• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月21日

食べログに情報皆無な食堂へと突撃ス!! ~その2~

食べログに情報皆無な食堂へと突撃ス!! ~その2~


入る勇気も無かったの…



























日光市鬼怒川温泉。
alt
国道沿いの素敵な店を通過する度、
「いつか絶対入ってやる!!」
そう心に決めるも何故か私が通ると
いつもそこは閉ざされていた。






















ある日、雨で洗車も出来ない私は
alt
あの店やってないかなと
いつもとは違う昼食時より早い時間に
日光市へと旅立つも、







alt
(個人店で10時は早すぎるだろ…)
またも巡り会えない悲しい予感がする中で、




 























alt
ついにその瞬間が
やって来た!!





























alt
ひっそり暖簾がひらめいており、
中からうっすら灯りが見える。










alt
立体的な「食事」文字に
ド緊張。





alt
更に喫茶と書かれた看板含めて
この店の長い歴史と私好みの
いろんなオーラが漂いだせば、

























alt
これだ!!
こんな出会いをずっと心の底から
待っていた…

























alt
既に興奮状態の私は、
全メニューを隅から隅まで読み漁り








alt
別書きサービス品の力強さを
目の当たりにして
更に興奮ドMAX!!





























って、
alt






























サービス品の方が高いって…
((((;゚Д゚))))






























alt
とにかく既に
名店確定!!







alt
アジフライの差額が気になって仕方ない中、
全力勇気で扉を開ける。






























alt
いきなりチラリとこの手のグッズは店主の趣味か
もしくはヤバい法則あるのだけれど、






alt
先客佇みちょっとだけ安心ス
(*´д`*)
























alt
場末のスナック的高級ソファに座ってみれば、






alt
何とも座り心地良く、
暗闇で隣にどんな子が来るのかワクワクしてた
あの頃を思い出しつつ、





























alt
これは…







alt
Σ(゚Д゚;)























興味津々観察している私を見て、
alt
常連らしきおばちゃんが近づいて来て
「これは売れた」と
必死に歌について熱く語るも、











alt
曲知らねぇ(笑)
「大都会」しか知らないの…
(;・∀・)

























alt
その後も彼女は店の付帯設備を
勝手に熱く永遠に語ってくれる優しさで、






alt
激渋達と沢山出会えて




alt
勇気を出して突撃してみて
本当に良かったの。

~完~































じゃなくて、
alt
「飯食うの!!」


















相変わらず常連おばちゃん
つきまとう中、
alt
やはり名店の証が
アチラコチラに点在しており、






alt
句点を入れるコーラ表記
初めて見たぜ(*´Д`)ハァハァ




























alt
とりあえず席へと戻った私。







alt
店主にお茶を注がれ、
テーブルメニューを見てみれば…







alt
どこぞの有名書道家が書いたかの如く
達筆文字が強烈過ぎて、








alt
石ムン山゛ジュースやサイダーなのかウイダーか、
何が何だかわからないまま裏面覗けば











alt
((((;゚Д゚))))

























alt
「極めて高級」
まるで専門店であるかの様な
カレーの価格に真顔でビビってしまい、






alt
まだ朝10時過ぎだった事もあり、
私はココで朝飯食べて行こうと
一番安い「生玉子定食」注文すると




























alt
「今日は新しい玉子が無い」
J( 'ー`)し

























え…?!

その瞬間、
向こうに座る常連おばちゃん
POPを指差し呟いた。





























alt
「ラーメンにしなよ」
('A`)























何が何だかよくわからないまま、
alt
ほぼ流れ的に高級醤油ラーメン
オーダーされる(笑)




























alt
(大丈夫なのだろうか…)
謎の不安が漂い出すと、
急に緊張感が戻ってしまい催してしまった私。








alt
店主にトイレ訪ねて突撃すれば、







alt
これまたド定番の店舗外の離れに
誘われ、






alt
やはり凄い…
その独自の空間は個人店ならではの
魔空間。




alt
ビビりながら奥へと進めば






 









 


alt



alt






alt
店主がいつでも上からペーパー
投げ込む事ができる優しすぎる心配りと




alt
3色全て違う色で染まる
扉の意味が極めて怪しい世界の中で、
























alt
ペロのお墓チックに飾られた
お花達に店主の「女子」を感じたの。
(*´Д`*)





























alt
すっかりスッキリいつもの調子を取り戻し、




alt
慌てて店内戻り出す。























イメージ的にはきっとこんな感じの
alt
茶系チープなシンプル系
なんだろうなと思っていたら…
































alt
これわ(゚∀゚)!!



























店主が既にテーブルの上に置いていたけど、
alt
意外と綺麗なビジュアルに感動しながら






alt
丁寧に作られている事に驚くの。
























ってこれ、
alt
旨ぇ!!
Σ(゚Д゚;)







alt
食堂のオーソドックスなラーメンなはずなのに
そのスープは毎日食べてもいい程ヤバ旨い。


















そして何が一番凄いって、
alt
焼豚が鬼旨い。
常連のおばちゃん曰く、
「店主自慢の手作り焼豚」










alt
久々に旨い食堂ラーメン
出会えた気がする(´∀`*)


























店主に「美味しかった」とお礼を述べると
alt
何やら奥でごそごぞス。




























「どうぞ♡」
J( 'ー`)し

























alt
ご褒美コーヒー?出してくれたら、





alt
??


























これ、
alt
((((;゚Д゚))))
新たなマチカフェ発見ス。



























結局終始ヤラれてしまった私は
alt
「アジフライの謎」
解けぬまま…























alt
勝手に着丼ラーメン感動しながら、
第1回目の訪問終了したの。
























旨いだけでなく面白過ぎる
alt
鶏頂食堂
恐るべし!!
























実は既に2回目突撃済で
alt
 絶品焼肉に悶絶したお話はまた後日ですが、




















alt
私はこれからも通い続けて、
きっとこの謎解いてみたいと
思います(*´ω`*)












ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2019/05/21 23:13:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

春の星座🎶
Kenonesさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

WCR
ふじっこパパさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年5月21日 23:21
久々にメニューで腹筋崩壊寸前です(大爆笑)
コナンばりの謎解きを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2019年5月22日 20:42
この100円の差額が気になって眠れません(;・∀・)

かといっておばちゃんに聞く為にはまずは
アジフライ食べないと♪
2019年5月21日 23:36
是非、アジフライ定食の謎を紐解いて下さい!
お願いします!
コメントへの返答
2019年5月22日 20:53
「本日のサービス品」はもしかしたら…

何か別のサービスでもあるんじゃないかと
ちょっとワクワクしながら謎解きしてみたいと
思います(*´∀`*)
2019年5月21日 23:40
石ムン山" ジュース

↑コレを見て、いいオトナが寝床で声出して笑い転げてしまいました……

アジフライ事件の結末、楽しみにお待ちしております(*´ω`*)
コメントへの返答
2019年5月22日 20:56
きっとアレジュースだと思うのですが、
私には所見でこう見えました…
((((;゚Д゚))))


アジフライ事件(笑)

海無し県ですが、きっとこれも美味しい事を
祈ります☆
2019年5月21日 23:54
チーツューメン、チャツューメン、気になります❗
醤油ラーメンを見ると、チーツューメン、「あり」ですね( ☆∀☆)
コメントへの返答
2019年5月22日 20:58
意外と表記難しいのでしょうか?(;・∀・)

でも今回醤油ラーメン食べてみて思った事は
きっとこの店のチャーシュー麺は焼豚旨いので
大当たりなんじゃないかと思います♪
2019年5月22日 0:02
「~完~」なのかと本当に思い…

一瞬笑いました!

コメントへの返答
2019年5月22日 21:00
>「~完~」なのかと本当に思い…

私のBlogっぽくなくなってしまうという(笑)
2019年5月22日 0:14
スナック的な椅子はここだったんですね(笑)

いつも通るたびに渋い店だなと思っていました!
やっぱり外れ無しのお店だったんですね(^^♪
以前はボロボロののぼり出ていましたが、とうとう使い物にならなくなったのではと推測します(^^;
コメントへの返答
2019年5月22日 21:02
コチラです!!
何とも懐かしい感じの椅子で、古いホテルの
スナックみたいな所であれば今でも現役で
使っていそうですよね(*´д`*)


>以前はボロボロののぼり出ていましたが

そのノボリの記憶が無いの…
おそらく観光客向けお値段かと思うのですが
味が予想よりかなり旨かったのでビビりました
(・∀・)ニヤニヤ
2019年5月22日 0:53
「オレンジジュース」と読めます…
コメントへの返答
2019年5月22日 21:03
それはとてもいい事だと思います(´∀`*)
2019年5月22日 0:55
こんばんは♪😊

お店の佇まいがなんとなく観光地の
一角にある萎びた食堂のようにも…😅
なんて思ってたら、鬼怒川温泉の駅前に
あるお店だったんですね。
ジュークボックスなんて久しぶりに
見ました😁クリキンの“蜃気楼”は化粧品の
TVCMでも使われてたので
ヒットしてましたよ😄
それにしても、卓上のお品書きは…!?😂
筆ペンで小さな字を書くのって筆圧で
苦慮した後がハッキリとわかります。

最後に…!?
文中中ほどの〜完〜には
完全に騙されました🤣
コメントへの返答
2019年5月22日 21:05
こんばんわ(´∀`*)

>お店の佇まいがなんとなく観光地の

まさにソレだと思います!!
お値段的には地元民向けというよりは観光客
向けの設定になっている様な感じなのですが
私が今まで遭遇したお客さんは何故か皆
地元民(笑)


>筆ペンで小さな字を書くのって筆圧で

確かに難しそう…
書くだけで指先震えそうなので結果こんな形に
なったのかもですね☆
2019年5月22日 1:33
久々の不思議空間((((;゚Д゚))))) 続編期待してます🎵
コメントへの返答
2019年5月22日 21:07
実は結構あちこち初訪の店もあるのですが、
私的には何度も通っていろいろ得てみたいので
どうしても同じお店のネタが増えてしまい
ます(*´Д`*)


早く3回目行きたいです!!
2019年5月22日 1:40
サービス付きで100円増し?)^o^(
あの男の子が出てきたら連想しちゃう(^O^)

もうまさに1970年代のウルトラマンの世界
よくぞ勇気を振り絞って三色扉開けましたね!

異次元に繋がってそうで、変な曲が流れてきそう

ラーメンのギャップにも((((;゚Д゚)))))))
美味そうに盛るじゃない!

次にも期待
コメントへの返答
2019年5月22日 21:08
結構勇気必要でした(笑)

何ていうか、ずっと行けなかった店だけに
いつもの食堂初訪とは違うドキドキ感が
ありました(´∀`*)


>ラーメンのギャップにも((((;゚Д゚)))))))

このお店、見た目よりもかなり丁寧なので
好感触でございます♡
2019年5月22日 3:57
おはようございます。ラーメンがシンプルでいい感じですね。ナルト巻きを久しぶりにみました(^○^)
激渋達と沢山出会えて…クーラーはどーみても壊れてる気がします…
トイレの扉は、どこでもドア…に見えました。
コメントへの返答
2019年5月22日 21:10
こんばんわ(´∀`*)


>ナルト巻きを久しぶりにみました

確かにラーメンでしかなかなか見ませんが、
そういえば「某みかさ」のオムライスやボルガの
中にナルト入ってます(笑)

2019年5月22日 5:40
ココでしたか!
私も一度通った時に目を引いたのですが、とてもやってるように見えなくて既に廃墟かと思ってしまいました(^◇^;)

店内もソファーや手書きメニュー含めて極めて魅惑の激渋ですね(^。^)
しかもジュークボックスの曲が私の知らないthe昭和でレベル高すぎです(笑)
コメントへの返答
2019年5月22日 21:12
>既に廃墟かと思ってしまいました(^◇^;)

実際駐車場に停めて、外に立っていると信号待ちの
いろんな人が不審そうな顔してこっちを
見るんです…(笑)


>しかもジュークボックスの曲が私の知らない

確実に聞いた事ある歌が、全体の半分あるか
ないかの世界でした(´∀`*)
2019年5月22日 6:26
今回は大作ですね~(*´∀`)

勝手ラーメン……自分の良く行く春日井の台所も昼は日替わりしか頼めないの…まあ、それが美味いやーつなんですけど(笑)

ラーメン…あっさりしていておっさんの胃には優しくボディーブローくらいそうだ(゚∀゚ )
コメントへの返答
2019年5月22日 21:13
とてもいいお店でした☆
最終的に美味しかったのも◎ですね(*´∀`*)


>ラーメン…あっさりしていておっさんの胃には

私もこの歳になって、ノーマル醤油ラーメン
の旨さがわかってきた様な気がします!!
なんか毎日でも食べられる感じが好きデス☆
2019年5月22日 6:44
この店はうちの近所でよく通るのですが、私が見るときはいつも割と車が止まってて気にはなってました。

サービス定食、頼んだらどちらの値段で会計なんでしょうね?(笑)
コメントへの返答
2019年5月22日 21:15
>割と車が止まってて気にはなってました

そうなんですよ…
おばちゃん曰く、

「結構お客さん来る」

と言っていたのですが、
私その光景見た事ないんです
(;・∀・)


>サービス定食、頼んだらどちらの値段で会計

きっと強制的にサービスの方チョイス
されそうな予感(笑)
2019年5月22日 7:07
『 石ムン山゛ジュース 』はじめ、満載な腹筋崩壊ネタに朝からやられました(о´∀`о)

……しかし、名店ばかり発掘されますね♪

コメントへの返答
2019年5月22日 21:17
どうもありがとうございます(´∀`*)


>……しかし、名店ばかり発掘されますね♪

地元のみんカラ外のブロガーさんの情報が
ちらりとは載っていたのですが、細かく載って
いなかったので完全に勝負でした☆


そして個人的には大当たり系ですね(*´Д`)ハァハァ

2019年5月22日 7:40
もう2回目の突撃済みでしたか!( ゜∀゜)
ビジュアルからもわかりますが、相当美味しかったんですね~♪
(〃´ω`〃)

トイレ周りの配色の綺麗さからも店主のセンスが伝わってきます!
ヽ(゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2019年5月22日 21:18
一気に2回分載せようと思ったのですが、
内容が濃すぎて初訪だけでこの記事に
なりました(笑)


>トイレ周りの配色の綺麗さからも店主のセンスが

所々、「アート」的な配色もあったので
きっと私の予感は店の家族の誰かがこの手の
アート大好きなんでしょうね(´∀`*)
2019年5月22日 8:22
『石ムン山゛ジュースやサイダーなのかウイダーか、
何が何だかわからないまま・・・』

大爆笑しました。。
コメントへの返答
2019年5月22日 21:19
どうもありがとうございます(´∀`*)


>『石ムン山゛ジュースや

私にはそう見えたんです…(笑)
筆ペン?で書くにはツライ大きさだったんだと
思われます(;´Д`)
2019年5月22日 9:09
激渋ですね!!
昔ながらの食堂って、やはり良いですね!

カツカレー気になります(笑)
コメントへの返答
2019年5月22日 22:09
渋過ぎます…
(;゚∀゚)=3ハァハァ

そして何だかココだけキティちゃん以外は
時間が止まったままの「昭和」を体験できて
楽しいなと思いました!!


>カツカレー気になります(笑)

めちゃ高級ですよね(´∀`*)
気になってヤバいです。
2019年5月22日 9:29
やはり食堂ネタはカステイラさんの
鉄板ですね♪
同じぐらいお風呂シリーズも大好きですが(^^)/

自宅でもケロヨン桶を愛用してるわたくしは
真正だと思います。。
コメントへの返答
2019年5月22日 22:11
コレと洗車ネタしか書けないんですよ(*´Д`*)

更にいろいろ広がってしまうともう収集
つかなくなってしまうので、この趣味をこれからも
楽しまないとですね☆


>自宅でもケロヨン桶を愛用してるわたくしは

あのケロリン技はいつも家で鍛えていた
のですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2019年5月22日 12:47
同じ字数なのに、長さが違うとか字体も、メニューによって違うとか・・。
反則でしょう、この写真。
危う、爆笑しながら飲み物吹き出しそうになりました。
そういえば、昨日の雨は大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2019年5月22日 22:13
>危う、爆笑しながら飲み物吹き出しそうになり

最初は(・∀・)ニヤニヤ興奮していたのですが
入店してみて私も笑いました(笑)


そして意外に旨い!!
きっとだからこそ長い年月やってこられた
んだと思いたい(´∀`*)


お陰様で雨は大丈夫でした☆
どうもありがとうございます!!
2019年5月22日 14:48
お疲れ様です(*´ω`*)

まだその周辺は激渋な店が沢山です。
最近、そこのカツカレー食べましたw
ワイルドに煮込みまくったドロリンなカツカレーでしたよ。
コメントへの返答
2019年5月22日 22:14
お疲れ様です(´∀`*)


>まだその周辺は激渋な店が沢山です。

近くの丸八のイカゲソ天含め、この界隈は熱過ぎ
ますね(笑)


カツカレーは上の方のコメントの方も
とても気になっている様です♪
2019年5月22日 18:18
はじめまして。腹かかえて笑ってしまいましたwww
ランチの方が高いwww
なんてメニュー見た事無いですよw

カレーの高さにビックリです😅
CoCo壱番屋で美味しいカレー食べますwww
コメントへの返答
2019年5月22日 22:16
初めまして、
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)


>ランチの方が高いwww

そうなんですよ!!
店外も店内のメニューも800円なのにサービス
メニューは900円(笑)


>カレーの高さにビックリです😅

カツ丼と同額ですからね
(;・∀・)
きっとめちゃ凄いカレーなんじゃないかと
期待したい☆
2019年5月22日 20:12
こんばんは!

場末のスナック笑

曲知らねぇ大笑

石ムン山゛大大大笑

またまた声を出して笑ってしまいました!
是非謎解きして下さい!!
楽しみに待っています!!!
コメントへの返答
2019年5月22日 22:17
こんばんわ(´∀`*)


>またまた声を出して笑ってしまいました!

私も読み返してたら思い出して笑ってしまった
と同時に旨かったのでまた行きたくなって
しまいました(*´Д`)ハァハァ


謎解き頑張ります♪
2019年5月22日 23:40
お疲れ様です

あの佇まいの前の真っ赤な車はすぐにアーモンドカステラ号と分かりました。

店内でこのようなやりとりがされていたと思うとなんだか微笑ましいです。


厚切り豚バラの焼肉は間違いなく旨そうなビジュアルです。白飯が進む事間違いないですね。



PS. 鬼怒川のおかめ食堂に行く予定でしたが、時間が無いのと、お腹がいっぱいでチャレンジしそびれまし
コメントへの返答
2019年5月23日 8:33
お疲れ様です(´∀`*)


>あの佇まいの前の真っ赤な車はすぐに

偶然とはいえ面白すぎました(笑)
まさかあそこ通るとは!!


>PS. 鬼怒川のおかめ食堂に行く予定でしたが

唐揚げが凄まじくヤバいみたいですね…
私挑戦してみたいのですが、確実に完食
できなそうでビビってます(;・∀・)
2019年5月23日 0:43
夜分遅くにすみません。
「ウィダー ¥300」で盛大に吹きました。
コンビニより高いやん!
しかも、ジュークボックスの曲メニューまで全て手書きという超昭和感(笑)
コメントへの返答
2019年5月23日 8:35
深夜でも何でも大丈夫です♪


>「ウィダー ¥300」で盛大に

見えますよね??(笑)
10秒チャージできそうなメニューも常備
してあるお店って素敵なの(*´Д`)ハァハァ

2019年5月23日 7:06
めっちゃ笑わせて頂きました。(笑)
コメントへの返答
2019年5月23日 8:36
どうもありがとうございます(´∀`*)

全てありのままの姿を写しただけなのですが、
料理自体美味かったので私的に懐かしさに浸れる
最高のお店でした☆
2019年5月23日 11:38
お疲れ様でーす。

以前の職場の時、通過してましたー。

お隣にある 丸八だったかなー?

今は、営業してるだろうか?

そこの、アジフライ定食はおすすめです。

が、数がなく昼の開店に合わせないと品切に!

ただ、げそ天定食も捨てがたいですよ。

ライスおかわり出来ます。
コメントへの返答
2019年5月23日 16:58
お疲れ様です(´∀`*)

丸八は未だ健在で流行ってますよ(笑)

ネタ的にツッコミどころが無い名店かと
思います!!

何故この場所でゲソ天??
なんて思ったりもしてましたが、
実際食べてみたら美味くて結構リピ
してました♪
2019年5月23日 19:46
実に興味深いです。
コメントへの返答
2019年5月23日 22:53
真相は更に深いんです(笑)
2019年5月23日 19:57
私が子供の頃は「コカ・コーラ」だったので、その名残で句読点を付けたのかも…

それにしても手抜き無しのラーメンには驚きましたね。
しかし…
アジフライ定食の謎が解明されるまで、私は不眠症に悩まされる事でしょう(T ^ T)
コメントへの返答
2019年5月23日 22:54
>「コカ・コーラ」

それだ!!
間違いなくその名残りですね(*´Д`*)

句点は笑いましたけど(笑)



>アジフライ定食の謎が

今日ついに行って体験して
来ましたよ:(´◦ω◦`):ガクブル
2019年5月25日 16:01
丸八食堂のお隣さんの鶏頂食堂
通り過ぎる度に気になってはいたのですが
やはり壮絶な光景が広がっていたんですね。

また楽しませてください。
コメントへの返答
2019年5月27日 18:28
丸八さんも十分年季入っているのですが…
鶏頂はホント昭和を心から楽しめるスポットだと
思います(*´ω`*)
2019年5月26日 23:04
アーモンドカステラさんこんばんは😃

コカ、コーラ・・・・🤣
飲む度に思い出しそうな感じになりそうな(笑)

次訪れた時はきっとファミ◯の砂糖なんじゃないでしょうか(・∀・)ニヤニヤ 

でもラーメンは美味しそうです(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2019年5月27日 18:29
こんばんわ(´∀`*)

コーラの句点が秀悦過ぎました(笑)


>次訪れた時はきっとファミ◯の砂糖なんじゃ

きっと次回も楽しませてくれるはずです!!
逆にそうでないと私としてはネタ的に困ります。
(・∀・)ニヤニヤ


プロフィール

「@黄色とピンク 実はこういうのなんじゃ…?!と信じたくない自分がいつもおります((((;゚Д゚))))」
何シテル?   08/20 18:10
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation