• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月24日

さぶちゃん

さぶちゃん


見事に釣られてしまったの…






















という事で
alt
帰路につく最中に宮城県で
「謎のちょうちん」食べた後、







alt
与えらえれたノルマを達成する為








alt
温泉街へとやってくる。










alt
訪れるのは9年ぶりだが







alt
おはぎ屋は以前と変わらずやっていた。













alt
超メジャー過ぎるから
私が語るまでもないけれど、






alt
小さな個人スーパーレベルの店の広さで
ここまで人気な店はヤバいと思い






alt
次から次へと量産されて置かれるそれに驚きながら、







alt
個人的にはこっちの弁当の方が気になるけれど







alt
無事ノルマを達成ス!!















alt
短期間であちこち走りまくって疲れていたが
実はもう1つノルマがあって、







alt
ふらふらになりながら
南下を続けて福島県の福島市。











alt
ターゲットは桃なわけですが、








alt
とにかくいろんな果樹園ある中で







alt
私がついつい惹かれて
吸い込まれてしまったその店は…

























alt
こんな顔








alt
店の看板に描いてるのは








alt
ズルいだろww














alt
店に入った瞬間、
画像の顔したおばちゃんらしき人に
「これがいいよ」と掴まされ







alt
無事最終ノルマも達成した訳ですが、










alt
最後まで反対側の店の桃の方が
何だか無難そうな気がしたけれど









alt
北島三郎風おばちゃんの
桃は旨かった!
















alt
帰宅しておはぎ食べ食べ
ふと思う。









alt
2泊3日の東北旅は終わってみれば当初計画していたコースと
全然違うコースだったり、とにかく移動時間が大半なので









alt
来年また夏に行く機会があれば
できれば各県1泊しながら周遊できたらいいなと
思います('∀'*)


ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2024/08/24 19:00:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

家に帰ります
くまzさん

2025夏_山梨観光(桃_共選所)
じゅんた035さん

事故に遭遇
masa187jpさん

三連休の備忘録 ②
まさはるんさん

L'asperge blanche
ノエルさんさん

もも狩り
アコさん

この記事へのコメント

2024年8月24日 19:07
その看板見たら、寄らない訳は無いですね笑
コメントへの返答
2024年8月29日 11:17
吸い込まれました笑

旨さよりも面白い方を求めてしまう(›´ω`‹ )
2024年8月24日 19:23
こんばんは。看板の顔がズル過ぎですね。桃がいい色して、美味しそうで、羨ましいです。やはりスーパーに売ってる桃とは違いますね。
かなり巨大なおはぎで2個で350円はお得感があります。
コメントへの返答
2024年8月29日 11:19
こんにちは(´∀`*)

とりあえずご当地産桃というノルマが達成
できたので良かったですが看板は卑怯です!


おはぎ久々な食べたけど美味しかった…

私、あまりおはぎ好きじゃなかったのですが
この店で目覚めました笑
2024年8月24日 19:24
こんばんは!

「さいち」に降臨してたんですね。
8/13に父の墓参りの帰りに母親が、さいちのおはぎ食べるとワガママ発動して立ち寄りました。
以前ですが、お弁当も豊富にあって一番ビビったのは筋子が売っていましたね。
発見して二度見の後、思わず買ってしまいました('∀'*)
コメントへの返答
2024年8月29日 11:20
こんにちは(´∀`*)

最早おはぎしか売っていないと思ったら
普通の街のスーパーみたいな品揃えで
面白かったです!

おはぎがないと絶対に寄らないレベルと
小規模スーパーなだけに面白かった☆
2024年8月24日 19:32
隣県だからさいちなんて序の口なのに、さいちのおはぎは、なかなか買えず……
ちなみにワタス、さいちのおはぎと関係蟻、ます!

今度山形県来たら、スイーツみたいなだんご買いにきて下さいね笑
ビジュアル的に凄いかも?
コメントへの返答
2024年8月29日 11:21
おはぎ関係者ですか?
((((;゚Д゚))))


スイーツな団子?!

メモしときます笑
2024年8月24日 20:50
え!?福島市にそんな看板のお店あったんですね💦
市民なのに分からなかった…

ちなみに自宅で食べる桃は農家さんちの前にある自販機で買ってきます
これだと傷物が2.3玉で¥200とか¥300で買えるんです😉
次回探してみてください😁
ちなみに季節によって売られているのもは変わりますよ
コメントへの返答
2024年8月29日 11:22
桃の自販機?!

私もお土産じゃなくて自分で食べるだけなら
それでいいかも(*´`)


いつも店が綺麗で駐車場も広い果樹園に寄る事が
多かったのですが、食堂同様こういった個性のある
店は面白いですね~
2024年8月24日 22:25
そんな看板反則ですよ、めちゃめちゃ気になる(*´Д`*)
コメントへの返答
2024年8月29日 11:23
入りますよね笑

見事買わされました(*´ω`*)
2024年8月24日 22:39
今週、桃を買いに行く予定なのだけど
台風🌀が…

コンナ看板見せられたら…
いつもの◯◯果樹園寄らず吸い寄せられるに決まってるw
コメントへの返答
2024年8月30日 20:53
スルーできませんでした笑


そして、あっという間に買う運命と
なっておりました(*´ω`*)


おばちゃん強いです!
2024年8月24日 23:04
また宮城県に来られましたら、定義如来西方寺の三角油揚げを食べて下さい‼︎とても美味しいですよ!
コメントへの返答
2024年8月30日 20:54
三角油揚げですね!

食べた事も存在自体も知らなかったので
是非試してみたいです(*´`)
2024年8月25日 4:51
果実園の多いのは知りませんでした
次回、おはぎ、探しと一緒に散策します(笑)
コメントへの返答
2024年8月30日 20:55
福島市のフルーツラインというところですね(´∀`*)

果樹園だらけなのでどこに入るか
いつもは決めていたのですが、
いろんか意味で良い経験できました笑
2024年8月25日 8:55
おはようございま〜す。
(^-^)

あ〜、さぶちゃんでしたか。
・・・初見、いかりや長介に見えたのは内緒です。(笑)

夏の福島と言ったらやっぱり桃ですよね♪
運良く頂き物があり、ここ毎日食べていますが旨い⤴︎

来年のゆったり豪遊プランを期待してます!
ψ(`∇´)ψ


コメントへの返答
2024年8月30日 20:56
こんばんは!

確かに、いかりやさんの方がしっくり来る…
((((;゚Д゚))))


輪郭的にもw


桃はやはり福島が最強ですね。
あちこちの果樹園が賑わっていたので
お土産も自然と桃をねだられます
2024年8月25日 9:39
地元民でも、そこに、そんな店あったの?
って思っちゃいました。
確かに反対側は見た事ある看板。
コメントへの返答
2024年8月30日 20:57
反対側のお店は目立ちますもんね(*´`)


いつもソロの時はあずま果樹園に行っていたのですが
店員さんに笑顔がないのでこちらでは看板だけで
私が笑顔になりました笑
2024年8月25日 12:40
良い旅でしたね
最後フルーツラインも紹介してくれてありがとうございました。
コメントへの返答
2024年8月30日 20:58
4号線で福島に入った瞬間から果樹園出てくるので
福島はやはり凄いなと思いました(´∀`*)


やはり隣県で一番好きな県なだけに
今度は数日間福島だけツアーとかも
してみたい☆
2024年8月25日 13:38
産地ならではですね。

ドーンのおばちゃんの画像に期待してしまいました。
コメントへの返答
2024年8月30日 20:59
ですね(´∀`*)


おばちゃんのリアル画像を載せるのは
危険な予感したのでやめました(笑)
2024年8月25日 19:57
アーカスさんの嗅覚凄すぎ(変な看板への)w
コメントへの返答
2024年8月30日 21:00
これは当blog的には入らなきゃダメでしょ!


と思い入店しました(*´ω`*)


看板だけで記事書けたので良かったです笑
2024年8月25日 20:51
こんにちわ(ΦωΦ)


主婦の店『さいち』
ニアミスでしょうか(°▽°)

秋保温泉♨️をチェックアウトした
8/20の朝に訪問しました♪フフフ
(ブログ拝見するとそれ以前かな)

驚きましたm(_ _)m
コメントへの返答
2024年8月30日 21:01
こんばんは!

さいちはお盆突入直前日でした(*´`)


秋保温泉泊まりたかったけど、
私のボロ宿紀行予算を大幅に超えて
しまうんですよね…
2024年8月27日 17:24
アーモンドカステラさんこんにちは😃

その看板はズルいですねwww
反則ですよ( ´艸`)
向かいの販売店も対抗して何かしてくれると盛り上がりそうな・・
コメントへの返答
2024年8月30日 21:03
こんばんは!

普通は美味しそうな桃の絵とか、
絶対許可取ってないであろう子供ウケする
アニメキャラとか描いて釣ろうとするところが
多い中で店のおばちゃんの顔は卑怯です(›´ω`‹ )
2024年11月6日 18:41
この看板は、
インパクト抜群ですね(笑)

プロフィール

「@RAINMAKER 私は揚げ物の下にいる素のスパゲティが好きです(◜ᴗ◝ )」
何シテル?   08/22 19:20
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation