• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智海寺の奥山のブログ一覧

2021年03月14日 イイね!

現在仕様一覧 20210313

[大電力系統]
 バッテリー+
バッテリーターミナル audiotechnica TBT-171P
キャパシタ braims HQ-12.6F
ケーブル端子 F2music RT-R1CG M8/4G
電源ケーブル audiotechnica AT-RX04
ヒューズボックス audiotechnica TFH-MIDI
ヒューズ F2music FS-R1g MIDI 80A
電源ケーブル audiotechnica AT-RX04
 レギュレータ・キャパシタ BEWITH A-100A … ◆
電源ケーブル audiotechnica AT-RX04
アンプ BEWITH A-110S *4
ミッド/ハイ スピーカーケーブル vandenHul VDH-T7R2
スピーカー ミッドバス BRAX 6.1PP ツイーター BRAX1.1
ネットワーク LPF Jantzen 0.85mH Jantzen Superior 8.2+5.6μF
       HPF Jantzen Superior 1+5.6μF, mundorf 0.4mH
       アッテネータ Jantzen 22//33Ω
スピーカーケーブル vandenHul VDH-T7R2
アンプ BEWITH A-110S *4
電源ケーブル audiotechnica AT-RX04
 レギュレータ・キャパシタ BEWITH A-100A … ◆
電源ケーブル audiotechnica AT-RX04
ケーブル端子 F2music RT-R1CG M8/4G
バッテリーターミナル audiotechnica TBT-151N
 バッテリー-

[小電力系統]
 ◆A-100A昇圧プラス側出力より分岐
電源ケーブル audiotechnica AT-RX09
キャパシタ audio-technica AT-RX30
プリアンプ Nakamichi TP-1200
 電源ヒューズ ISOCLEAN POWER 3A 31.8mm *2
CDトランスポート Nakamichi MF-51
コアキシャルケーブル Oyaide AS-808R V2/3.0
DAコンバーター audiotechnica AT-HRD5
アナログRCAケーブル LINN SI12
ヘッドユニット Nakamichi TP-1200
音声ケーブル audiotechnica AT-RA5000 *2 (ミッド・ハイ)
アンプ BEWITH A-110S *4
電源ケーブル audiotechnica AT-RX09
 ◆A-100A昇圧マイナス側出力へ

[要らない説明]
恐らく現車では最終形態になる見込み
これまでのコンセプトを引き継いで、オーディオ系の電源は安定化電源から供給
2WAYバイアンプ化によりA-110Sが4台稼働になるので、容量不足のためR-70AからA-100Aに換装
A-110Sシングル接続でも特に不満はなかったが、バイアンプ化してみたら思ったよりも変化したため好感触

スピーカーはBRAXモデルでの2WAY構成が完成
ユニット性能なのか取付によるのか区別できないが、JBLとは全く違う表現力の世界のため、位置や向きで簡単に変化する為やはりインストール面の問題が発生
抜群の応答性のためDAC~プリアンプ~パワーアンプ間のRCAケーブルでも簡単に変わるようになってしまった
Nanotec #211は悪くないのだが音がつまらなくなってしまい、KIMBER PBJが非常に好感触だったが、解像度やまとまりを重視してLINN SI1.2で落ち着く
ここへ来て、外部DACを介さずMF51-アンプ間アナログケーブル直結のほうが音が好みであるため、一体どうしたものか検討中
感触良すぎてあまり弄らなくなってしまった

車が変わるのが先か、3WAY化が先か、デジタル化が先か…
BOSCHのバッテリー5年目… 
Posted at 2021/03/14 10:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そろそろ六十里越の閉鎖解除で新潟方面解禁されると思っていたらの、雪崩で橋流出して再開未定… 檜枝岐側の国道352号は動線には使えないので、49号まで上がるしかないかな 八十里越が2年後に開通するらしいのでこうなりゃ期待」
何シテル?   04/20 22:52
智海寺の奥山です。2014年4月からMH21S(NAマニュアル)乗っています。主にオーディオばかり素人作業で自己満足グレードアップ中です。 基本的に整備は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ЗШ_33С (スズキ スイフトスポーツ)
初の中古じゃない車です。ハイブリッド以外は最新技術が使われており、特にハンドル周りのボタ ...
スズキ ワゴンR OKYM2000 (スズキ ワゴンR)
よりにもよって、初めて乗った車をそのまま四駆にしてMTに替えただけの車が三代目となりまし ...
スズキ ワゴンR Су_21С (スズキ ワゴンR)
親元から拝借していた車です。 免許取得後から二年半の間、セドリック購入まで使用していまし ...
日産 セドリック Ни_34 (日産 セドリック)
2011年7月から2014年4月まで使用していた車です。 外見は触る予定なしです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation