• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imoちゃんのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

飯田線の難所駅CP 全駅攻略への道vol.5 小和田駅 後編

いよいよ最後となりました、飯田線難所駅CP 全駅攻略への道、天竜川林道塩沢集落から小和田駅への徒歩林道です。 後編は画像中心となりますので、通信の遅い方はお気をつけください。 ではまず前回アップした天竜川林道の全線を記載したマップをおさらい。 緑枠で囲んだ部分が駅へ通ずる徒歩林道となり ...
続きを読む
2015年04月15日 イイね!

飯田線の難所駅CP 全駅攻略への道vol.4 小和田駅 前編

飯田線攻略シリーズも残すところ、最後の一駅となりました。 が、実は当初から飯田線攻略の肝は、飯田線ナンバーワン秘境駅の小和田駅であることは、様々な方からの事前ご意見や小和田駅探索ブログでは確認しておりました。 私の中で飯田線攻略にあたり、この駅への調査・探索が9割り以上を占めるものであったので ...
続きを読む
2015年04月14日 イイね!

飯田線の難所駅CP 全駅攻略への道vol.3 金野駅・田本駅 

飯田線の難所駅CP 全駅攻略への道も残すところ3駅のアップとなりましたが、本日は残りの2駅をご紹介させていただきます。 過去ブログはこちら、序章、続編vol.1 は各々リンクからお越しください。 では、早速ですが難易度3位の金野駅 ここは車での攻略可能な場所......なのだが!! 天竜川 ...
続きを読む
2015年04月11日 イイね!

飯田線の難所駅CP 全駅攻略への道 vol.2 三河大野・為栗駅 

つい先日アップいたしました、飯田線難所駅CP 全駅攻略への道 序章の続編です。 1つのブログがあまりにも長いと読み辛くなりますので、飯田線のブログは序章を入れて全5部の構成を予定しています。 尚順番は攻略難度の易しい順から書きしたためております。 では早速ですが、難易度5位の三河大野駅 ...
続きを読む
2015年04月10日 イイね!

飯田線の難所駅CP 全駅攻略への道 vol.1 序章

飯田線の難所駅CP 全駅攻略への道 vol.1 序章
愛知県・静岡県・長野県の3県をまたぐJR東海の飯田線。 ハイドラ画面の東海・甲信越あたりの画面を見てみると、おのずと右斜めに駆け上がる多くのCP群。 また途中には、美味しそうなダムや道の駅CPもちらほら。 愛知県の豊橋駅を起点とした場合、長野県の辰野駅まで94駅(※純然たる飯田線駅は92駅、起 ...
続きを読む

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation