• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

アテもなく

やっぱり寝るのが早すぎました。
だからと言って起きていると電気ばかり使います。
だからって寝ると早く起きすぎます。

で、何かネタでもないかとカー用品店巡りしてきました。2軒だけですが。

最初のオートバックスでエアフィルターとシュアラスター ワックス拭き取りクロスを購入しましたが、それ以外は買いませんでした。
なぜだか現在使っているHKSのハイブリッドフィルターの交換用フィルターが品薄になった時期があり、しばらく見ていなかったのですが。

他に欲しいものもないですね。
あるとしても大金が必要になるものばかりです。

欲しいと言えばスピーカーもですが、パワーアンプも替えてみたいですね。
あとタイヤ…バックモニターも付けたいものです。

優先順位として一番高いのはタイヤです。
現在夏タイヤとして使っているタイヤは、何とセドリックの納車時の純正タイヤです。
レグノですが、確かRE050とかいう随分と古いタイヤです。
さすがに10年以上経っているので、ミゾは残っていますが心配です。

今度の候補はエコピアかレグノなんですが、どちらかと言えばレグノですかね。
燃費が良くなるタイヤと言うと転がり易いというイメージが先行して、何だかちょっと怖いのです。
レグノならば乗り心地を良くしてくれることでしょうし、履いているだけでもなんだか根拠のない満足を感じます。

欲を言えばポテンザですが、確か純正ホイールに合うサイズがなかったです。
そもそもそんな走り方をする車でもありませんし。

いずれにせよ、タイヤにしても結構な額になります。
しばらくは大人しくチマチマ弄ることにします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/10 14:40:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ六十里越の閉鎖解除で新潟方面解禁されると思っていたらの、雪崩で橋流出して再開未定… 檜枝岐側の国道352号は動線には使えないので、49号まで上がるしかないかな 八十里越が2年後に開通するらしいのでこうなりゃ期待」
何シテル?   04/20 22:52
智海寺の奥山です。2014年4月からMH21S(NAマニュアル)乗っています。主にオーディオばかり素人作業で自己満足グレードアップ中です。 基本的に整備は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ЗШ_33С (スズキ スイフトスポーツ)
初の中古じゃない車です。ハイブリッド以外は最新技術が使われており、特にハンドル周りのボタ ...
スズキ ワゴンR OKYM2000 (スズキ ワゴンR)
よりにもよって、初めて乗った車をそのまま四駆にしてMTに替えただけの車が三代目となりまし ...
スズキ ワゴンR Су_21С (スズキ ワゴンR)
親元から拝借していた車です。 免許取得後から二年半の間、セドリック購入まで使用していまし ...
日産 セドリック Ни_34 (日産 セドリック)
2011年7月から2014年4月まで使用していた車です。 外見は触る予定なしです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation