なんてキライなんだよっ!!


“すご録”(SONY)だったら延長に対応してくれたんだろうな・・・


とりあえず、昨日ぐずぐずになったビデオテープ持って帰ります。
家のデッキに巻き付かなきゃいいけど・・・


はぁ・・・せつなぁ~


Posted at 2007/10/01 23:34:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「NDロードスター用マフラー再販します! http://cvw.jp/b/154459/48741677/
何シテル?   11/01 18:51
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23 4 5 6
78 910 11 1213
1415 1617 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation