• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

九州ぢゃ

九州ぢゃ無事九州に上陸しました!


昨日の朝10時に会社を出て大阪まで高速で移動。

大阪から北九州の門司までフェリー。

早朝5時半着岸の12時間半の船旅は、揺れる事もなく快適だったよ~

畳1枚よりも狭い、まるで押し入れのようなベッド以外は。


朝晩2回展望大浴場にも浸かったし。


昨日日記書こうと思ったんだけど、海の上は電波悪くてアップできなかったのさ。

ごめんよぉ~


今日は天気予報が大ハズレで晴れ。

明日は予選が始まる時間あたりが微妙に雨っぽいんだよなぁ。

明日降るなら今日も降ってもらった方が雨セッティングできるからいいんだけどな。

今の仕様でウェットで走った事ないのがちょっと不安要素かな。

去年より間違いなくクルマは安定してるからあんまし心配はしてないんだけどね。

ま、天気はみんなに平等だからね。


なんとかなるだろ。
(ちょう楽観的)


画像はフェリーの中のピンク6号さん。
Posted at 2009/04/24 08:07:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | R Magic D1 & タイムアタック | モブログ
2009年04月22日 イイね!

今日から

今日からコイツで帰宅。



夜のコンビニから漏れてくる光だけだったのと



雨だったのとで、こんな画像しか撮れなかったけど



なかなかいい感じに悪そう。






あ、そうそう。


今年もやっぱり

雨に翻弄されるのか?



九州日田地区の週間天気予報は、

昨日まで土曜日のみ雨マークがついてただけなのに



金曜の練習日も雨だってよ。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/44/8330/44204.html



Posted at 2009/04/22 04:20:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマがらみなひとり言 | 日記
2009年04月21日 イイね!

業務連絡的な日記


先日、【 R Magic オリジナル車検証入れ 】を発売すると告知し、
予想以上の反応(というかご注文)に驚いてます。

ありがたいことです。


印刷サンプルがあがってきたんだけど、黒と黄色に印刷する
ピンク色(マゼンタ)の発色が気に入らず、2回目の手直しに
入っておるから、完成・発送はもう少し待ってもらいたい。

特に黒に印刷したピンク色が暗いのよ。

下地に白を印刷していて、他の色よりもコストかかってんだけどね。



さて、今日、ちょと気になることがあったから、車検証入れの製造元の
担当者に確認した。


一般的な車検証入れは、車検証と一緒にコピーしたものや印刷物を
入れるとコピーの文字が転写してしまうことがあるじゃん?

これじゃ使っているうちに黒くなってしまってみすぼらしい。

【 R Magic オリジナル車検証入れ 】はコピーのトナーが転写されづらい
【 コピーセーフ 】という特殊な加工を施しているからね。

全く移らないとは言わないけれど、かなり移りにくいみたいよ。


よかろ?



今日は、R Magicの年間イベントスケジュールと、わしの年間スケジュール
(ようは、会社におるかおらんかの出勤予定表みたいなもん)を
まとめました。

http://www.rmagic.net/event/event.html
http://www.rmagic.net/schedule.html


あと、日程が決まってないのは広島くらいかのぉ。



Posted at 2009/04/21 03:38:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロータリー関連 パーツ | 日記
2009年04月19日 イイね!

しょ、ショックじゃぁ

しょ、ショックじゃぁ

せっかく作った【ピンク6号】のタイコなし直管。


昨日のテストのとき、あまりにも音が大きすぎることが判明。

ドライバー(高山くん)とスポッター(わし)は、携帯電話を利用して
交信しているのだけど、お互いの声が聞こえないだろうという理由で
作り直すことに。



がくー



ということで、今日、切断して元に戻しました。うぅ



迫力出ていいだろうと思ってたんだけどなぁ・・・

みなさんにお披露目する前に、【 幻のマフラー 】になっちまいました。



す、すまん。


2009年04月19日 イイね!

じゃがポックルをご存知か?

じゃがポックルをご存知か?じゃがポックルは、カルビーが「ポテトファーム」のブランド名で製造している、
じゃがいもを主材料とするスナック菓子である。





ウィキぺディアでも紹介されている、北海道限定の有名なお菓子。


以前、北海道に旅行に行ったウチの社員が買ってきてくれたんだけど
これがめちゃめちゃ美味いのよ。


じゃがりこも好きなんだけど、じゃがりこの「カリッ」に対し
じゃがポックルは「サクッ」

食感が実にいい。


じゃがりこよりも薄い塩味だから、妙にヘルシー感があり(油で揚げてます)
ついついサクサク食ってしまうという、ダイエッターにとって大敵なお菓子です。

(お菓子はたいてい大敵です)



ふと思い出し、ヤフオクで検索してみるとちょうど


【 あと残り5分 】


てのがあったので、入札。



5分後、まんまと落札。



うひゃひゃ。


送料かかるから定価より高いのだが、人気商品で北海道の地元のひとでさえ
入手困難らしいから、ま、いっか。


届くのが楽しみじゃ。


来週末あたり、ショールームに何袋かおすそ分けしようか


と思ったが


来週は大分におるけん無理じゃん。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「NDロードスター用マフラー再販します! http://cvw.jp/b/154459/48741677/
何シテル?   11/01 18:51
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 67 89 10 11
12 1314 1516 17 18
1920 21 2223 2425
2627 28 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation