• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2021年12月23日 イイね!

おはよーさんっ と 山薬の自然薯ごはん

おはよーさんっ と 山薬の自然薯ごはん
おはよーさんっ

今日の相模原地区はとてもきれいな青空です。

さほど寒くなく過ごしやすいんだけど、年末近いんだからもう少し寒くてもいいのにねって感じです。


さて、昨日の休日は、前から行ってみたかった箱根の山薬という自然薯を食べさせてくれるお店に

お昼ごはんを食べに行ってきました。

たぶんお店のイチオシだろう「至高の昼ご飯」を食べました。

お櫃に入ってくる麦ごはん(すまん、写真に写ってない)に自然薯のとろろをかけて

自然薯ステーキとアジの干物と豚の西京焼きと冷や奴と自然薯のさつま揚げでおなかいっぱい。

どれもこれもおいしかったよー


調子にのってごはんお代わりしたので、晩ごはん食べる気しなかった。(笑)


きっとこれからも時々行きたくなると思います。

平日のお昼なのに、ぼくは4組待ちだったけど、ぼくのあとに10組待ちまで延びたから

次からは予約して行こうと学習しました。


さ、今年も残り1週間。

全力でがんばりますっ!

Posted at 2021/12/23 11:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2021年12月22日 イイね!

R MagicボンネットにR Magicステッカー(特大サイズ)貼りました

R MagicボンネットにR Magicステッカー(特大サイズ)貼りました
R MagicボンネットにR Magicステッカー(全長800㎜の特大サイズ)を貼りました。

ステッカーを貼るにはまーったく適していないというか、

とても貼りづらい複雑な形状なのでめちゃめちゃ苦労してましたが無事完成。




目線を低くするとなんのこっちゃわからんけど、ま、かっちょいいことはたしかなのでおっけです。あはは

2021年12月21日 イイね!

いたきちくん自己ベスト更新

いたきちくん自己ベスト更新
一昨日、いたきちくんが自己ベストを大幅に更新したようです。


55.069sec


前回55秒6だったときに、55秒前半は出るような手ごたえがあったとは聞いていたが

まさかコンマ6秒も更新するとはねぇ。


あと7/100秒で54秒台という寸止めね。(笑)

こうなりゃ54秒台出してもらいたいという欲が出てくるよなぁ。



ちなみに最高速は 206km/h でした。


これくらいのタイムになるとレースガス使うのが一般的なんだけど

いたきちくんは市販ハイオクに【 Rezept 】を少し濃いめに入れただけ。


ここ、ちょと自慢な点です。

Posted at 2021/12/21 02:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマがらみなひとり言 | 日記
2021年12月20日 イイね!

ホンダにR Magic

ホンダにR Magic
ホンダS660です。

R Magicのステッカー-をばっちり貼ったホンダにR Magicステアリングを取り付けました。



ワークスベルさんから発売されている、純正ステリングのスイッチを移植するステーと

ラフィックスⅡも同時に装着しました。



うちのステリングはディープタイプなのと、ラフィックスⅡを装着するとステリングの位置が

約25㎜ほど手前に来るので、ドライビングポジションを確認して終了です。




ちょうどいいポジションで、オーナーさんも気に入ってくれてたよ^^


Posted at 2021/12/20 02:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他パーツ | 日記
2021年12月19日 イイね!

たまには会食もいいもんです

たまには会食もいいもんです
去年、古くからの仕事仲間が起業したのにコロナの影響もあって

なかなか会食ができなかったのですが、昨日、やっとこ実現しました。

たまにはいいもんだね。会食。


タイヤがメインの販社なので、アジアンタイヤの状況とかいろいろ教えてもらったよ。

今まで使ったことのないメーカーでちょっと興味のあるお話があったので

今度現物を見せてもらうことになったよ。


扱うかどうかはまだわかんないけど、選択肢はたくさんあったほうがいいもんね。

情報を精査して有益な情報を発信するので楽しみにしといて。


写真はシメのモンブラン。



おいしゅうごさいました。うん。
Posted at 2021/12/19 02:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマがらみなひとり言 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ロードスター中部ミーティング参加について http://cvw.jp/b/154459/48621541/
何シテル?   08/26 19:57
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    12 34
56 7 8 910 11
12 131415 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation