• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

強烈過ぎる店で米沢牛

強烈過ぎる店で米沢牛


これじゃCどころか
鉄分だって豊富なの…



















alt
福島県三島町のドライブインで
ソースカツ丼堪能後、









alt
この日は記事にもならない様な
どうでもいいホテルに泊まって終了したけど

















alt
翌日目当ての場所へと向かう道路が
通れない( ノД`)




























仕方なく遠回りをしてみたけれど、
alt
全くもって未知なる世界で








alt
いつの間にやら山形県。










alt
くねくね道を進んでみれば









alt
個人的ド定番のご当地パンをたくさん仕入れて
ニヤニヤス(・∀・)





















alt
でもアレも食べたいの。

そう…






















alt
米沢牛の味が忘れられずにいたけれど、













alt
この日予算がなかった私は










alt
安価な牛串食してみるも、
なんだかこれじゃ物足りない…




















alt
だけどこの日は貧乏旅。
泣く泣く米沢市から福島市へと向かってい


























alt























alt
この時点で既に過去最上級。









alt
一瞬通り過ぎてしまったけれど
暖簾が出ていた事を見逃さず、










alt
コーラどころか









alt
まさかのライバル
ペプシも完備。








alt
そして地縛霊的メガネ男の
インパクトが強烈過ぎて…






















alt
どうしよう?









alt
最早、米沢牛等どうでもよくて
私は久しぶりにド緊張で突入ス!!






















alt
やはり店の中も凄かった…








alt
店主の繊細過ぎる計算で








alt
あちこちに散りばめられた、
食材なのか何なのか。










alt
他に客等いないのだけど、
どの席もさっきまで誰かいたんじゃないかと
思える様な座布団配置の安堵感。









alt
壁面メニューを発見すると
私は爺ちゃんから昔聞いた話を思い出し、









alt
「一番右に書かれた
メニューがイチ押しだ!!」

迷わず焼肉定食コールする。























alt
中途半端に注がれた
地場産水がなんだかとても旨過ぎて、








alt
おかわりしようと厨房を覗いてみると、
cuteなショートカットガールが
いろんなものに囲まれながら黙々動いてる。












alt
水は諦めて、ここも絶対チェックだろうと
トイレをチラリと覗いてみれば








alt
長い間、猛者達が溢した汁で
床が溶けているのかどうかわからないけど








alt
やはりここも強烈で…









alt
こうなると急に料理の方が心配になり、








alt
((((;゚Д゚))))























って、
alt
急にキタ!!






















alt
想定外の盛沢山。










alt
脇を固める副菜達が多過ぎて、








alt
おそらくキュウリ好きにはたまらない。









alt
米もばっちり炊き立てで、









alt
メインデッシュを見てみると
豚肉ではなく明らかにこれって牛肉だよなと

























「それ米沢牛よ」
( 'ー`)

























マジか!!
(((;゚д゚)))

























alt
確実に旨過ぎた。

まさかこんなところで熱望してたものと
千円未満で出会うなんて夢の様で、










alt
キャベツがちゃんと切れてなくても
関係ねぇ!!











alt
私は涙流して、
オンザライスで一気にお肉を完食ス。






















おばちゃん曰く、

「牛がない時は豚になる」




















alt
そんな運試し的肝試し的要素満載の
山形県米沢市の「エコー食堂」










alt
皆さんも無事米沢牛が降臨する事祈りつつ、










alt
こいつが誰かを語ってみないか?
(*´ω`*)











ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2022/10/11 20:44:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年10月11日 20:58
こんばんは!
これはオロナミンCの大村崑さんでは?
2022年10月11日 21:01
キュウリ好きにはたまらない←彦麿呂さんの自分が好きでない食べ物の上手な表現術とおんなじっす(笑)
関西では肉←牛肉が当たり前なんで焼肉で豚出てきたら文句しゃーしゃー言いますわ(爆)
分かりやすい例えで関東では肉まんは関西は豚肉使ってるのだから豚まんになります!


2022年10月11日 21:04
こんばんは。
錆錆の眼鏡はコンちゃんですね?
😊
懐かしい!
しかし素晴らし過ぎのエコー食堂ですよね~?
😄
なんと米沢牛ですか~?
この値段で!
牛肉無いと豚肉使うってアバウトですよね?🤣
2022年10月11日 21:17
コエー食堂と空読みしてしまいました w

サビサビは皆さんが言われるとおり大村崑さんですね。
「ファイト一発!」の前のオロナミンCですね。
2022年10月11日 21:18
さすが おいらのレベルでは
ここに突入する勇気はないな~(笑)
お見それしました・・・。
2022年10月11日 21:36
こんばんはm(_ _)m

サビサビ看板は大村崑さんですね。

おそらくキュウリ好きにはたまらない。←のこれは、山形県では『ダシ』と言われてる食べ物です。
ご飯にかけて食べます。美味しいですよ。食べましたか?

また、グルメレポートお待ちしています。m(_ _)m

2022年10月11日 21:36
こんばんは
はじめ見ました。。。
帰りたい
の文字を(笑)
そして謎の錆びた看板
わかりました(笑)
2022年10月11日 21:37
@アーモンドカステラさん、こんばんは。😊
米沢だからビッキ石かなぁと思っていたら超強烈なお店ですね。😅←絶対に入れないけど、とんかつ定食も気になる。🤣
2022年10月11日 21:38
すっげぇ見覚えありますそこ!
13号線のいわゆる万世大路と言われる冬はとくに難所なんですが((( ;゚Д゚)))

まさか、看板大村崑があんなになるとは笑

安価で米沢牛ですか?

今度ご一緒させてください←
2022年10月11日 21:44
そうか、
「オロナミンCは小さな巨人」
の大村さんか……
言われてみれば✨
2022年10月11日 21:49
それと………


Googleマップの、
「ボ○ン」の看板
との組み合わせも、面白い🚗💨
2022年10月11日 22:28
ホーロー看板の末路を見た気がします👀
2022年10月11日 22:43
こんばんは〜。
(^-^)

外観なんて足利の「世界」に通じる破壊力ですね。(笑)
そしてこの手のお店はやっぱり美味しい♪

おかげさまでまた行ってみたいお店が増えました⤴︎
\(//∇//)\


最初、暖簾が万留家のロゴに見えたのは内緒です。
(^◇^;)
2022年10月11日 23:13
今すぐ帰りたい

で、爆笑😂
2022年10月12日 7:33
おはようございます。あの看板は、"千と千○の神隠し"に出て来そうな雰囲気を醸し出してますね。
副菜は先生の宿敵が沢山居ましたね(T . T)
牛肉は米沢牛で豚肉は何処産になるか気になりますね。
…値段がほぼ950円でしたね…
2022年10月12日 7:34
凄い、廃墟的な食堂で😄

まさかの牛肉、美味そう~
家の周りには、ここまでの
食堂はさすがに無いですね
私も食堂巡りをしたいんですが
家内がひなびた所は嫌がるので
中々、行けません
(一人で行くと機嫌が悪くなるので)
2022年10月12日 9:11
米沢牛も気になりますが、ベタチョコにそそられますね(*´Д`*)
2022年10月12日 9:32
いゃ〜
面白い!(o^∀^o)
やっぱカステラさんのブログは
オモロいな〜
流石のカステラさんも帰りたいなんて思うことあるんですね(*´艸`*)
C?
なんのことかと思って
かみさんに見せたら
オロC一発で解りましたよ。

そうなんですよ。喜多方ー米沢は8月4日頃から通行止めでいまだになんです。

1000円弱で米沢牛🐂
行きたいなぁ
三島は無理だけどR13旧道なら直ぐだ

あっ
それ!
そのきゅうりのやつは
多分 ダシと呼ばれる郷土料理
ご飯にとろろの様にして掛けると美味いっすけど
苦手なら仕方ないっす
2022年10月12日 11:07
アーモンドカステラさんこんにちは♪

もう・・メガネの輪郭しか分からないですw w w
カステラさん運が良かったですね( ´艸`)
きゅうりづくしでしたがΣ(゚皿゚)
2022年10月12日 14:08
沿岸部でもないのに…異常な錆び方( ̄▽ ̄;)
人物自体は腐食でわからないが、唯一見てとれるメガネとオロナミンCの瓶で察する大村崑…ホラー😱

きゅうりみたいのは山形名物『だし』ですね。なんにでも合います!

…カステラさん…どこまで北上続けるんですか⁉️
2022年10月12日 15:08
今回の旅は胡瓜に恵まれたようで・・・
食材を使い切るあたらりエコー食堂ならぬエコ食堂って感じです。

あのcの写真の意味が最後の一枚で理解出来ました。
元気はハツラツだったんですね。
2022年10月12日 19:14
カルピスのキャラクターだった黒い人じゃないんですか?(敢えてボケてみる)

焼肉定食で牛肉ってパターン自体がレアな気がするのですが(^^)
2022年10月13日 12:53
やっぱりこんなに良いお店で頂けるとは😀意外でしたが、ボリュームありますね😃
2022年10月13日 18:13
久しぶりに激渋店でしたね!!
流石、料理は美味しいそうです(*‘∀‘)

米沢牛。良いな~~
2022年10月13日 22:03
屋根にエロー食堂😊
2022年10月15日 15:24
こんにちは。
米沢へようこそ。
ここは何回もローカルテレビで紹介されてますよ。
有名な店です。
確か、ラーメンも良かったですよ。

プロフィール

「@hanahito こういったレアチャーシューというのが実は苦手なのでわざわざ店員さんにそうでないから聞いてからチャーシューメンにしました( ノД`) レアの焼豚は噛んでると気持ち悪い笑」
何シテル?   08/13 20:07
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation