• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュウ@元BNR32のブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

2015 ASP テクニカルジムカーナ Round.2

2015 ASP テクニカルジムカーナ Round.22015年10月12日、ASPテクニカルジムカーナ Round.2 に参戦しました!
今年は JMRC戦 の方がメインだったので、今年初のテクニカルジムカーナです。

今回の参加者はこんな感じです。




そして、今回のコースはこんな感じ・・・。


謎の「フリーBOX」・・・、コース図を見たときに、頭が???マークでいっぱいです(笑)
走行前のブリーフィングで説明を受けて納得・・・いつになくみなさんコースの確認が念入りでした。
簡単に言えば、4つのパイロンを1つ選んで、反時計回りにターンして抜ければよいというもの。
コース取りとしては、スラロームは赤いラインの方、フリーBOXは左下のパイロンを通るラインにしました。

練習走行は3本走れました。
1本目、思ったよりも路面が滑る印象でした。
ターンからの立ち上がりで、パワーを持て余してテールが流れたりと思ったように走れず・・。
気温が低いせいもあるのか、いつもよりパワーが出てるような気がします。

練習2本目から、タイヤの空気圧を 0.5 ほど下げて様子見。
ついでに、360°ターンなどもなさそうなので、アテーサE-TS コントローラのツマミをちょっと弄くって、よりフロントにトルクがかかる状態へ。
これが良かったのか、2本目は思ったより滑らない状態へもっていけました。

練習3本目、本番のつもりで1本アタック。
タイムは "1'05.539" というタイム。
しかし、天気が不安定で、雨が降りそうな雲が・・・。

昼食を食べて、慣熟歩行中に雨が降り出す・・・。
「これはマズい・・・」と思いつつ、コースを頭の中で反復。

本番1本目。
いいタイミングで、太陽が出て、路面が乾き始めました。
タイムを出すならば、1本目が勝負!と頑張りました(´▽`)
タイムは "1'05.229" で、暫定2位です。




本番2本目。
予想通り、雨がまた降ってきて、路面がウェット状態に・・・。
タイムは諦めて、楽しく走ることを目標に・・・のはずが、パイロン食べちゃいました(笑)
というわけで、パイロン食べちゃったのと、MCのY澤さんに弄られまくった動画。



本人は走っている最中、全く気付いていません。
パイロンぶつかったなぁ・・・くらいな感じで・・・。
パドックに戻るとき、いろんな人が車の下の方のぞき込むから、てっきりバンパー逝ったのかと焦りました(^_^;)
ちなみに車の方は、バンパーとフロントリップに傷が付いたくらいです。


最終的なリザルトとしては、このような感じに。


G藤さんのランエボとの差が 1秒未満という快挙!(笑)
今年何回かG藤さんと走りましたが、2秒以上は差を付けられていましたから、これは誇っていいでしょう!w
ちなみに、G藤さんはその後の練習走行で、1分3秒台出してました・・・。

GT-R でジムカーナをするのは、今回が最後だと思いますが、とても楽しめました。
今年はまだ、テクニカルジムカーナ Round.3 が残っていますが、参加はしないでしょう。
見学には行くかもしれません。

これから GT-R をどうするか、お世話になっているショップに相談して、少しずつ身辺整理を始めようかと思います。
とりあえず、気温が低くなってきてるので、タイヤ交換するかなー?(ノД`)
Posted at 2015/10/15 23:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「車には関係ないけど、今年からふるさと納税やってみることにした。」
何シテル?   11/03 18:36
BNR32 のデザインが大好きです。 自分の車をうっとり眺めるのも好きです(笑) 2012年から、BNR32 でジムカーナを始めました。 アテーサE-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

キャノンボールのカウンタック♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 17:14:34

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
フリードハイブリッド、ブラックスタイルです。 この車を選んだ理由は色々ありますが、外観が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
元は嫁さん所有の車です。 結婚を機にメインとなりました。
日産 180SX 日産 180SX
一番始めに購入した車です。 HCR32 と RPS13 とどちらかを探していて、こちらが ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R(BNR32)に乗っています。 昔から憧れていた車です。 か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation