• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2021年11月29日 イイね!

BMアクセラCPU現車合わせ と RMステアリングVOL.5を大量発送いたしましたー

BMアクセラCPU現車合わせ と RMステアリングVOL.5を大量発送いたしましたー
久しぶりにBMアクセラ15SのCPU現車合わせをします。

勿論、ハイオク仕様です。





もう何度も言ってますが、アクセラはハイオク仕様が一番たのしいです。

今までハイオク仕様にしたお客さんはみなさん燃費が8~10%くらい良くなっているので

ランニングコストはハイオク仕様の方が安いんですね。

レギュラーガス仕様よりもぜんぜん点火時期進められるので、

間違いなくトルクが上がります。


走りは楽しくなるわ、コストは下がるわなのでおススメです。


うちのシャーシダイナモはFR車専用なので、明日は某所にてダイノパックを借りて

セッティングしてきます。

時間が限られるので、点火時期MAPやリクエストトルクMAPなど、

試したいパターンのMAPをあらかじめ作っておいて、データを入れ替えながら

ログ取りながらいいところを見つけていこうという作戦です。




こういう事前の仕込みが大事なのよん。



本日、RMステアリングVOL.5を大量発送いたしましたー



通販でお申し込みのみなさんお待たせいたしましたー
Posted at 2021/11/29 20:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月28日 イイね!

RM ステアリングVOL.5入荷しました と キーロックシステム在庫分完売のお知らせ と 8 と FD3S のCPU

RM ステアリングVOL.5入荷しました と キーロックシステム在庫分完売のお知らせ と 8 と FD3S のCPU
RM ステアリングVOL.5が予定通り入荷しました。

想像通り…いや、想像以上にめちゃめちゃかっちょいいです。





ホーンボタンも今回はR Magicロゴだけという地味なデザインにしたので

これはこれでかっちょいいと思います。




本日より店頭では納品させてもらいました。


通販の人は明日発送しますので、たのしみにしててね。



さて、先日RM キーロックシステムが入荷し、在庫が3つだけできたことをブログに書きましたが

昨日の時点で在庫分完売いたしました。



次回納期は今のところ未定です。

(3~4か月くらいかもしれませんので、それでもよろしければオーダーを入れておいてください)


なんだか常に品薄状態で申し訳ないです。


本日、RX-8にラムプレッシャーダクトとCPUチューンを導入していただきました。




あと、修理で長期預かりのFD3Sにも納車前にパワーFCにR Magicオリジナルデータを注入しました。

2021年11月27日 イイね!

youtube新作動画アップしました と NCロードスターにT-REVα付けました

youtube新作動画アップしました と NCロードスターにT-REVα付けました
先日に引き続き、NCロードスターにT-REVα付けました。




それは午前中だったんだけど、午後からまた別のNCさんにご来店いただきました。

1日に2台もNC。

R Magic史上初のことです。 あはは。


とは言え、NCは本格的にパーツがあるわけではないのでなかなか対応しきれてないのが現実。

もうしわけないっす。

も少し余裕(時間的に)ができたらNCロードスターもチューンできるといいなぁ。



さて。

ひさしぶりにyoutube新作動画アップしました。

NDロードスターのカスタマイズしたいポイントなどについてお話していますので

是非観てみてください。



Posted at 2021/11/27 20:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Youtube | 日記
2021年11月26日 イイね!

【 業務連絡 】R Magicステアリングvol.5 と キーロックシステム と ND用アクセルペダル

【 業務連絡 】R Magicステアリングvol.5 と キーロックシステム と ND用アクセルペダル

■R Magicステアリングvol.5



お待たせいたしました。

R Magicステアリングvol.5は11/28に入荷いたします。

が、部材の調達の関係で6本だけ12月初旬にずれ込んでしまいます。


8/31の19時45分にオーダーをいただいた方がぎりぎり大丈夫な方です。

それ以降にご注文いただいた4名の方は大変申し訳ございません。
(2本はR Magic自家使用分)


28日に検品し、29日の月曜日に出荷いたします。

店頭でのお渡し希望の方は、11/28の午後にいらしていただければお渡しできます。



■R Magicキーロックシステム(ラフィックスⅡ用)



お待たせいたしました。

R Magicキーロックシステムは11/30に、現在いただいているバックオーダー分の

全数をカバーできる数量の入荷が確定いたしました。


しかも、3台分だけですが在庫できそうですので、

これからご注文いただく先着3名様はほぼ即納です。(笑)


納期が遅くなり申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。


■ND用アクセルペダル



大変申し訳ございません。

好評につき、現在在庫がありません。

次回入荷は12月末くらいの予定です。

ある程度の数量が入荷する予定ですが、これから1か月の間に入荷予定数を上回るオーダーを

いただいた場合、その次の入荷は1月末頃です。


ご了承ください。


プロスタッフ R Magic 大原 幸弘
Posted at 2021/11/26 21:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月26日 イイね!

NDロードスター用ハンドルスイッチ移植パーツ

NDロードスター用ハンドルスイッチ移植パーツ

ワークスベルさんがNDロードスターのハンドルスイッチの移植用パーツを開発中ですよー。





使い勝手を確認してみてくれと依頼があり、うちのデモカーで装着確認中です。


ちょびっと長いので左足を曲げると当たりますが、

通常の運転中の動作では当たることはなさそうです。


ワークスベルさんからは

「 ブログで紹介してもらっても構わないけど、決して受注しないように 」

と言われているのでまだご注文を受けるわけにはいかないけど、

興味がある人は見に来てご意見ください。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「最近よく発見するFD3S、RX-8のトラブルについて http://cvw.jp/b/154459/48595889/
何シテル?   08/12 18:57
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  1 23 4 56
78 910 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation