• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月24日

若オバヤン

若オバヤン

「連れてけ!!」

と言われてしまえば
私の意見等通りません。
(;・∀・)
































定期的に佐野ラーメン
食べたくなる相方さん。



強制的に佐野市へ
向かった訳ですが、

































今日こそは



歴史的建造物なる
あの名店
連れて行こうと








































外観だけで
即却下(笑)

やはりこの手のお店は
私ソロじゃないとダメみたい・・


















残念ながら



綺麗な名店
連れて来るハメに
(;´Д`)



























「麺'S SHOP」

ご存知の通り超有名店なのに
何だか急にチープな感覚になれる
魔法の言葉。











~誤字脱字なんてありゃしない~

目の前の方はラーメン。
そして私はチャーシューメンと
餃子1人前を頼み、
この安定したネタの少ない場で
今か今かとその着丼を待つのです。






























清潔な店内に大満足の彼女。



如何にも食堂に有りがちな
ビール会社のロゴ入りコップ
でない事にホッとしていた矢先、



























レディーファースト的に
ラーメン着丼!!









なんとも美しいビジュアルの中、



すくい上げる麺の艶と輝きは
目の前の方の○○年前の
お肌の様…





























そんな事考えてたら



チャーシューメンも
追いかけ着丼!!








いつもの様に



目の前の焼豚嫌いの方から
焼豚テレポートされてくるので
スペシャル焼豚麺に変わる
豪華版だ(゚∀゚)









































それにしても素晴らしい…







澄んだスープに






いつもの佐野のピロピロ麺。

硬麺でオーダーしないと
まるで細ギリワンタン食べてる感覚。
































食べ続けてると
どうやら喉が乾くらしく、











オレンジジュース
を追加オーダー。

って…




































またもやHI-C

私はコレから逃れられない
らしいです(笑)


























間もなく餃子降臨!!







佐野の餃子は大きさといい
焼き加減といい我が宇都宮よりも
ハイレベルだと正直思うのですが、
宇都宮でこの餃子を宇都宮餃子
として売れば儲かりそうな予感

(;゚∀゚)=3ハァハァ
































終盤になって気づく。



チャーシューメンとラーメンの
スープの色が違う様に見えるけど






















無論旨いのですが、
ラーメンの方のスープの味が





強烈に似ている
様な気が(笑)

冷めて麺もフニャフニャになると
更に似た感じになると思ったのは
私達だけ??
(;・∀・)



































トイレに行った相方さん。

「面白い求人チラシ貼ってあったよ」
と…








































どっちだよ(笑)

































いつもは他店ばかりだったけど
やはりこうしていろいろ探訪
してみると面白い事結構ありますね♪































帰りに某所で瓶の自販機発見!!










ちなみにこの栓抜き。
相方さんは使うの初体験らしく







いつもより美味しく感じるみたいで



ファンタグレープ
までほぼ飲まれてしまう。





































明日は
私好みの名店
行きたいっす
(;・∀・)



ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2017/10/24 21:31:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年10月24日 21:43
こんばんは。
隣の茨城に住んでいて、佐野ラーメン食べた記憶が無いですねぇ。
一度は食べてみたいですね。

瓶の自販機、また懐かしいというか機械自体保守とかできるんでしょうか。昔は、ボーリング場に行くと必ずと言っていい程有りましたよね。今じゃ、ボーリング場自体減っているせいか、見かけなくなりましたね。(´;Д;`)
コメントへの返答
2017年10月25日 8:24
おはようございます(´∀`*)

私もお隣栃木に住んでいて
まだ下館ラーメン食べた事がないんです。
というよりその存在をちょっと前に
知ったのですが一度食べてみたいです♪

瓶の自販機はなぜかとてもキレイで
もしかしたら再販されているのかも
しれません。
それにしても瓶で飲むとなんでこんなに
美味しいのでしょう☆
2017年10月24日 22:01
こんばんは♪
コメントお邪魔しますm(__)m

アーモンドカステラさんの素晴らしい迷店・・(エッ
名店レポート・・(^^;)
何時も楽しく拝見させて頂いております。

今回は安心な!?・・残念な!?展開かと思いきや(笑)
ちゃんと「笑の神」が降りて来るんですね~!!
羨ましい限りです~(o´∀`;o)aアセ(笑)
コメントへの返答
2017年10月25日 8:26
初めまして、
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)


>素晴らしい迷店・・(エッ名店レポート・・(^^;)

確かに「迷店」の時もありますね(笑)
日々修行しながら彷徨っております。

こういった事が何かしらあれば
いいのですが、半数以上のお店は
本当に至って普通なので掲載できずに
困っております@@;

また遊びに来てください♪
2017年10月24日 22:02
最近はビンの販売機は見なくなりましたね〜。
高校時代は毎日チェリオを飲んでいたっけ…
コメントへの返答
2017年10月25日 8:27
ほんと少なくなりましたが、
昔は瓶のドクターペッパーとか
がぶ飲みしていたのが懐かしいです(;・∀・)


>高校時代は毎日チェリオを

チェリオの味、忘れてしまいました。
あれは・・ファンタみたいな味でしたっけ?
2017年10月24日 22:04
若オバヤン。。((((;゚Д゚))))
初めて聞いたフレーズ。。

ここにも名店の証が!(笑)
コメントへの返答
2017年10月25日 8:29
インパクト大でした(笑)

そして店員さんはお姉さんが沢山いたので
あれが若オバヤンだったのか・・(;・∀・)


できれば大半の人が後ずさりしそうな
歴史がありすぎる名店探訪を
し続けたいです♪
2017年10月24日 22:15
足利からの帰りで一番最初にある名店なので、吸い込まれるように入店しちゃいます。もうだいぶ通ってますが、若おばやんには気づかなかったですよ(笑)。さすが、目の付け所が違いますね。今度チェックしてみようっと。
コメントへの返答
2017年10月25日 8:30
あの道沿いにありますもんね(*´ω`*)

そういえば、ここよりちょっとだけ宇都宮
方面に向かった右側に洗車場が
あったのですが、今はもう無くなり
近くに新しい差のラーメン屋さんが
できて(移転)おりました。

あのラーメン屋さん、
外観キレイですがなんとなく美味しい
予感するので是非今度調査お願い
致します☆
2017年10月24日 22:18
栃木県でわ
オレンヂヂュースわHi―Cになるんでつねぇ!(^^)!。

ミリンダとかタケダのプラッシーとか登場するのかなぁ…(゚o゚;
コメントへの返答
2017年10月25日 8:31
基本、HI-C率高いみたいです・・

コカ・コーラ社の絡みでそれになる
みたいですが、他メーカー品も
見てみたいなと(;゚∀゚)=3ハァハァ

2017年10月24日 22:37
誤字脱字…ラーメンがラメーンとかですかね(笑)

私、栃木県は実は出張で1回宇都宮にしか行ったことなくて…しかもその時は出張先のF重工の方に連れられて正嗣宮島本店(古い時)に行ったくらいでして…
あまり記憶がなくて…

佐野ラーメンうまそーですね。行くならやっぱり佐野の東京ですよね(*´∀`)
コメントへの返答
2017年10月25日 8:33
都内に『チャハーン』の店がある
らしいのです・・(笑)

絶対に狙ってる感あるのですが、
何だかカッコイイので嫉妬です(*´д`*)


>正嗣宮島本店(古い時)に行ったくらいでして…

名店ですね!!
人気店はいつも大行列なので
地元民はなかなか行けずにおります。
2017年10月24日 22:46
佐野ラーメンやっぱり美味しそうです🍜
たまーに食べたくなりますよね!

インプの方はお肉嫌いだったんですね。
コメントへの返答
2017年10月25日 8:35
中毒性がありますね(´∀`*)

たまにご機嫌斜めの時は
こちらから「佐野ラーメン行こう!!」
と言えばいろいろ誤魔化せます(笑)


>インプの方はお肉嫌いだったんですね。

脂身や如何にも肉肉しいのがダメ
みたいです。
子供っぽいハンバーグや、胸肉の
あまり大きすぎないから揚げは
好きの様ですよ(*´Д`*)
2017年10月24日 23:26
実は、私と旦那が全く同じタイミングでカステラさんのこのブログ見てて吹きましたw

こんなことがよくあります。(;・∀・)

カステラさんのブログで夫婦の会話できてるので感謝です。(^人^)

おぐらや懐かしいなぁ。
私も佐野ラーメン好きなので気持ちわかります。

浅草食堂はダメでしたか(*T^T)

チャーシューダメだなんて……!
コメントへの返答
2017年10月25日 8:38
時に夫婦喧嘩をして
仲直りしたい時は言ってください。

私、いつでもBlog書きますから…(笑)


>浅草食堂はダメでしたか(*T^T)

ちーやんさんならきっと行ってくれると
思います♪
とにかくGが出てくるのが怖いみたいで
特に店内の端に座るのが苦手の様です。


>チャーシューダメだなんて……!

チャーハンの中に入ってる
刻んだ具の焼豚なら物により可
との事です(;・∀・)
2017年10月24日 23:39
ああ、佐野ラーメン食べたい(´;ω;`)
ガッツリおばちゃんですが
ベテラン主婦枠で採用してもらえないかなw
澄んだスープがたまりませんね♪
コメントへの返答
2017年10月25日 8:40
以前ドマ姉さんも立ち寄っていただいた
「大金」は大正解なお店で、相方の
佐野ラーランキングでも不動の1位
でございます(*´∀`*)


>ガッツリおばちゃんですがベテラン主婦枠で採用

姉さんは永遠の姉さんなので
即採用ですよきっと♪
2017年10月24日 23:43
>若オバヤン
若いオバハンも若い元ヤンもと言う説は(謎)

連れが居る時は、いくら美味しくても見ためも大事なのでしょうね!
心置き無く、自分好みなお店でランチして下さい。
皆、期待してますよ→プレッシャー(笑)
コメントへの返答
2017年10月25日 8:42
若オバヤンは謎過ぎました(笑)

このネタ拾ってくる相方さんは
ある意味私に洗脳された様です(*´ω`*)
ちなみに女子トイレで撮ってきた模様。


>心置き無く、自分好みなお店でランチして下さい。

普通のお店は最近皆さん
楽しんでくれないので
また勇気出してアタックしてきます(笑)
2017年10月25日 4:25
トップ画見て、うわっ!ついに家の近所に襲撃か?ww

と思ったら、おぐら屋だったかぁ(^_^;)

うちから歩いて行ける所に「かくだや」と言うラーメン屋が在って
そこの店主は、おぐら屋で修行を積んだ人なんですよ!

もうねラーメンの見た目が、ソックリww

てか若オバヤンて・・・・

若作りしたオバチャンのヤンキー?

ある意味怖い

ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
コメントへの返答
2017年10月25日 8:48
お弟子さんのお店だと
「大金」と「一の胡」に行きましたが
どこも味がちょっと違うのが面白い
です(´∀`*)

おぐら屋さんを基準と考えると
大金さんが素晴らしく感じます。
一の胡は脂っこいので若者向け
かなと思いました♪


>若作りしたオバチャンのヤンキー?

今はどこも人手不足なので
少しでも目立つ求人POPが欲しかった
と予想しております(*´д`*)
2017年10月25日 5:52
年齢的には
若オバヤン > ベテラン主婦
ですかね?

さすがにオジヤンはお呼びじゃないみたいですね(≧∀≦)
コメントへの返答
2017年10月25日 8:51

若オバヤン > ベテラン主婦


・・これは難しい判断です(笑)
ベテラン主婦の方が真面目に仕事
こなしそうなイメージですが、
若オバヤンはその店を笑いで
包んでくれそうな気もします(´∀`*)


>さすがにオジヤンはお呼びじゃない

店員さんは女性だらけでした。
確かにオジヤん(店主除く)が
ラーメン運んでくるよりもお姉さんの
方がイメージイイです♪
2017年10月25日 9:11
時給が意外と高い(^^;)
好景気だからかなあ・・・
コメントへの返答
2017年10月25日 9:21
昔と比べてかなり高くなりましたよね
(;・∀・)

どうやらサービス業そして飲食業は
人員の確保が大変らしいです・・

牛丼屋等でよく見受けられる
底辺DQNがここぞとばかりに日頃の
ストレス発散の場として料理の提供が
遅いの何だのと因縁つけられやすい
立ち位置なので辛いと思います。
うちの実家もそうでしたが結構大変な
仕事だと思います。

結果的に他の仕事を求める人が多いから
どうしても時給高くするしかないんだと‥
2017年10月25日 13:48
こんにちは!
佐野ラーメンは1度だけ食べたことあります。一軒目、田んぼの中みたいなクソ田舎なのにお店は並ぶ気力を完璧にへし折る大行列。さすがにこれは無理と思い2軒目に移動。2軒目は普通に道沿いにあるお店。こちらも並んでましたが、覚悟を決めて列に並びました。
瓶ジュースの自販機懐かしいですね。子供の頃は駄菓子屋とかに普通にありましたけど今は見ないですね。
瓶ジュースの王冠の裏がめくれるようになっていて当たり付きの瓶ジュースなかったですか?
コメントへの返答
2017年10月25日 18:57
こんばんわ(´∀`*)

やはり土日等は余計に混みそうですね・・
私はいつも平日しか行かないのですが
それでも人気店は開店前に行列
作っている事が多いです。


>瓶ジュースの王冠の裏がめくれるようになっていて当たり付きの瓶ジュース

ありましたね♪
プラスチックというかゴムというか
摘めるボッチみたいなのがあって
それを引っ張ってくるっと回すと
蓋の裏面に当たり外れがあったりと
あの頃は本当に楽しかったです(*´ω`*)
2017年10月25日 16:29
こんにちは〜☆彡

ビンの自販機って懐かしいですねぇ☆彡
ビンのドクターペッパーが最高に美味しくて私も良く飲んでましたよ♪
缶には無い美味しさ(笑)

飲んだ後の空ビンをお店に持っていったり返したりすると一本10円のキャッシュバックがあったと記憶してますがどうでしたか??
コメントへの返答
2017年10月25日 18:59
こんばんわ(´∀`*)


>ビンのドクターペッパーが最高に美味しくて

あれは『神の味』です!!

豪快にゲップ我慢しながら
また一気に飲んでみたい・・
(;゚∀゚)=3ハァハァ


>一本10円のキャッシュバックがあったと記憶してますが

道の駅設置の自販機で
返却棚があったのですがおそらく
お土産に持ち帰る人も結構いそうな
気がします(;・∀・)
なので、1本130円しました♪
2017年10月25日 20:29
こんばんは。
若オバヤンは、大学生でもなく、子育て中の主婦でもなく、ベテラン主婦でもない方を指すのかなと考えました。
結構、範囲が広そうな感じです。
コメントへの返答
2017年10月25日 22:53
こんばんわ(´∀`*)

・・という事は基本誰でもOKなんですね♪


ストライクゾーンが広いという事は
私も雇ってくれるかしら(;゚∀゚)=3ハァハァ
2017年10月25日 21:57
はじめまして!(*´ω`*)
いつもブログ楽しく読ませて頂いてます♪

おぐら屋は自分の家から徒歩数分の場所なのでついついコメントさせて頂きました(笑)

これからも更新楽しみにしてます(*´-`)
コメントへの返答
2017年10月25日 22:55
初めまして、
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)


おぐら屋お近くなんですね♪
移転前のおぐら屋を食べた時は
異様に感動したのを覚えております!!

佐野市民になると、身近に佐野ラー
たくさんあって羨ましいでです。

また遊びに来てください☆
2017年10月25日 23:05
瓶の自動販売機,懐かしいですね.瓶の形も懐かしげな.未だあるんですね.

長岡は佐野ラーと違い,生姜醤油の濃い味です.隣の三条だと背脂タップリ.お腹壊すこともあります.関東からの遠征のシーズンは終わりかな?オールシーズンでも11月なら大丈夫でしょうか.当地では,ラーメンの迷店は聞いたことが無いです.いや,自称「日本一まずいラーメン」の店があったのですが,数年前閉店したのが残念(笑
コメントへの返答
2017年10月25日 23:17
未だにあって驚きました((((;゚Д゚))))

しかもマシーン自体が新しい感じ
だったのでこれまた驚きました。
今も作っているのでしょうかね~


>関東からの遠征のシーズンは終わりかな?

実は南魚沼市辺りまでなら
3時間ちょいで行けそうなので
遠征しようかと今ちょうど調べて
おりました(笑)
1箇所洗車場を見つけたのですが
もし潰れていたら目も当てられず・・
というより、今ならまだノーマルタイヤ
でも大丈夫ですよね?(;・∀・)

とちょっと心配しつつ、新潟の
食べ物食べたいなと♪
2017年10月26日 19:56
こんばんは(^-^)

ラーメンの焼豚とチャーシューめんの焼豚なんか違いますねー
コメントへの返答
2017年10月26日 20:39
こんばんわ(´∀`*)

流石デス!!

おっしゃる通り、ラーメンとチャーシューメン
の焼豚の大きさ自体が違うんですよ♪
2017年10月27日 7:25
はじめてコメします。くろすけZと申します。

いつも、夫婦で楽しく拝見してます。
アーモンドカステラさんのおかげで、二人ともどこへいっても大衆食堂に目がいくようになってます。(笑)

おぐらやの若オバヤン募集の貼り紙(笑)は、たしかに笑えますよね!

ワラスも佐野に住んでたことがあり、親戚とかも多いのですが、50代以上の世代ではよく若オバヤンという表現を耳にします。

オバチャンのイメージが、パーマ髪で体重も年齢も重厚な雰囲気なのに対しまして…

オバヤンというと…
なんとなく、元は生保レディか、水っぽいラウンジガール経験者で、ヘビースモーカーでハスキーボイス、黒いストッキングにタイトスカートが似合う元お姉さん…そんなイメージを勝手にもってます。
コメントへの返答
2017年10月27日 8:36
初めまして、
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)


>二人ともどこへいっても大衆食堂に目がいくように

是非訪問してあげてください♪
経営者の高齢化等でどんどん閉店に
なっている食堂が多いので、少しで
応援しましょう☆


>オバヤンというと…

元ヤンのおばちゃんという事です?(笑)
私はなんとなくネタキャラ的なイメージ
ありましたよ(*´ω`*)

またぜひ遊びに来てください♪
2017年10月30日 12:18
こんにちは^^

Hi-Cじゃなく…そこは『ファンタオレンジ』が良かった…
やっぱり綺麗な店は何か物足りないですね(笑)

瓶の自販機、130円なのですね。
最近はめっきり見なくなったのでお値段に興味が湧いてしまいました。
コメントへの返答
2017年10月30日 20:10
こんばんわ(´∀`*)

おそらくラーメンでお腹いっぱいになる様
炭酸系外したのではないかと予想
しております(笑)

瓶の自販機は130円でした。
おそらく道の駅に置いてあるので
珍しい&懐かしいと瓶ごと持ち帰る人が
いるだろうからちょっと高いのかも
しれません。
瓶返却必須であれば100円でも
余裕そうなんですけどね♪

プロフィール

「@黄色とピンク 実はこういうのなんじゃ…?!と信じたくない自分がいつもおります((((;゚Д゚))))」
何シテル?   08/20 18:10
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation