• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

D1GP開幕に向けて ロールケージ編

D1GP開幕に向けて ロールケージ編.








今シーズン、D1GPのレギュレーションが大きく変わりました。

そのひとつがロールケージ。


安全面を強化する事はいいことなのでその点は歓迎だけど、準備期間が短すぎて大変でした。


次期D1カーも製作中なので、従来使っていたロールケージにバーを追加して

特認をとることも考えましたが、結局全部作り直しました。


かなりかっちょいいです。


2016年02月28日 イイね!

ATTACK終了

ATTACK終了
結論から言うと、前日のタイムを更新できませんでした。


55秒09


残念。


とても悔しいけど、何を言ってもイイワケにしかなんないし、

何をやってもうまくいかないときもあるんだよ。



前日練習で自己ベスト更新と素人RX-7最速が獲れたので、今シーズンはよしとしますか。



さ、次はD1開幕に向けてクルマ仕上げなきゃだ。
2016年02月27日 イイね!

筑波Attack

筑波Attack.







明日 ( 正確には今日ね ) は筑波Attack本番。

筑波で最終調整してました。


1年前に下ろした中古のGSコンパウンドで55秒036の自己ベスト更新。



本番は新品タイヤなので、更に好タイムが期待できますね。


楽しみです。
Posted at 2016/02/27 00:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | R Magic D1 & タイムアタック | イベント・キャンペーン
2016年02月26日 イイね!

こんなこともやってますシリーズ第1弾 ステッカー編

こんなこともやってますシリーズ第1弾 ステッカー編.








“ こんなこともやってますシリーズ第1弾 ステッカー編 ” です。


『 R Magic のおっきいステッカーが貼りたい 』


というありがたいお申し出があり、オーナーさんと打ち合わせ開始。


大きさに関しては 『 インパクトがあるもの 』 ということだったのと、

枠 ( ボンネット ) のスペースに当たり前に入るんじゃつまんないと思い、

ステッカーの一部がバンパーにかかる大きさにしました。


ま、今考えれば

このあたりから “ はっちゃけた考え方 ” に方向が向いていたのかもしれません。 あはは



んで、色。


ぼくは派手好きだけど、お下品なものは好きくないので不必要に多くの色は使いたくない。

例えばホイールの色に合わせるとか、エンブレムなどのコダワリ小物がある場合は

その色に合わせることを提案しています。


“ 最大で3色まで ” を心がけておるのですね。


そうすることで、全体的に落ち着きのあるかっちょよさが生まれると思います。


最初に提案したのは、ブロンズ色。


暖色系のオレンジのボディーにブロンズはとてもシックに纏まるなと思っていたのだけど

オーナーは “ 無難に纏まる ” ことが、なんとなく面白くなく感じている様子。


そこで、


『 目立たせたいなら、オレンジの補色である青系ですよ 』


と、ともすれば見る人に違和感を与えてしまうかもしれない、

“ やらかしちゃった感 ” が出るかもしれないけど目立つのは間違いない

オレンジの反対側の色を提案してみた。


「 青 」は本当にいろいろあるのです。

「 スカイブルー 」のように明るいものから、

「 ペルシアンブルー 」のような一見黒っぽいものまで。


そんな青の中でも、ぼくが最も好きな色のひとつで「 真珠の耳飾りの少女 」のターバンなど、

フェルメールが好んで使っていて、「フェルメールブルー」とも呼ばれている

「 ウルトラマリン 」を勧めてみた。

「 ウルトラマリン 」の絵の具は、ラピスラズリという宝石をすり潰して作るためとても高価なので、

オトナなこの86のオーナーさんに似合うような気がしたのでね。


ということで、こうなりました。


ステッカーを貼った日があいにくの雨で、ピット内で撮影したので発色がイマイチだけど

実物はとてもキレイです。


はっちゃけたオトナなおねぃさんにぴったりマッチな仕上がりでしたぞ。




Posted at 2016/02/26 02:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマがらみなひとり言 | 日記
2016年02月25日 イイね!

おはよーさんっ と 電車で移動中

おはよーさんっ  と  電車で移動中おはよーさんっ

今日の相模原の天気はどんよりんこでかなり寒いっす。

夜中に軽く雪が降ったみたい。
どうりで寒いはずだわ。


さて、今ぼくは都内に電車で移動中。

15時くらいには出社できると思うので、セッティングしますー
Posted at 2016/02/25 09:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「最近よく発見するFD3S、RX-8のトラブルについて http://cvw.jp/b/154459/48595889/
何シテル?   08/12 18:57
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
14 15 16 1718 19 20
21 2223 24 25 26 27
28 29     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation