• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュウ@元BNR32のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

2014 ASP テクニカルジムカーナ Round.3

2014 ASP テクニカルジムカーナ Round.3今年最後のジムカーナ大会、ASPテクニカルジムカーナ Round.3 に行ってきました!
中々の参加台数です。



大会数日前から札幌では、かなりの雪が降り、大会当日の天候が気になりましたが、なんとか天気が良くなりました!
さすがに、雪が多かったので、前日の土曜日に急遽スタッドレスにタイヤ交換。
大会へ夏タイヤを持ち込む事にしました。タイヤ持ち込みは今回が初です。

タイヤ交換作業があるので、少し早めに現地到着。
受付開始時間前ですが、すでにゼッケンなどを貼っている人がいたので、早めに受付。
弁当を注文したところ、「本日の弁当はありません」とのことで、ちょっとモチベーションダウンw

もらったコース図なども見る暇も無く、さっそくタイヤ交換開始!
開会式数分前に、すべてのタイヤ交換完了。慣れないことは本当に疲れますね・・・。

今回のコース図は以下の通り。記載はないですが、スタート直後にパイロンが2つあります。


コース全体的に見れば、比較的覚えやすいコースだったと思います。
ただ、カートコースも使った長いコースなので、集中力が続くかが問題。

午前中練習2本走って、タイムは1分19秒台。
割と良い方かな?と思ってたり。
走ってみると、路面温度が低いせいか、はたまた気温が低いことでエンジンパワーが上がっているのか、アクセルをガバッと開けると、簡単にリアがブレイクします。
しかし滑り始めると、楽しくなってさらにアクセル踏みたくなるってもんです。
所々、滑ってもお構いなしにアクセル踏んでましたw

お昼休憩になって、再度慣熟歩行。
ライン取りなどの再確認を行いつつ、本番に備えます。

↓本番1本目車載。


↓さらに外撮り


カートコースでは、アクセルオンで滑ることを利用しつつ細かいコーナーを回ったりと、かなり楽しかったです。
良い感じでタイヤのスキール音が鳴るのがまたテンション上がります。

そして1本目がベストタイムとなりました。
タイムは "1:18.441" でクラス2位でした。
ちなみに1位とは、1分半ほどのタイム差・・・、勝てません(´・ω・`)
タイムとしては、自分自身かなり頑張った方だと思うので、とても満足出来たと思います。


帰りに自分自身のご褒美として、牛タンを食べて帰りました。
お昼、おにぎり1個しか食べてなかったから、お腹空いてご飯おかわりもしちゃいました( ´∀`)



今年のジムカーナはこれが最後ですが、また来年参加して腕を上げたいと思います。
今回のオフィシャルの方々、その他スタッフの方々お疲れ様でした!
Posted at 2014/11/17 00:58:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「車には関係ないけど、今年からふるさと納税やってみることにした。」
何シテル?   11/03 18:36
BNR32 のデザインが大好きです。 自分の車をうっとり眺めるのも好きです(笑) 2012年から、BNR32 でジムカーナを始めました。 アテーサE-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャノンボールのカウンタック♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 17:14:34

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
フリードハイブリッド、ブラックスタイルです。 この車を選んだ理由は色々ありますが、外観が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
元は嫁さん所有の車です。 結婚を機にメインとなりました。
日産 180SX 日産 180SX
一番始めに購入した車です。 HCR32 と RPS13 とどちらかを探していて、こちらが ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R(BNR32)に乗っています。 昔から憧れていた車です。 か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation