• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月24日

気になっていたメニューがあるの・・

気になっていたメニューがあるの・・

再訪から得られき事、
この上なし。




































その熱き思いを胸に、
alt
那須塩原市へとひとっ飛び!!
































alt
現地で洗う事を忘れない。
平日の洗車場はガラガラだけど、
少しでも利益に貢献できたら嬉しいなと









alt
車もお空も綺麗なままに、









alt
私は未訪の「板室温泉」
温泉ついでにグルメする。






























alt
それにしても気持ちいい。






alt
少し強めの風が心地よく、
完璧過ぎるドライブ日和に
休みだなんて幸せ過ぎて




























alt
目的地まではあと少し。
温泉場のちょっと手前にその名店は存在ス。

































目印は、
alt
赤いのぼりと



alt
白い看板。


大事な2つの目印無いと、
きっと初見さんなら通り過ぎてしまうであろう・・


































alt
この風貌!!


































alt
看板が激渋すぎる
「わか美屋食堂」











alt
1年ぶりに
ずっと気になる
メニューがあるの…

































alt
何故か最初からド緊張。













alt
だって・・
(;・∀・)


































定食が3種類しか無いから、
alt
初訪時にはどうみても、
「焼肉定食一択」












alt
夢の世界





alt
激旨爆量焼肉堪能ス!!



































で、今回は…
alt
それと互角のお値段演じる
「オムレツ定食って
一体何??」

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル































alt
最後の最後まで「やっぱ焼肉・・」
そう唱えそうな私がいたけど、






























alt
Σ(゚Д゚;)


































うちの爺ちゃんの遺言。
alt
再び発動ス。

































勇気を貰った私は
「オムレツ定!!」
m9( ゚д゚)ビシッ!!































alt
マダム達の調理場は可憐に動き出し、






alt
卵を溶く音色が実に心地よい。
誰も他に客のいない店内で独り占めできる事が
幸せ過ぎて、





alt
このBlog的に今回オムレツ確定だった
さっきまで焼肉に逃げようとした自分の弱さを
悔い改めながら



































alt
うお?!





























alt
( ゚д゚)!!!!!!
































alt
凄いのキタ!!































alt
王道の布陣が


alt
脇を固める中、




















alt
豪快に皿の上に横たわる
オムレツとケチャップマグマ。






 

alt
そして奥にはまるで那須岳の様な
キャベツレタス山が強烈過ぎて、








alt
これでも伝わり難いかもしれないけれど
ビビった私はその量聞いてみると、




































alt
((((;゚Д゚))))































もしかしたらこれ、
alt
オムレツじゃなくて
オムライスなんじゃ・・














alt
ケチャップライス入っていても
決しておかしくない
「その巨体」







alt
早速箸を投入すれば、



































alt
めちゃ柔らか♪
゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*









alt
多重とろとろ卵。
そこに焼豚と玉ねぎらしき
2つのアクセントが効いていて、












alt
白米にのせて食べれば
柔よく剛を制す!!
という程の激ウマぶり。






























alt
恐るべし
「わか美」だか
「わか美屋」(笑)


これならあの焼肉にも負けないの(゚∀゚)!!





























alt
相変わらずの野菜盛りも凄まじく、








alt
食べても食べても卵の波が訪れて、

































そんな時、
私にピンチ訪れる・・





































alt
白米不足事件発生!!
大盛チックな白米だったのに
オムレツが爆量過ぎて追いつかず、
それでも私はそれをデザート代わりに
箸を進めて































alt
こんなにオムレツ
食べた事無い(笑)

例の食堂の裏メニュー等もそうですが、
只ひたすらに新店でコソコソ撮るより
実は再訪から得られる新たな発見や
店主とのコミュってとても大事だなと
あらためて思います。
































焼肉もオムレツも満足すぎて
次はモツ定食かと思ったけれど、
alt
私内臓苦手なの・・
(;´Д`)






























そういえば、も一つ目立つ看板あったけど、
alt
那須塩原市の「わか美屋食堂」
皆さんも通り過ぎなきゃ夢の世界
味わえます。



























苦しくて・・
思わずそのまま帰ろうとしたけど
alt
食休みって何??
(;・∀・)






alt
板室温泉降臨し、








alt
今日の青空絡める露天は最高だねと







alt
知らない爺ちゃんの後に続いて
進んでみれば、






 
alt
ひょっとこ顔がガン見している
男湯へとついて行く。































alt
脱衣場で速攻服脱ぎ、
湯船に向かった爺ちゃん尻目に






alt
私は初めての板室温泉満喫しようと
ゆっくりと脱ぎだしたら、





alt
誰もいない内湯から楽しみ、






alt
熱くていい湯な掛け流し。
ここ最近、塩素臭が強い温泉入ってしまう
罠が多かったけどここは無臭で芯まで温まる。
塩素臭がする理由を知ると鬱になる(笑)




























ゆっくり浸かった後は
お楽しみの露天風呂。
alt
さっきの爺ちゃん、「こっちにいるな」と
引戸全開バシッと開けば、
































alt
(・∀・)イイ!!
緑に包まれた露天。
爺ちゃんは尻をつかず
水面にずっと浮いていたけど、



























alt
って、その爺ちゃんに
「記念に写真撮ってるね」
OK貰って撮影してたら、





























alt
((((;゚Д゚))))
しかも「ドンドン撮れ」と言われた私。
































身体がすごく・・おおきい火照ってしまい、
alt
備え付けの冷たい化粧水で興奮を冷ましつつ、


































alt
今日は7つの卵
見た様な・・

(;・∀・)
































alt
紅葉も少しずつ始まりました。







alt
そんな板室温泉で








alt
みんなも爆量のオムレツやら焼肉
食べながら、







alt
卵数える温泉でも
浸かってみてはいかがです?
(*´ω`*)






ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2018/10/24 23:01:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

美味しいものに胃袋なんて関係ない From [ たぬきのずばっと日誌 ] 2018年10月28日 20:22
どうも、健康診断を予約しなければならないけど、結果が怖いあまり、このまま受けなくてもいいやなんて思っている、たぬきです。 今回記すのは、ちょっと時系列が前後してしまう、お話です。 (´ω`)そう、 ...
ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2018年10月24日 23:12
そのケチャップ、絶対に勢いよく出した
感じですね 笑

そこの温泉は以前に仕事で素泊まりしたしたが
畳張りの床が気持ちよく、
落ち着く処ですよね
コメントへの返答
2018年10月25日 17:51
ドバっとイッてしまった感
あるのですが、実はこれでちょうど良い
量でした(;・∀・)

という事は、それだけオムレツ自体の
量が多いという事に(笑)


>畳張りの床が気持ちよく、

玄関付近はごちゃごちゃしてましたが、
温泉含めてとてもいい場所だと
思います☆
2018年10月24日 23:17
こんばんはぁ~(^^♪🌃
アーモンドカステラさん❕(^_-)-☆
コメ失礼しますm(_ _)m

残り二つの玉子は・・・
見知らぬお爺ちゃんの・・・キャ〇タマですよね❔(笑)

ふんわりオムレツ美味しそうですね🎵
私・・・内臓系はOKですが・・・
ケチャップ苦手なんです(笑)
コメントへの返答
2018年10月25日 17:53
こんばんわ(´∀`*)


>残り二つの玉子は

断言は出来ないの・・
(;゚∀゚)=3ハァハァ

ただ、もろに見てしまったので
何となく2個増えた気がしてしまい(笑)


>私・・・内臓系はOKですが・・・

食感とかそういうのではなく、
そこに何が入っていたのか
想像してしまうと((((;゚Д゚))))デス!!
2018年10月24日 23:21
いつも写真のアングルが絶妙で脱帽ス。ですね(笑)

7つの卵という数え方をしたということは‥‥ ウホ!
コメントへの返答
2018年10月25日 17:54
>写真のアングルが絶妙で脱帽ス


どうもありがとうございます(´∀`*)
基本、許可を撮らないと撮れない
アングルかもしれません♪



>7つの卵という数え方をしたということは

温泉卵が食べたくなりました!!
(*´Д`)ハァハァ
2018年10月24日 23:45
7つの卵… 7つの玉… それはドラゴンボールですね。
なにお願いしちゃいます?( *´艸`)

ふんわりオムレツ美味しそう。
温泉もいい!凄くイイ!
嗚呼… 来年の旅は絶対にそちら方面に行く!!
コメントへの返答
2018年10月25日 17:57
>なにお願いしちゃいます?

それはもちろん
ギャルのパン・・
(・∀・)ニヤニヤ


こういった気取らない旅も結構面白い
のでオススメですよ♪
2018年10月25日 0:03
おさらいすると新たなものが見えてきますね。
先日のげんこつ亭も想像していた物と全く違うものでした(笑)

7つのタマゴ・・・
2つはパチモノですが、シェンロン(神龍)が出てきそう^^
コメントへの返答
2018年10月25日 18:00
そうなんですよね(´∀`*)

発訪のみで終わりにしてしまうと、
その店の本当の良さに気づかないまま
適当な評価で終わってしまう事が
多々あると思います(;・∀・)


>シェンロン(神龍)が出てきそう

爺ちゃんのは神龍ではなく、
ウーロンみたいな・・
でした(笑)
2018年10月25日 0:39
板室温泉は日帰り温泉見つけられずまだ行った事無いんですよ!
カステラさんが行った温泉キレイだし良さそうなんで行ってみます♪

じいちゃんもじいちゃんの卵も気持ち良さそうに浮遊してますね(笑)

オムレツもデカイのですが、ご飯も結構デカく見えますね(´⊙ω⊙`)
あの三種類の定食じゃ初訪なら自分も間違いなく焼肉定食行くと思います(笑)
コメントへの返答
2018年10月25日 18:01
完全飛び込みでした!!

そのまま進むと左手に「日帰りOK」
的な看板あったので突入してみたら
4種の湯があってお得でしたよ(*´∀`*)


>オムレツもデカイのですが、ご飯も結構デカく見えますね

その白米が先に無くなってしまう位
ですから、やはりオムレツデカかったと
思われます(笑)
2018年10月25日 1:04
たまご5個使ったオムレツ!
大きくて美味しそうですね!
( ゜∀゜)
ケチャップ多めなのでセルフでケチャップライス作れそうです♪
ビールが600円なのか700なのか800円なのか…(^^;
コメントへの返答
2018年10月25日 18:02
見た瞬間ビビりましたよ(;´Д`)

更に野菜盛りが待っていたので、
食べる事に集中してたら白米終了
しました(笑)


>ケチャップ多めなのでセルフでケチャップライス作れそうです

天才現る!!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2018年10月25日 1:59
てっきりモツかと。。。
内蔵ダメなんですね。。
分からなくもないですが。

卵5個のオムレツ食べてみたい!
コメントへの返答
2018年10月25日 18:04
>内蔵ダメなんですね。。

そうなんですよ(;・∀・)
某食堂でも内臓系頼まない理由は
食べられないから、結果それの
裏メニューも永遠に出来ない仕様
です・・


>卵5個のオムレツ食べてみたい!

ガチ旨いです!!
数人でシェアしながら食べても
イイなと思いました☆
2018年10月25日 4:20
おはようございます。卵5個は凄いですね。1日に卵5個って多過ぎな気が…キャベツもあれだけあると食べがいありますね(T ^ T)
コメントへの返答
2018年10月25日 18:05
こんばんわ(´∀`*)


>1日に卵5個って多過ぎな

親から「卵は1日1個まで!!」
と言われて育ったので聞いた瞬間
困りました(笑)


野菜もてんこ盛りだったので、
お肉のボリューム的なものはないけれど
かなり苦しくなりましたよ(;・∀・)
2018年10月25日 5:23
オムレツの卵5個は食べごたえありますよね (* ̄∀)=3 ゲプッ
モツ定食はどんな感じなのか気になります ( ̄¬ ̄) ジュル・・・
行く機会があったら行ってみようかな
コメントへの返答
2018年10月25日 18:06
モツ定食は私の中では永遠に
謎のまま終わってしまうので・・


誰かにチャレンジしてみて欲しいなと
思います(*´ω`*)
2018年10月25日 5:34
卵🥚5個のオムレツなら900えーんも納得かも知れません(笑)
確かにケチャップにとめどなく溢れた感がめっちゃありますね~🍅
もつ苦手…それは残念っす…サバンナのような野生の世界では内蔵は人気なんですよ(笑)

そのドンドン撮れってじいさまは(ºдº)アッー!!!!↑って方ではなかったんですね(爆)
コメントへの返答
2018年10月25日 18:07
>確かにケチャップにとめどなく溢れた感が

相当ケチャップ降臨しているのですが、
卵が多すぎてちょうど良かったです!!
温泉場なので観光地価格的な要素も
あるのですが、その量は地元密着系の
良さがありました(*´∀`*)


>サバンナのような野生の世界では内蔵は人気

やはり柔らかくて美味しいのですか?
((((;゚Д゚))))
2018年10月25日 6:15
ケチャップ定食か( ゚д゚)!と目を疑うほど大量ケチャップ(笑)
がしかし、絶妙な焼き加減をみて失礼なこと思ってしまったと反省<(_ _)>
コメントへの返答
2018年10月25日 18:09
ケチャップ定食!!!

日本にそれが存在したら、
きっと私突撃すると思います(笑)


・・が、これはドバドバ系ですが
それでもオムレツとの割合がちょうどよい
感じだったので、如何にオムレツが
爆量なのかわかっていただけるかなと
(・∀・)ニヤニヤ

2018年10月25日 6:56
7個の卵… 最後の最後で吹きましたww
でもこのオムレツは反則的なボリュームですね💦
コメントへの返答
2018年10月25日 18:10
5個で満腹になっていたので、
リアルに食べずに済みました・・(謎)


単体オムレツをこれだけ食べると
きっと飽きてしまうと思うのですが
不思議と飽きずに食べられたのは
きっと熟練技があるんだと思います(´∀`*)
2018年10月25日 7:06
行ってみたくなりました。もう少し体調よくなれば、一泊して紅葉楽しみたいなあ。とても参考になりました。オムレツ食べたい。
コメントへの返答
2018年10月25日 18:12
ちょうど温泉に訪れた時、
フロントに電話が掛かってきて

「今日泊まりたい!!」

的なコールあったので、意外と
泊まりやすい穴場的温泉なのかも
しれません(*´∀`*)


ランチを食堂で食べて、
那須で紅葉散策して〆に温泉なんて
とても楽しそうです☆
2018年10月25日 8:31
7個の卵のおちに、全部もっていかれました(笑)


食堂のあのメニュー数も、たまらないですね!

板室温泉、幸の湯!!
後日、行ってみたいと思います!

コメントへの返答
2018年10月25日 18:16
>7個の卵のおちに、

誰もツッコんでくれなかったら
どうしようかと思ってましたが、
有志の皆さんにはわかるみたいで・・(笑)


ちなみにツッコんでません!!
((((;゚Д゚))))


この食堂はメニューの選択肢が
限られているので結構選びやすいです♪
2018年10月25日 8:59
こんにちは。
塩素臭の理由、僕もチコちゃんに教えてもらいました😰
コメントへの返答
2018年10月25日 18:19
こんばんわ(´∀`*)


>塩素臭の理由、僕も

((((;゚Д゚))))!!
先日訪れた別の未公開の某温泉が
強烈な程漂ってました。
爺ちゃん達が気持ちよさそうに
時にブルッと震えていたのは
何故なんだぜ?(笑)


「0.14g」の話もご存知ですか?
(;・∀・)
2018年10月25日 9:13
建物の文字看板が同じ程度でヴィンテージ化しており名店の証が輝いておりますな!

オムレツ卵5個使ってのふわふわ感は腕の良い証拠!
そしてきゅうりなしでしたね~。(´∀`*)ウフフ

>今日は7つの卵
カステラさんの入れると9つ…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

お休みリフレッシュできたようで嬉しいです~♪
コメントへの返答
2018年10月25日 18:22
壁付看板が私的には際立っている
のですが、普通の人が見たら
のぼりとか無いと絶対通り過ぎて
しまうと思います(笑)


>そしてきゅうりなしでしたね~

これも神!!
まるで私の苦手なもの知っている様な、
例えば漬物にきゅうりと沢庵があり、
沢庵にきゅうりが触れてるだけでも
ツラいんです(;・∀・)


>カステラさんの入れると9つ

自分のは食べられないの・・
2018年10月25日 12:35
焼き肉のタレの照りがうまそうじゃないですか( *´艸)
オムレツもすげぇ( ; ゚Д゚)
もつなら丼山盛りにネギいっぱいで登場するんですよね…
みかん🍊もダメですか(^o^;)
温泉♨️もいい風呂でしたねぇ(*^-^*)
コメントへの返答
2018年10月25日 18:24
そういえば文中に焼肉編のリンク
貼っていなかったのですが、
https://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/blog/40047961/


かなり旨いですよ(゚∀゚)!!

むしろ今回「オムレツ定食」みたいな
謎メニューが無ければ、焼肉リピ
しに遠出しても後悔しないレベルです☆


>みかん🍊もダメですか

好きなのですが、オムレツとの戦いで
終了してしまい(;・∀・)
2018年10月25日 12:36
卵だらけの休日だったんですね(*'▽'*)!
水面に浮かぶお爺ちゃん(笑)
次こそ突発洗車オフできるよう、
また県北きてください(・∀・)♪
コメントへの返答
2018年10月25日 18:26
沢山見てしまいました!!


>水面に浮かぶお爺ちゃん(笑)

頭を端に乗せて無ければ
もしかして・・
と心配した程です(;・∀・)



>次こそ突発洗車オフできるよう、

いつも私自身が突発的なので
運が良ければきっとまた遭遇できる
事と思われます☆
2018年10月25日 12:40
卵5個のオムレツのインパクトッ!
ス…Σ(゚д゚|||) スゴイッッ!

でも…
それ以上に…
浮いてる爺ちゃんがwww

今夜は絶対、卵二個と一緒に
ユラユラ浮いてる爺ちゃんの
夢見そうで、寝るのが楽しみ

(* ゚∀゚*)
コメントへの返答
2018年10月25日 18:27
>浮いてる爺ちゃんが


実は最初気づかなかったんです・・
奥の温泉にでもいるのかと思ったら、
木枠と同化というか最初でかい
落ち葉かと思い(;´Д`)


>ユラユラ浮いてる爺ちゃんの夢見そうで

ある意味寝られません(笑)
2018年10月25日 13:17
いつも楽しいブログありがとうございます😊

卵5個はボリューム凄そう
(о´∀`о)

完食するアーカスさんの胃袋は もっと凄そう
(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2018年10月25日 18:28
どうもありがとうございます(´∀`*)


こんなにオムレツ食べた事
無かったけれど、何故か完食できました!!

これが固い固形とかだったら
きっと無理だったと思います(;´Д`)
2018年10月25日 13:53
2年ほど前まで、板室の近くの青木に叔父が住んでたので、板室温泉はよく行きましたが、この店には気付きませんでしたね!
って、当たり前か😅
もう2年ほど前に紹介して貰えれば😉
コメントへの返答
2018年10月25日 18:29
>この店には気付きませんでした

やはりスルーが普通なんだと思います。
「営業中」を2つ出して、初めて気づく
お店ですが食べてみると確実に名店
でございました(*´∀`*)


温泉へと向かう道中にあるので、
これ見た方は今度是非寄ってみて
もらいたいです☆
2018年10月25日 14:36
こんにちは(´・ω・`)

800円のビールは大ジョッキですかね?
ラーメン500円なのにビールは…
コメントへの返答
2018年10月25日 18:31
こんばんわ(´∀`*)


>800円のビールは大ジョッキですかね?

私、普段お酒飲まないので相場感覚
わからないのですが、おそらくこれは
観光客用設定お値段なんだと思います!!

近くに民家とか見当たらなかったので、
昼間仕事の人は流石にビール飲めない
ので、立ち寄った観光客がグビグビする
為のものなのかなと(*´ω`*)
2018年10月25日 14:40
こんにちは(^-^)/
卵7個 数が合いませんね
普段持ち歩いてるのは 数えましまか( *´艸`)
コメントへの返答
2018年10月25日 18:32
こんばんわ(´∀`*)



>普段持ち歩いてるのは

いつも見慣れ過ぎてて気づかなかった!!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2018年10月25日 18:11
お疲れ様です。
どっちがメイン?なんでしょう。

温泉ネタもとても参考になります。
ちなみに、地元の柏倉温泉...行ったことないです(汗

オムレツでかいですねぇ。
卵5個って、病院の食事指導の先生に怒られそうです。
宇都宮でデカ盛りといえば、林家さんのとんかつですね。
わらじとんかつは、今も予約制なのかな?
随分と行ってないです。
コメントへの返答
2018年10月25日 18:35
どうもありがとうございます(´∀`*)


基本食べ物がどうしても絡んでくるので
いつも見に来てくれる読者さんは
食べ物に目が移りがちであり
私も食べ物に目がいって・・(笑)



>宇都宮でデカ盛りといえば、林家さんの

先月記事にしましたが
https://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/blog/41934287/

わらじカツカレーで死にました(;´Д`)

2018年10月25日 21:09
【HI-Cある店にハズレは無い‼️】名言……

古くから続く店舗には、得てしてこの品が鎮座している事アルアルですよねw(^∀^;)♪

確かに……肉系定食に肩を並べてます【オムレツ定食】って響きには違和感さえ覚えますよね( ゜o゜)

卵5個って!Σ( ̄□ ̄;)※道理で……英世さんがやけに小さく見える~(゜゜;)💧


正にドライブ日和で♨️にも立ち寄れたとは……最高でしたね~o(^o^)o♪

先行するオジチャン……なかなかですねw(^∀^;)

5玉➕……2玉w(^∀^;)💦


塩素系な香りがする温泉は……循環してる可能性大ですね、きっと。


※紅葉な事ですが……こちら岩手【隣県含め】……なんだかパッとしない色づき具合です(。>д<)💧
コメントへの返答
2018年10月25日 22:42
HI-Cは鉄板です!!

そしてプラッシーがあれば
更に最強なのですが・・(;・∀・)



>卵5個って!Σ( ̄□ ̄;)

それはもう大きかったです。
白米足りなくなるとは思いもしません
でした。



>塩素系な香りがする温泉は

お小水の絡みとかあるみたいですよ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2018年10月28日 12:39
今回もありがとうございます‼️

笑いの(グルメも💦)レベルがまた上がってますよ!(爆笑)は、腹が爆発します🤣

今日の名言集‥柔よく剛を制す‼️(爆)

本当に元気頂けます✨感謝🙏
コメントへの返答
2018年10月28日 20:02
いつもどうもありがとうございます(´∀`*)



>今日の名言集‥柔よく剛を制す‼️(爆)

とても柔らかくて美味しかったです!!
ハードな食感無いけれど、単体でも
美味しいのは嬉しいなと。


このBlogに関連するグルメブログを
またUPしますので良かったら見てあげて
ください。

この店の前に行こうと思って
定休日にやられたけど、リベンジした
お話です(;・∀・)
2018年10月29日 13:35
( ̄▽ ̄)お初です。
いつも楽しく拝読させて頂いています。
たまご5個という、贅沢なオムレツの記事を見て、猛烈にオムレツが食べたくなり伺わせていただきました!

大変美味しゅうございました。

今後も美味しい開拓お願い申し上げます!
コメントへの返答
2018年10月29日 20:56
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)

また、Blogの方も早速拝見して
https://minkara.carview.co.jp/userid/2118877/blog/42118557/

まさかのハシゴで完食素晴らしいなと
驚きました(笑)


定期的にいろいろ訪れておりますので
また是非ご参考いただけたら幸いです☆
2018年10月29日 22:46
カステラ様、こんばんは。

凄ぇぇぇ!
お札との比較では、ピンッと
きませんでしたが…
「卵五個!」

白米オムライス、
自作ケチャップライス、
半熟タマゴかけ御飯、で。
ご飯のお替り必須デス♪
コメントへの返答
2018年10月30日 9:09
おはようございます(´∀`*)


卵5個の破壊力は凄かったのですが、
やはり旨さの魅力で完食でした!!!


>ご飯のお替り必須デス♪

そういえばおかわりいくらなんだろう?
(;・∀・)
2018年10月30日 5:02
アーモンさん、カツ丼一つお願いします!


叔母さんの営む定食屋「喜楽食堂(栃木市マック近く・大五小前)」にハイCありました!

子供の頃良く飲んだ記憶があります。
今やってないのが残念です…


アーモンさんのブログ見ちゃうと、行きたいお店が増える悩み…
コメントへの返答
2018年10月30日 9:11
そういえば後から来た常連さんな方が

「カツ丼!!」
('A`)

コールしていたけれど、見る前に
退散してしまったので全容不明です@@;


>叔母さんの営む定食屋「喜楽食堂(栃木市

HI-Cがあったという事は・・
確実に名店です!!
リボンオレンジよりも更に上行く
マストアイテムでございます(笑)

プロフィール

「@湘南スタイル 明日あたりから毎日投稿しないと思い出忘れそうです笑」
何シテル?   08/10 10:32
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation