• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智海寺の奥山のブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

手短に

前略 最近色々と壊れたりしてます。 先日は車が、そしたら先日の雷雨のせいでしょうか給湯器が(表示の割にはやたらと熱い)、 そしてパソコンの動作が不安定で頻繁にブルースクリーンに、おかげで多少の長文を書くにも途中で吹き飛びそうでおっかないです。 もしかしたら原因は、そろそろ部屋を片付けようとし ...
続きを読む
Posted at 2018/07/26 02:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月17日 イイね!

点火系をいじると音が良くなる件について

大分と夏も盛りになりつつありますが、もうこれ以上盛っても変わりがないように思います。 暑いのは暑いんです。 そんな中、よりによって真昼に、イグニッションコイルを交換しました。 イグニッションコイルは、プラグで火花を飛ばすのに必要な電気を起こす部品です。小生の車は3気筒なのでプラグが3本あり、1本 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 02:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月16日 イイね!

水海道へ

世間は三連休、珍しく当方も三連休で何かしようと思っていましたが気温が40℃だとか言うので、車を弄りたかったですがすっかり嫌になってしまいました。 車が修理から帰ってきてからというもの、どうも始動時が頼りない感じになってしまいました。 エンジンがかからない訳ではないですが、何か元気がないような。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 00:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月14日 イイね!

故障→復活

暫く車が入院していました。 前回のマフラーに続いて、今度は圧力センサーだそうです。 たまたま休みを取った日の前日、帰り道を走っていると、三速なのに一速で引っ張りすぎた時のようにやたらと前後に振られます。どうも三速までは回転が上がるとどうにもおかしい。 とりあえず家に帰ったのですが、その後はエンジ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/14 19:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月06日 イイね!

雑感20180706「電工ペンチが欲しいけれど」

長年使っている電工ペンチの噛み合いにガタが来ています。 そろそろ買い換えようと思っているのですが… 実は既に新しいものを買ったのですが、どういう訳だか、使い込んだペンチのほうが使いやすいのです。 決して新しいものが眉唾という訳でもなく、ホームセンターで売られているきちんとした電工用のものです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/06 03:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月29日 イイね!

PAで三列駐車

先日、会津へ行った時のこと… パーキングエリアでコーヒー片手に車に戻ると、どういう訳か、自分の車が2台の車に挟まれていました。 要するに、出られないのです。 別段急ぎの用があった訳ではなく、どうも前の車に人が乗っているので長居はしないようだと、動くのを待っていました。 待っている間、目的地に着い ...
続きを読む
Posted at 2018/06/29 08:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月24日 イイね!

数年ぶり、会津若松へ

久しぶりに北へ向いてみました。 目的地は会津若松です。 何故、会津若松に行ったのか。 勘の良い皆さんなら既にお分かりだと思いますが、思いつきです(笑) それでは良い歳して余りに脈絡なさすぎるので理由をこじつけますと、ふとした拍子にどこかへ行きたい、けれどもどこにしようか決めるのに距離が重要、 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 03:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月16日 イイね!

雑感20180616 「ならす」

どうも最近、鳴らし始めてから1時間くらいしたところでカーステの鳴りが良い気がします。 気温が上がってきたのが原因のような気もしますが、自分が車に乗っている状況を逐一思い返していくと、どーもそれだけではないような気がしてきました。 時系列順に並べていきたいと思います。 エンジンスタート … アンプ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 01:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月03日 イイね!

Aピラーへツイーター移設

ネットワークを660GTiのものに交換してから音の鮮度が良くなり、変わった感が出てきました。 次いで、中域がスッパ抜けたような感じになってしまうのを対策することにしました。 中域とは言いますが、PCで同じ曲を再生しながらイコライザーを弄って確かめると、どうやらクロスオーバー周波数である2.5kH ...
続きを読む
Posted at 2018/06/03 07:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月27日 イイね!

ネットワーク変更

ネットワークを入れ換えてみました。 いやあ汚いですねw 気にしないでください。 ここは本来人に見せる場所ではないのです。 今使用しているスピーカー670GTiの純正ネットワークから交換した、660GTiのネットワークです。 何度か当方でも触れていますが、660GTiと670GTiの違いは、こ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 20:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そろそろ六十里越の閉鎖解除で新潟方面解禁されると思っていたらの、雪崩で橋流出して再開未定… 檜枝岐側の国道352号は動線には使えないので、49号まで上がるしかないかな 八十里越が2年後に開通するらしいのでこうなりゃ期待」
何シテル?   04/20 22:52
智海寺の奥山です。2014年4月からMH21S(NAマニュアル)乗っています。主にオーディオばかり素人作業で自己満足グレードアップ中です。 基本的に整備は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ЗШ_33С (スズキ スイフトスポーツ)
初の中古じゃない車です。ハイブリッド以外は最新技術が使われており、特にハンドル周りのボタ ...
スズキ ワゴンR OKYM2000 (スズキ ワゴンR)
よりにもよって、初めて乗った車をそのまま四駆にしてMTに替えただけの車が三代目となりまし ...
スズキ ワゴンR Су_21С (スズキ ワゴンR)
親元から拝借していた車です。 免許取得後から二年半の間、セドリック購入まで使用していまし ...
日産 セドリック Ни_34 (日産 セドリック)
2011年7月から2014年4月まで使用していた車です。 外見は触る予定なしです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation