• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智海寺の奥山のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

シンプル

使っているうちにキャッシュが溜まって動作が鈍くなります…というのは、
最近のパソコンをはじめスマホでもゲーム機でも同じですが…
本当にキャッシュが溜まれば最高なんですけどね。
実際は電気代で消えていきます。

使っているうちに増えてくるもの…といえば、まあ人にパソコンのデスクトップを見せる恥ずかしさと言ったら、たまったもんじゃありません。
どうせ、、、と言いながらデスクトップに適当に置いていくと、そのうちすぐに一杯になります。
すごいですよ。
画像の横にエクセルファイル、メモ帳、音楽ファイル、
あっという間に増えては一杯になります。
ぐっちゃぐちゃになっているデスクトップを見るのも、珍しいことではありません。

しかし、これまでアイコンまみれのデスクトップはいくらでも見たことがありますが、
何もないデスクトップは殆ど見た事がありません…
ということで、アイコンを全部消しました。
バーも隠したので、残っているのはゴミ箱だけ、
しかし悔しい事に、ゴミ箱が消えない…

それにしても、これだけで動作が速くなります。
デスクトップがびっしりになっているだけで、体感できるほどに遅くなるんですね。
意外なほどびっくりです。

ですが非常に大きな欠点があります。
マイコンピューターもマイドキュメントもデスクトップにないので、クラシック表示にしている私は、どうやってハードディスクに直接行けばいいのか?
辛うじて履歴にマイドキュメントが残っているので、そこから遡っていきましたが、これじゃ不便すぎます。
スマホみたいに右下を押せば出てくる訳でもないので、仕方なくマイコンピュータとマイドキュメントが復活しました。

こうして一息にどかっと消してみると、意外にも使わないものばかりだったと気づきます。
とりあえず、これでサポート終了までは持ちそうです。
以上、XPユーザーの近況でした。
Posted at 2013/11/28 19:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ六十里越の閉鎖解除で新潟方面解禁されると思っていたらの、雪崩で橋流出して再開未定… 檜枝岐側の国道352号は動線には使えないので、49号まで上がるしかないかな 八十里越が2年後に開通するらしいのでこうなりゃ期待」
何シテル?   04/20 22:52
智海寺の奥山です。2014年4月からMH21S(NAマニュアル)乗っています。主にオーディオばかり素人作業で自己満足グレードアップ中です。 基本的に整備は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345678 9
101112 13 141516
171819 202122 23
24252627 282930

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ЗШ_33С (スズキ スイフトスポーツ)
初の中古じゃない車です。ハイブリッド以外は最新技術が使われており、特にハンドル周りのボタ ...
スズキ ワゴンR OKYM2000 (スズキ ワゴンR)
よりにもよって、初めて乗った車をそのまま四駆にしてMTに替えただけの車が三代目となりまし ...
スズキ ワゴンR Су_21С (スズキ ワゴンR)
親元から拝借していた車です。 免許取得後から二年半の間、セドリック購入まで使用していまし ...
日産 セドリック Ни_34 (日産 セドリック)
2011年7月から2014年4月まで使用していた車です。 外見は触る予定なしです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation