• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュウ@元BNR32のブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

2015 JMRC北海道ジムカーナ ラジアルシリーズ第6戦!!

8月9日、JMRC北海道ジムカーナ ラジアルシリーズ第6戦に参加しました。
久しぶりの新千歳モーターランドです( ´∀`)

この前の日の走り放題にも参加してきました。
これまで砂川ラウンドだったので、路面の違いをリセットしておかないと本番大変だと思ったので・・・。
前日の走り放題も、マッタリとした空気の中練習出来て楽しかったです。

で、地区戦の内容ですが、コースは以下の通り。



みんな悩んでいたのは、14番パイロンのフリーターンをどちらで回るか・・・。
右回りであれば、12番パイロンから速度を乗せてターンに入れるが、ターンしたあとの15番パイロンを回るときが難しい。
左回りでいくと、12番パイロンあたりで速度を落としていかないと、左回りのラインに乗れない。
私はハンドル操作が遅いので、フリーターンは左回りで回ることにしました。


本番前の慣熟走行・・・・恐らく大会初のミスコース・・・ww
言い訳するとですね、前走者が走っている最中、スタートラインでイメージを浮かべるんですが、前走者がミスコースしまして、思ったよりスタートが早くなったんですね(^_^;
ここで完全に自分の中のリズムが乱れてしまいました・・・。
こんなこともあると、良い勉強になりましたね~。


本番1本目は、とにかくタイムを残すことを念頭に・・・。
慣熟走行でのミスコースは大きいですね、精神的なゆとりが全くなくなりました。
それ以外にも事件として、車内にアブが紛れ込んでいまして、スタートする前に耳元でブンブン音がする・・・。
そして走っている最中、5番パイロンから6番パイロンに向かう時に、目の前をアブが通過!!
助手席の窓を開けていたので、そのまま遠心力でアブは飛んでいきましたww
1本目の車載動画にはしっかりとアブが映っていて、あとから見て笑いました( ´∀`)
ちなみに1本目のタイムは、"1'11.194"。1本目終了時点で4位でした。

続いて本番2本目。
3番手のS木さんとは、0.07 秒差だったので、何とかタイムを上回るべく集中!!

↓車載


↓外撮り


結果、"1.11.072" が出て3位浮上!!!
久々に最後は表彰台に上がってきました( ´∀`)



表彰式後、フリー走行で1本走ったのですが、360°ターンまだまだ速く回れることに気付きました。
十勝はどこかで360°ターンありそうな気がするし、本番で実践したいと思います。

オフィシャルの方々含め、参加された方はお疲れ様でした。
次回は十勝、頑張るぞーーー!!!!
Posted at 2015/08/11 21:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「車には関係ないけど、今年からふるさと納税やってみることにした。」
何シテル?   11/03 18:36
BNR32 のデザインが大好きです。 自分の車をうっとり眺めるのも好きです(笑) 2012年から、BNR32 でジムカーナを始めました。 アテーサE-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

キャノンボールのカウンタック♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 17:14:34

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
フリードハイブリッド、ブラックスタイルです。 この車を選んだ理由は色々ありますが、外観が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
元は嫁さん所有の車です。 結婚を機にメインとなりました。
日産 180SX 日産 180SX
一番始めに購入した車です。 HCR32 と RPS13 とどちらかを探していて、こちらが ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R(BNR32)に乗っています。 昔から憧れていた車です。 か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation