• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

【 ピンク6号 】エンジン下ろしたよー

【 ピンク6号 】エンジン下ろしたよー
え?

2週間後に開幕戦なのにこのタイミングですか!?


なんて言わないでね。

作業が押してることは承知の助なんだから。


軽く焦ってるのよ~


来週はnewエンジンをセッティングして、テスト走行させるつもりなんだから。

なんせガルル☆まついと【 ピンク6号 】に仲良くなってもらわないとだからさ。



オイル抜いて、今から2012年一年間戦ったエンジン下ろします ( TOP画ね )


すでにミッションをおろしてるから楽勝~




下りたとこ




奥がおろしたエンジン

手前が新品エンジン




下したエンジンから外したエキマニ(HKS TO4Zキット付属のエキマニ)




エキマニにクラックが入ってた(汗)




タービンがデカい=重いから振動でやられちゃうんだよ

これを溶接で修理

排気漏れするとブーストのかかりが悪くてパワーダウンするからね



補機類を移植して、コンプリートエンジンが完成




明日これを載せます




外した2012Verエンジン↑はどうするのか?


壊れてないからね。

ちょっと圧縮が低下して馬力が落ちてるだけ。


もったいないから2013年スペアエンジンとして持ち回る。


たぶん出番はないと思うけど。


過去5年間にエンジンブローは一回もないから。

出番がなかったら今年の最終戦のあとで2014Verエンジンとして生まれ代わるのよー。



これ↓こちっとなしてください。


自動車 ブログランキングへ


2013年03月30日 イイね!

今夜もD1開幕前準備ネタ

今夜もD1開幕前準備ネタ
うぅ


すっかり寝落ちしてしまった。



初めて行ったときにすっかり気に入ってしまい


『 メンバー登録するとお得情報が届きますよ にこっ


の “ にこっ ” にやられて登録したら 【 お誕生日おめでとうハガキ 】 が届き、

それの期限が今月いっぱいだったってを思い出して行ってきましたよ。


【 かつ泉 】


席に案内してくれたスタッフのおにぃさんにハガキを渡し、待つこと数分。



やってきたのはお気に入りの 【 やわらかトンテキ 】 に




お誕生日プレゼントの  【 ぶりカツ 】  520円なり。




りっぱです。


無料なのにりっぱです。



そりゃね、こんだけ食べれば眠くなるっつーの。



ちょと寝落ちのイイワケが長かったね。 あわわ



んと、今日 ( 昨日だけど ) もいろいろやったなかでD1開幕前準備ネタと言えば

シートベルトのチェック。




今年からFIA公認ベルトじゃないと出場できないことになってるのさ。

うちは2008年の初出場のときからずっとHPIさんに協賛してもらったベルトを使ってる。

勿論FIA公認じゃよ。




つかさ、よくよく考えたらFIA公認じゃないベルトってあんのか?



ま、あったとしても、200km/h近いスピードでドリフトすんのに

そんなしょぼいベルト着けて競技に参加するやついんのか



と思ったわ。



ごめんね、夜中だからちょと毒吐いちゃったね。



あ、肝心なのは期限切れかどうか。


これに関してはぎりぎりセーフだった。

今年いっぱいでこのベルトは “ おつかれさま ” だわ。


シーズン終わったら新しいのと交換しなきゃだ。


みんなも確認しといたほうがいいよ。

ベルトもヘルメットも、賞味期限ってあるからさ。

2013年03月28日 イイね!

開幕前準備あれこれ

開幕前準備あれこれ
【 ピンク6号 】の外装は、壊れてはないけど歴戦の傷跡がちらほら。


右ドアのステッカーの一部がやられてるから修繕しなきゃ。


ってことで、頼んでおいたステッカーが届いた。

【 EXEDY 】 の下の 【 RACING CLUCH 】 って部分だけね。




見えにくいかもしれないけど、真ん中のは 【 ガルル☆まつい 】 ね。

屋根に貼るのだよ。


あと、 【 SUNOCO 】 のでっかいのと、 【 APEXi 】 はメーカーから。




今日、発電機も届いた。


おーつかと箱から出し




10分後にはばらばら




『 このままじゃチームオレンジっぽくないっすか? 』


って言い始めてさ、


『 新品のうちにピンクに塗っちゃいましょーよ 』 と。



この遊び心がナイスである。


【 R Magic 色 】 に塗ってスポンサーシール貼って、

世界一かっこいい発電機にしてやろうと思う。


2013年03月28日 イイね!

おはよーさんっ と 2013年Verピットシャツ

おはよーさんっ と 2013年Verピットシャツおはよーさんっ


新商品はひとまず “ お試しかっ ” したいわしは

ミニストップで発見した甘そうなパンをかじりながら

マイルドKALDIを淹れ、優雅な ( 優雅か? ) 開店前を過ごした。



昨日は 【 2013年Verピットシャツ 】 をデザイン。

2011年にピットシャツを作って早2年経つので、そろそろリニューアルしたいなと。




好き勝手にデザインしたから、ちゃんと “ 服 ” として作れるのかわからんが

販売したらビルが建つんじゃないかってくらい売れる予感がするかっこよさ。 

↑↑ 完全に自画自賛です ↑↑


実際は一般販売しなくて、着られるのはチーム員と個人スポンサーのみなんだけどね。


今日は、複数の製作会社と打ち合わせっす。


2013年03月27日 イイね!

D1GP開幕準備あれこれ

D1GP開幕準備あれこれ
オーバーホールに出していたミッションがHKSから届いた。




茂原でテストしたとき、4速が抜けてしまうようになったので

オーバーホールに出していたのだよ。


開幕直前なのでちょっと焦ったが、超特急で作業してくれた。


HKSさんにはホント、感謝だわ。



TOP画が【 ピンク6号 】の今の状況ね。



ミッションがあるべきところにないっす。




奥に見えるのは 【 EXEDY カーボントリプル 】 ね。


これ、EXEDYのカタログに載ってないんだよ。


要望があれば販売できる・・・んだよな、たしか。


たぶん・・・35万円くらい。 めいび



駆動系リフレッシュということで、LSDもオーバーホール。


LSDはロック率の高い 【 ATS メタル2WAY 】 を使っているので

中身のオーバーホールキットを取り寄せ。




ATSさんも超特急で手配してくれてね、ありがたいことだ。 うん




今シーズンD1戦ってゆくうえでの準備として、これ買った。


  発  電  機  !




今シーズンはピットにコンセントがあるラウンドは鈴鹿しかないから

コースから戻ってきた【 ピンク6号 】のクーリングのために扇風機回したり

スポッター席から戻ってきた わ し のクーリングのために扇風機回したり (ゝω・) テヘペロ


寒くなったらNOSボンベをウォーマーであっためないといけないしね。


うーんと高いイメージだったんだけど、検索したら意外と安かったから

思わずぽちっとね。


準備は着々と進んどる。


Posted at 2013/03/27 04:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | R Magic D1 & タイムアタック | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「最近よく発見するFD3S、RX-8のトラブルについて http://cvw.jp/b/154459/48595889/
何シテル?   08/12 18:57
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 4 5 6 78 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation