• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2015年01月09日 イイね!

オートサロン搬入完了

オートサロン搬入完了
オートサロンD1キックオフのための【 ピンク6号 】搬入無事完了。



オートサロン会場は狭く、クラッシュの際に観客席にウィングが飛んでくと
大惨事になりかねないので、GTウィング禁止なのです。

なんだか新鮮だけど、やっぱハネ無しFDはぼくの好みじゃないっす。(汗)


となりのとなりのピットは陽一選手のマシン。



なんと!


LF-A 様ですよっ!




GTRしかり、D1GPにスーパーカーが増えると楽しいねぃ。


屋内に入るとEXEDYブースが出来つつありました。




【 ピンク6号 】の超でっかいポスターがうれしいねぃ~



さ、明日から3日間、ばっちり盛り上げるので、是非見に来てください!

Posted at 2015/01/09 00:44:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | R Magic D1 & タイムアタック | イベント・キャンペーン
2015年01月08日 イイね!

おはよーさんっ と 週末はオートサロンですよー

おはよーさんっ と 週末はオートサロンですよー
おはよーさんっ


今日の相模原地区はとても清々しい快晴。

さほど寒くもなく過ごしやすくていいねぃ。



さて、週末は東京オートサロン。

EXEDY R Magic D1 Racing はD1GPキックオフに出場するので

今日の夕方から車両搬入っす。


喜んでもらえるような走りを見せますので、みなさん是非見に来てくださいねっ!


TOP画はコースに合わせてファイナル変更中の【 ピンク6号 】っす。



2015年01月07日 イイね!

EXEDY卓上カレンダー と 週末はオートサロンなので月一マクドの日 と 復刻ATシフトノブ

EXEDY卓上カレンダー と 週末はオートサロンなので月一マクドの日 と 復刻ATシフトノブ.









EXEDY卓上カレンダーを店頭にいらっしゃるお客様と、

通販サイトR Magic GARAGEで商品を買ってくれたお客様にお渡ししているのだが

当初予定の50部があっと言う間になくなったので、

急遽、追加分として100部送っていただいた。


これでしばらく大丈夫だろう。

いずれにしてもこの100部が最期なので、欲しい人はお早めにね。



さて、今週末はオートサロン。

キックオフドリフトに出場するので、カット&カラーしてきた。



エキシビジョンと言えどきっちり走らせて、勝ちに行くから、
カラーはドピンク。うははっ




てことで月一マクドの日はエビクリームコロッケバーガー&カーリーポテト。



昨日、ナゲットに異物混入のニュースが流れたという、なんともタイムリーなね。あはは




あ、そうそう。

倉庫を整理していたら少し前に廃盤になっていた

RX-8のAT車用アルミ製ATシフトノブが4つ出てきたのでR Magic GARAGEで復刻です。



この4つが完売したら、本当に廃盤だからね。

欲しかった人はこの機会にどうぞ!




【 RX-8 ATシフトノブ 】 はこちら。
http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=301

参考までにRX-8AT用 デルリンシフトノブはこちら。
http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=768


Posted at 2015/01/07 05:21:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータリー関連 パーツ | イベント・キャンペーン
2015年01月06日 イイね!

2015初詣

2015初詣.








みなさん、初詣には行かれましたか?


ぼくは今年も寒川神社にお参りに行きました。

寒川神社はねぶた飾りがあるので、とてもキレイです。



2014年は開運招福、災難よけの縁起物の2,000円の熊手を
ショールームに飾ってD1GP初優勝を飾れたので、
今年は少し奮発して3,000円の宝船にしました。



これでチャンピオンが取れれば安いもんじゃ。がはは ←きっと神様が困ってはります


早速運試しのおみくじを引いてみると 『 吉 』


大吉ではなくただの吉


これ言うとみんな信じてくれないんだけど、
ぼくはいままで大吉以外を殆ど引いたことがないのです。

勿論、去年も一昨年も大吉だったしね。

おみくじも縁起物のひとつだと思うので、きっと神社のひとが
おみくじ買う人にサービスでみんな大吉にしてくれてるんだろうと思ってたくらい。

生まれて初めて 『 凶 』 を引いたときはびっくりして、
むしろうれしかったけどね。あはは


ハナシを元に戻そう。

『 吉 』ってさ、なんか中途半端でつまんなくない?

見なかったことにして、もうひとつおみくじ買ってみたらまた『 吉 』。

これも見なかったことにして、もうひとつおみくじ買ってみたらこれまた『 吉 』。





なんじゃそりゃである。


3回連続『 吉 』ってことは、本当に今年の運勢は中途半端な『 吉 』なんだと諦めたよ。

これ以上『 大吉 』が出るまで粘っても神様に呆れられちゃうかもしれないしね。

それに、待ち人…辛抱して待てば来る。商売…継続していれば儲かる。などと
“ 今はそうでもないけど、最終的にはいいことあるよ ”的なこと書いてあったし。


今年の最後に笑ってられりゃいいや。 うん。


Posted at 2015/01/06 03:14:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2015年01月05日 イイね!

あらためて…2015年あけましておめでとうございます

あらためて…2015年あけましておめでとうございます .








日付が変わったので昨日になりましたが、4日は仕事始めでした。
無事に新年を迎えることができたことを慶び、
いつも応援していただいているみなさまには感謝に堪えません。


ありがとうございます。



2014年を振り返るとやはりいろいろありました。

まずはデモカー活動。


D1GPでは参戦7年目にして初めての優勝。
シリーズランキングも過去最高位の5位で終えることが出来ました。

この結果は、我々が選んだEXEDYクラッチ、FEDERALタイヤ、RAYSホイール、
ENDLESSブレーキ、OHLINS車高調、SUNOCOガソリンなどのパーツ、
2ローターにこだわったことさえも間違いではなかった事を証明することができました。

ご協力いただいているスポンサー各社、
応援していただいているサポーターのみなさんには感謝するとともに、
少しばかりではありますが、ご恩返しが出来たのではないかと自負しております。



よかったことこありましたが、今一つのことも。

前年に引き続き、REVspeed筑波スーパーバトルには
スーパーストリート86/BRZクラスに出場しました。

FEDERALのnewタイヤ 【 595RS-RR 】 のデビューにも関わらず、
タイヤの温度マネージメントミスにより、前年の記録は更新できたものの
トップに0.2秒差で2位に甘んじてしまい、悔しい思いをしました。

今年の年末の予定は未定ですが、ドリフト以外のカテゴリーでも
なにかしら結果を残したいと思っています。



商品的なことでは、毎年新アイテムをリリースすることを目標としている中で、
発売までに紆余曲折あり、実に2年の歳月を費やしましたが
ガソリン添加剤【 Rezept 】の発売にこぎつけました。

ユーザーがあまり意識していない、
吸気温度上昇によって引き起こるノッキングを防止し、
突然のエンジンブローを回避したいという気持ちから開発に着手。
途中でRX-8のポート内や燃焼室内のカーボン溜まりを除去するための
清浄剤を添加したりしながら、最後はパッケージデザインにも数か月費やし
やっとの思いで発売しました。

お陰で多方面から高評価をいただき、
『 開発者の気持ちってちゃんと伝わるんやぁ 』ってことを実感。
2年間の苦労が報われた気持ちです。


10年以上販売していた【 Racing Energy ウォーター 】の主成分を、
エチレングリコールからプロピレングリコールに変更。
環境破壊しにくい商品としてリニューアルしたのも
エコな時代にマッチした進化といえるでしょう。



さて、2015年。

今年もD1GPに参戦します。

【 ピンク6号 】は更なるポテンシャルアップを敢行します。
チューンナップ計画は、後日発表いたしますので、楽しみにしていてください。

ドライバー松井選手とチーム、ピンク6号はがっちり噛み合っています。
今シーズンはシードからスタート。
スタートダッシュを決めて、シリーズ優勝を目指します。


まだ発表の段階ではありませんが、タイムアタックの世界にも
首を突っ込む予定です。
これに関しては、詳細が決まり次第お知らせいたします。


新商品に関しても、みなさまに飽きられないよう精力的に開発してゆきます。
こちらも楽しみにしておいてくださいね。


2015年も、みなさまの期待に応えられるよう頑張りますので、
応援の程よろしくお願い申し上げます。


末文ではございますが、
2015年がみなさまにとって幸せいっぱいの一年でありますように…


プロスタッフ R Magic 大原 幸弘
Posted at 2015/01/05 03:45:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマがらみなひとり言 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「RX-8のABSトラブルに関して http://cvw.jp/b/154459/48753258/
何シテル?   11/07 19:58
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4 5 6 7 8 910
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 2122 2324
25 26 27 28 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation