• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智海寺の奥山のブログ一覧

2023年08月26日 イイね!

【2年目更新】楽しくないのは嫌なので、走行性能に全振りしたいと思います の実例

今のところ、MTでターボの普通車というと、やはり筆頭はこの車でしょう。とにかくパワーコストパフォーマンスは最高です。86やシビック等も良さがあると思いますが、とにかくパワーを簡単に手に入れることができ、面白いのに実用的というのが非常に素晴らしいです。 車中泊や荷物が多いとか、ちょっと凝った使い方を ...
続きを読む
Posted at 2023/08/26 04:14:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月18日 イイね!

雑感20230618 とりあえず生存報告

久しくログインすらできていませんでしたので、最低限生存報告だけしておこうと思います。 公私共々ここ数年で色々変わってきたのもありますが、一番は今の車がスイフトに変わったことでしょう。 普通車でパワーがあってというと、懐かしいもので前前車であるY34セドリックに遡りますが、それよりも今の車は体感そ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/18 03:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月20日 イイね!

雑感20221120 

先日久しぶりに近況を報告できたので、折角ですから最近の休日の様子を書いてみることにしました。 夜勤明けの土日で実質休みが一日減った週末に、調子に乗って起きていたら本当の一日休みになってしまいました。 よりにもよって起きたら日曜の午前二時、何をどうやろうとしても休みは伸びないので(不可能ではないで ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 20:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月14日 イイね!

雑感20221113 半年経ってみたが

前回書いてから半年が経ったという時間の早さが身に染みる年頃ですが、それ以上の速さで数字が上がるトリップメーターに恐怖を感じています。やはり弄る時間よりも走って聴いている時間のほうが長く、それほど変える必要性があまり感じられない点は変わっていません。 五月の連休で軽く制振とサービスホール塞ぎをした ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 03:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月04日 イイね!

雑感20220504 耳を大切に

何シテルで言ったとおりですが、昨日イコライザーを二時間くらいかけて合わせたのはいいものの、ピンクノイズを聴きすぎたせいで耳が痛くなりました。 元々現場系で騒音の大きい職場なので、仕事中は耳栓をしているのですが、事務系が主になってきたこともあり、大音量に晒される機会は減ってはいるものの、この趣味だ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 01:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月02日 イイね!

雑感20220502 新車の防水シートを剥がす

書いていませんでしたが、遂に書けるようなことが起きました。 正月は寒さで何もできず、その後も結局バタバタで何もできていなかったのですが、ひょんなことから勤務先の駐車場で吸音材を入れたら激変したことでスイッチが入りました。 それでも、結局は今まで手をつけられなかったのですが、遂に連休入りしたので決 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/03 00:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月15日 イイね!

現在仕様一覧 20220214

[大電力系統]  バッテリー+ ケーブル端子 F2music RT-R1CG M8/4G 電源ケーブル audiotechnica AT-RX04 ヒューズボックス audiotechnica TFH-MIDI ヒューズ F2music FS-R1g MIDI 80A 電源ケーブル audiote ...
続きを読む
Posted at 2022/02/15 03:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月08日 イイね!

雑感20220207 氷点下の部屋の中

気が付くと今年になって2月になっていました。本当に早い。毎年こんな感じで過ぎていくから、すぐにでも還暦になりそうです。 毎年恒例の、今年はどうするかですが、去年は車が遂に変わったという割かし大きな事をやったので、今年は車関係はちょっと大人しくしようかと思います。というより、未だにカーステ弄り熱が ...
続きを読む
Posted at 2022/02/08 01:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月30日 イイね!

スポーツ系を買いたいけど、中古の90年00年モデルは手が出なくて…という人はとりあえずコレを買いましょう

この車の一番の売りは、この走行性能をいかに安く提供しているかです。それ以外は申し訳程度と言っても差し支えありません。ただしコンパクトカーベースですから、必要最低限は確保されています。それ以上を求めるのであれば金を積むしかありません。 しかしそれを待っているくらいなら、とりあえず乗って幸せになってし ...
続きを読む
Posted at 2022/01/30 06:27:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月16日 イイね!

雑感20220116 車弄るために車以外にやること

いつも題名に日付を入れている小生ですが、ついに年が変わってしまいました。 もう長い事、年が変わったという実感がありません。しかし鏡を見ると、顔に皺が増えたなぁとか、しかし目立って変わった訳ではないんだけれども、何か老けたなぁと思うことが増えてきたので、気づいてはいないけど確実に過ぎているんだなぁと ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 04:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そろそろ六十里越の閉鎖解除で新潟方面解禁されると思っていたらの、雪崩で橋流出して再開未定… 檜枝岐側の国道352号は動線には使えないので、49号まで上がるしかないかな 八十里越が2年後に開通するらしいのでこうなりゃ期待」
何シテル?   04/20 22:52
智海寺の奥山です。2014年4月からMH21S(NAマニュアル)乗っています。主にオーディオばかり素人作業で自己満足グレードアップ中です。 基本的に整備は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ЗШ_33С (スズキ スイフトスポーツ)
初の中古じゃない車です。ハイブリッド以外は最新技術が使われており、特にハンドル周りのボタ ...
スズキ ワゴンR OKYM2000 (スズキ ワゴンR)
よりにもよって、初めて乗った車をそのまま四駆にしてMTに替えただけの車が三代目となりまし ...
スズキ ワゴンR Су_21С (スズキ ワゴンR)
親元から拝借していた車です。 免許取得後から二年半の間、セドリック購入まで使用していまし ...
日産 セドリック Ни_34 (日産 セドリック)
2011年7月から2014年4月まで使用していた車です。 外見は触る予定なしです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation