• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

雑感20211010 2730日

すっかり夏らしい日が減ってきて、同じ格好だと朝晩は寒いくらいの日もある北関東ですが、水道栓を開け閉めするだけでウォーターハンマーが無駄に鳴り響く小生の住まいは、天井の上に太陽電池が載せるせいで、そんな最近でも昼間は冷房を入れないと寝ていられません。
太陽電池って載せただけ家の中が温度上昇するので、結局真夏の昼間の冷房費を多少稼いでくれることしかメリットがない気がします。まあ借家住まいがのたまう事なので、信用しないでください。

車よりも使った期間が短かったこの部屋ですが、車のほうはざっくりと2730日になるようです。
2014年の4月からなので、7年と約半年ちょっとになるのですが、だいたいそのくらいになります。計算してみれば3年を二回超えているのだから2000日になるのですが、しかしまあ長いこと乗っていたと思います。最初はこれでもY34からのつなぎのつもりで乗り換えて、精々3年もしたら別の良いのに乗り換えてと思っていたのですが、別にいいやが講じて7年になりました。

ワゴンRの車検が次の週末で切れます。四駆のビスカスは猛烈に唸り、クーラーはどうもエバポレーターが詰まっているのか冷えず、来たる冬タイヤはパンクして溝無し、夏タイヤも山が95%摩耗しています。そこを車検を通すとなると数十万が軽くかかるので、走行距離も20万を超えて、乗り換えとしてZC33スイフトもある今、車検を通すことは考えていませんでした。来週末にディーラーに引き取られる予定です。

これで最後でしょうから久しぶりに洗車して、シュアラスターのスピリットで軽く磨いて、シュアラスターのワックスをかけました。このスピリットとワックスはその昔、Y34セドリック用に買ったものが半分近く残っていました。最早車体の鉄板も錆びが浮いてきており、部分的には赤サビも見えてきているので、そんなに磨き込んではいません。
スピリットとワックスを通しでやると二時間くらいはかかるので、なかなか大変な作業でしたが、やると軽自動車のくせにセダンほどじゃないけども深みが出るので、妙なインパクトがあります。それと、暫くはシュアラスターワックスの良い匂いがしています。
ただスピリットをやると塗装がむき出しになるので、古い車にしか出来ないところですが。


同時並行で転居も進んでいるのですが、暫く仲介業者から音沙汰がなかったのですが入居日になりました。孤独な身なので何日かかけて荷物を動かすつもりなのですが、何度か通っていて、先日スイフトで行ったのですが、家に入るまでのカドが一発で曲がれませんでした。
傷がつこうが何をしようがほぼ無敵に近いワゴンRのこと、椅子を倒せば1畳近いフラット空間ができるので荷物満載で往復したのですが、その時は別にそうも苦労しなかったところ、スイフトではちょっと厳しい感じです。

そもそも立地がやや狭隘な、所謂古典的な在所の中といった地方なので、家に入るまでの道も他人の家の庭先で待避しないといけないような場所ですから不思議ではないのですが、やはり30cmスリムなワゴンRだとかなり楽です。
数往復していて、なんだかんだでやはりワゴンRのほうが精神的にも楽なので、本当の足車で残しておいてもいいかなぁなんて、実に現実的で真面目な悩みが出てきてしまいました。でもそうするとタイヤは交換しないといけないし、車検も出さねばならないし、だとスイフトの意味が薄くなるしで、一体どうしたもんかと思案中です。
最悪、車検が切れる日までは乗りますが、その後は倉庫として置いておくかもしれません。勿論切れるまでに片付けるのが、経済的ではありますが、心情的にそこまで綺麗にできそうにありません。これも、長く乗り過ぎた弊害なのでしょう。

しばらく色々とイベントが続きますが、頑張りたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/10/10 22:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ六十里越の閉鎖解除で新潟方面解禁されると思っていたらの、雪崩で橋流出して再開未定… 檜枝岐側の国道352号は動線には使えないので、49号まで上がるしかないかな 八十里越が2年後に開通するらしいのでこうなりゃ期待」
何シテル?   04/20 22:52
智海寺の奥山です。2014年4月からMH21S(NAマニュアル)乗っています。主にオーディオばかり素人作業で自己満足グレードアップ中です。 基本的に整備は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ЗШ_33С (スズキ スイフトスポーツ)
初の中古じゃない車です。ハイブリッド以外は最新技術が使われており、特にハンドル周りのボタ ...
スズキ ワゴンR OKYM2000 (スズキ ワゴンR)
よりにもよって、初めて乗った車をそのまま四駆にしてMTに替えただけの車が三代目となりまし ...
スズキ ワゴンR Су_21С (スズキ ワゴンR)
親元から拝借していた車です。 免許取得後から二年半の間、セドリック購入まで使用していまし ...
日産 セドリック Ни_34 (日産 セドリック)
2011年7月から2014年4月まで使用していた車です。 外見は触る予定なしです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation