• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

今年最後の洗車

前の日曜に雨に降られ、あたかもモザイクウイルスにかかったかのような斑点まみれになっていたY34を洗車しました。

恐らくこれが今年最後の洗車になるでしょう。

今年最後の洗車は困難でした。
先客が随分と早くに来たようで、洗車場が凍ってました。
ガンを持ちながら氷と格闘しつつ洗ってました。
温水が出るようになっててちょっと感動。
でも温水のほうが凍りやすいんですよね…

拭き取りも寒いのなんの…
手が凍りそうでしたが、何とか拭き上げ。
先日雪溶かしを吹いたらアカだらけになった窓にクリーナーを塗って終了。
見たところは、まだワックスが残ってますね。

来年は一体何をしようとしだすのでしょうか。
間違いなくポリマー加工なんてしないですが、ワックスは色々と試しそうです。
洗車が1時間程度で終わるようになってきたので、エクスクルーシブフォーミュラかプレミアムフォーミュラでも試してみましょうか。

まあ、来年のことは来年にならないとわかりません。
スピーカーを買うのか、デッキを買うのか、アンプを買うのか、それとも車を買うのか。
最低、チャンバー清掃できるだけの軍資金を残しつつ、来年を迎えます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/27 15:16:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ六十里越の閉鎖解除で新潟方面解禁されると思っていたらの、雪崩で橋流出して再開未定… 檜枝岐側の国道352号は動線には使えないので、49号まで上がるしかないかな 八十里越が2年後に開通するらしいのでこうなりゃ期待」
何シテル?   04/20 22:52
智海寺の奥山です。2014年4月からMH21S(NAマニュアル)乗っています。主にオーディオばかり素人作業で自己満足グレードアップ中です。 基本的に整備は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ЗШ_33С (スズキ スイフトスポーツ)
初の中古じゃない車です。ハイブリッド以外は最新技術が使われており、特にハンドル周りのボタ ...
スズキ ワゴンR OKYM2000 (スズキ ワゴンR)
よりにもよって、初めて乗った車をそのまま四駆にしてMTに替えただけの車が三代目となりまし ...
スズキ ワゴンR Су_21С (スズキ ワゴンR)
親元から拝借していた車です。 免許取得後から二年半の間、セドリック購入まで使用していまし ...
日産 セドリック Ни_34 (日産 セドリック)
2011年7月から2014年4月まで使用していた車です。 外見は触る予定なしです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation