• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智海寺の奥山のブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

雑感20200816

連休が…終わってしまいましたねぇ 総評としては、毎日何をするか行き当たりばったりでの長期連休も悪くないと感じました。まあ、そう思えて良かったです。ただ、この時期の車弄りはやっぱり無理です。30分でもうヤヴァイです。早朝もしくは夜に明るい所でやるほかないでしょう。 おかげで大きいことも小さい事もでき ...
続きを読む
Posted at 2020/08/16 22:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月12日 イイね!

雑感20200812 

目論見通りに早目に寝たら、見事に昼でした。寝られたはいいものの、起きたら昼で、暑すぎて車を弄れるような状態ではなくなってしまいました。おまけににわか雨も降ってきて、諦めるにはいい天気でした。で、家で大人しくしていたら、雷が落ちて停電。冷房の効かない家にいても仕方がないので、昼間でしたがドライブに出 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/12 23:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月11日 イイね!

雑感20200811 連休だからって

早くも連休に入り数日経ちますが、前回の連休に同じく、超自由な時間軸でやってます。 というか最近どうにもクーラーの温度変化追従能力が追い付かないらしく、暑くて起きてしまうので、起きては寝てを繰り返していたらメタメタな生活環になりました。そしたら連休のくせに完全な夜型です。ということで、今日は時間を昼 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/11 17:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月02日 イイね!

雑感20200802

にわかに、盆休みの帰省について話が上がってきましたね。 まあ小生は予定に変更なく、二度目の帰省しない連休を迎えるつもりですが、それに向けて材料を揃えているところです。 まず一つは、ヘッドユニットからDACまでの同軸デジタルケーブルですが、デジタル信号は変換の時に差が出るのは承知しているもののケー ...
続きを読む
Posted at 2020/08/02 22:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月01日 イイね!

雑感20200801

面倒な状況になってきたので床屋に行くのを渋っていたのですが、遂にかつてない位に髪が伸びたせいで頭がのぼせ始めて、頭が暑くて首から下が冷えてしまい、頭が暑いと冷房を余計に下げるので冷房病を併発し、頭暖足寒というまるで漢方の代表症状のような状態になり見事にバテてきたので、とうとう床屋に行ってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/01 21:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月19日 イイね!

雑感20200718

おかんから、盆は帰って来るのかメールが来ました。これが減少傾向にある中なら考えてもいいのでしょうが、増える一方の今ではとりあえず無理と返しておきました。 最近は車弄りがご無沙汰気味です。どうにも次の一手を決めきれないので、暫く放置していまいた。 しかしコイルをMundorfに替えてから暫く鳴らし ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 08:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月16日 イイね!

現在仕様一覧 20200715

[大電力系統]  バッテリー+ バッテリーターミナル audiotechnica TBT-171P キャパシタ braims HQ-12.6F ケーブル端子 F2music RT-R1CG M8/4G 電源ケーブル audiotechnica AT-RX04 ヒューズボックス audiotechn ...
続きを読む
Posted at 2020/07/16 03:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月13日 イイね!

雑感20200712 檜枝岐村

今週は夜勤ということで、日曜夜は起きておらねばならんということで、恒例の深夜ドライブにしゃれこみました。 最近のマイブームと言ったら奥日光方面、と来たらもう檜枝岐方面しかないと、珍しく迷わずに出発しました。 途中までは先日の会津と同じく、那須塩原から塩原温泉を抜けて上三依方面、国道121号を北上 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/13 06:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月11日 イイね!

雑感20200711 何をするか

たまに花が薄い緑になったアジサイを見ますが、あれって病気らしいです。しかも伝染するので切るしかないそうです。そういう品種だと思っていたのに。 そういえば、最近そこら中で街路樹を伐採している気がします。近場に並木町なんて所があるのですが、並木がなくなってしまった。そこに限らず、そこらじゅう切っていま ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 01:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月22日 イイね!

雑感20200621 RCA交換とドライブと

県外移動が解禁されたこともあり、どこかへドライブに行こうと思っていたのですが、完全に忘れていた半年前の歯医者の予約が土曜にあったので、夕方からどこかへ行くことにしました。 解禁とはいえまだウイルスは存在しているので、これまでと同じく車から降りない体で行きました。得意の真のドライブです。 歯医者の ...
続きを読む
Posted at 2020/06/22 06:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そろそろ六十里越の閉鎖解除で新潟方面解禁されると思っていたらの、雪崩で橋流出して再開未定… 檜枝岐側の国道352号は動線には使えないので、49号まで上がるしかないかな 八十里越が2年後に開通するらしいのでこうなりゃ期待」
何シテル?   04/20 22:52
智海寺の奥山です。2014年4月からMH21S(NAマニュアル)乗っています。主にオーディオばかり素人作業で自己満足グレードアップ中です。 基本的に整備は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ЗШ_33С (スズキ スイフトスポーツ)
初の中古じゃない車です。ハイブリッド以外は最新技術が使われており、特にハンドル周りのボタ ...
スズキ ワゴンR OKYM2000 (スズキ ワゴンR)
よりにもよって、初めて乗った車をそのまま四駆にしてMTに替えただけの車が三代目となりまし ...
スズキ ワゴンR Су_21С (スズキ ワゴンR)
親元から拝借していた車です。 免許取得後から二年半の間、セドリック購入まで使用していまし ...
日産 セドリック Ни_34 (日産 セドリック)
2011年7月から2014年4月まで使用していた車です。 外見は触る予定なしです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation