• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月18日

自宅で二郎系を作った男の話

自宅で二郎系を作った男の話



まさか自分でやるとは
思わなかったの…


























という事で

alt

ある日いきなりクロネコさんから
「クール便が届く」とメールが来たのだけれど、



















alt
あの送り付け商法か?
(((;゚д゚)))

なんてビビっている私の元に届いたものは…





















alt
ラーメンなんて
頼んでねェ!


















alt

どうやらいつも洗車で愛用しているGANBASSさんが
まさかのラーメン屋さんとコラボをしたらしく、













alt
(慶次郎って何なんだ?)

どうやらそれは東京都内にあるらしく、
絶賛田舎住まいの私はそんな店等全く知らず











alt
いわゆる二郎系と呼ばれるあのヤバい量の
山盛りのラーメンを出す店らしい。


















alt
とにかくまずは中身を覗いてみようと
パックを全力開放すれば







alt
このキットには自家製麺と焼豚入りの特製スープと
刻みニンニクまで入ってる。

















alt
であるならば、
やはり自称プロの彼に作ってもらう事が
ネタ的にも面白そうだと












alt
私はニヤニヤしながら某食堂へと持参して
この二郎系をオネダリしようと思ったけれど…































alt
オチは絶対
わかってる!










alt
そして例え食材全て持参であっても
技術料名目で高額請求される事が耐えられなくて




















alt
私は説明書をじっくり読んで









alt
自作する事
決意する!




















alt
冷蔵庫に入ってた
それっぽい食材を準備して、










alt
麺はきちんと時間通りに茹で上げたり
見様見真似で必死になって盛り付けてると…























alt
我ながらそれっぽいもの
完成ス!














alt
焼豚というか旨そうな煮豚の塊を横に添え、









alt
モヤシの上にはアブラを注ぎ









alt
縁にウズラを添える事で
よりリアル感を演出しつつ、












alt
やはり自宅ならではの
私の個性を出さなきゃと










alt
茶一色の中に
赤い華が咲く!






















alt
そんな演出している間に
早く食べたい欲に駆られてしまい、









alt
透き通るクリアな油と
深みある豚骨醤油スープにハマり








alt
自力ながらもモヤシのクタクタ加減が丁度いい。








alt
しっかりと味の染み込んだぶ厚い焼豚は
あと3個位は食べられそうな勢いで、







alt
個人的には今回最強の主役となった
この自家製ワシワシ麺を含めて








alt
その全てが
旨過ぎた…

地元にも似た様な店も存在するが、
素人の私が作ったこの冷凍ラーメンの方が
遥かに旨いのなんでだぜ?
(;・∀・)

















alt
どうやら実店舗にはワサビとピリ辛とカレーの
3種神器的のマヨネーズのトッピングがある様で









alt
真似して自宅のノーマルマヨを
上からドバドバぶっかけたなら、








alt
まろやか風味になって旨さ倍増だ!
















alt
あとは一心不乱に食べ続け、









alt
流石にスープ全部は飲めないけれど
あっという間に完…





















alt
50のオッサンがこのスープ全部飲んだら
ヤバいだろ?!











alt
歯止めも効かない位に
旨かった笑



















そんなわけで、
この冷凍ラーメンだけでもかなりの満足ですが
alt
どうやら実店舗に行きたくなってしまった
東京都板橋区の「ラーメン慶次郎本店」











alt
きっとこのBlogを見てくれた経営者さんが
来週から1週間、タコさんウインナーを1つ
無料トッピングしてくれるという噂はウソですが









alt
自宅で手軽に作れるのは最高で
楽しかったです!


ブログ一覧 | 普段の出来事 | 日記
Posted at 2025/07/18 19:16:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道利尻島の「利尻昆布ラーメン」
vinodasさん

最古のラーメン二郎の直系店!ラーメ ...
alphalphaさん

湘南茅ヶ崎 【麺や 鎧】 茅ヶ崎本 ...
bighand045さん

ネギラーメン
岡リさん

日清食品 ど・みそ監修 濃厚みそラ ...
maccom31さん

美味しい「煮干しラーメン」をいただ ...
masato5555さん

この記事へのコメント

2025年7月18日 19:19
ヤバ〜🤣
コメントへの返答
2025年7月21日 18:55
調理後、部屋の中が二郎系の香りで
溢れました(*´Д`)ハァハァ
2025年7月18日 19:25
こんばんは。最近は、何でもかんでもコラボしてますね。
やはり先生には例の店で調理してもらって食べて欲しかったです。
… 痔ろう系ラーメン見たかったです。
コメントへの返答
2025年7月21日 18:56
こんばんは!

まさか洗車用品とラーメンがコラボするとは
思いませんでした(;・∀・)



>… 痔ろう系ラーメン見たかったです

もやしだけでも某食堂製でお願いしよう
と思ったりもしていたのですが絶対にケチって
山どころか平地になりそうなのでやめて
おきました笑
2025年7月18日 19:26
こんにちわ(ΦωΦ)

卵焼き様フライパンの写真を頂戴しますm(_ _)m
(タコさんウィンナーのです)

見てると幸せを感じるワタス

コメントへの返答
2025年7月21日 18:57
こんばんは!

私が自分で撮っていない画像は基本photoAC
という無料サイトからいただいているので
なまおそさんもいろいろネタあるので
探してみてください('∀'*)
2025年7月18日 19:31
最近の冷凍技術は目を見張るものがあって、美味しいものが多くなってきましたよね。
ラーメン然り、餃子然り、ピザ然り・・・

カロリーの塊ばかりだ(^_^;)
野菜もたくさん摂ろうと思います(笑)
コメントへの返答
2025年7月21日 18:59
冷凍食品めちゃ旨いですよね!

リアルと変わらないものがかなりあるので
実店舗行かなくてもいいかな…


なんて思ったりもする時あるのですが、
今回の様に旨かったところは実店舗も
行きたくなってしまう病が発動して
しまいます(;・∀・)




>野菜もたくさん摂ろうと思います

同じく笑
2025年7月18日 19:40
自宅近くに「ラーメン二郎 湘南藤沢店」が結構前からありますが店前で並んでる人たちの眼が血走ってて怖くて一度も行ったことがありません…🍜
これは家系を挑戦しなきゃいけないと感じてます🫨
コメントへの返答
2025年7月21日 19:01
勇気いりますよね…

私も本家二郎は怖くていまだに行けて
おりません。


「コール」なんて絶対に失敗しそうだし
なんか常連が目を光らせてる的な
イメージで永遠に行けなそう…



家系はそれと比べたら楽ですよ('∀'*)
2025年7月18日 20:20
これ面白そうですね。二郎系ってのんびりできないので行かないんですよね。みなセカセカしているし服汚れそうだし。
コメントへの返答
2025年7月21日 19:02
私はコールがよくわかりません笑


あとネットでも話題になりましたが20分以内
に食べろ!


的なものを貼ってる店もあるみたいなので
更に怖いです(;・∀・)
2025年7月18日 22:20
自分も行きたいですが玄人の方々を前に怖気付くだろうと💦
自宅で作れるなら買ってみたいです
コメントへの返答
2025年7月21日 19:03
特にラーメンという分野は自称評論家とか
拘りというかイノチかけてそうな人々も
二郎には沢山いそうで私は本家二郎には
一生行けなそうです(;・∀・)
2025年7月18日 22:42
次は富山ブラックでおなしゃす!
コメントへの返答
2025年7月21日 19:05
確か富山ブラックは一度みかさの親父に
チルド麺?作ってもらった様な記憶が
あるのですがボツネタで画像自体消滅
しているかも…(;・∀・)
2025年7月19日 0:35
二郎系って食べたこと無いんだよね

もやしで終わりそうな予感で麺に辿りつけないみたいな

最後スープにドボンしました?(笑)
コメントへの返答
2025年7月21日 19:07
うまくもやしと麺をひっくり返して
(天地返しというそうです…)

食べると良いみたいですよ('∀'*)


未だに二郎系行く時は、特に初めて訪ねる
店で好みをコールする時が怖くて怖くて
なかなか行けないんです。



>最後スープにドボンしました?

自粛してスープだけ完飲したら翌日
ニンニク臭がすごいです笑
2025年7月19日 1:17
タコさんウインナーに、ちゃんと目入れしてあるとこが流石だと思いました、🐽
コメントへの返答
2025年7月21日 19:08
このウインナーは最初から目に穴が
空いてるんですよ('∀'*)


茹ですぎて目が綺麗に表現できてない
のですが適度に煮たり焼いたりするとカワイイ
タコさんになります!
2025年7月19日 3:47
俺は遅漏じゃねぇ~😱
もう、玉子がツバメさんの卵にしか見えませぬw
コメントへの返答
2025年7月21日 19:09
>遅漏じゃねぇ


あ…

痔よりそっちの方が面白かったかも笑



決してツバメじゃなくウズラです('∀'*)


2025年7月19日 6:19
おはようございます!
グーグルニュースで取り上げられてますね。おめでとうございます!
コメントへの返答
2025年7月21日 19:09
こんばんは!


Googleニュース??

ちょうどこのお店が記事になっていた
のですか?
('∀'*)
2025年7月19日 10:50
20分以内に食べないとイケないやつでしょうか?(笑)

ちなみに大昔、アキバで購入した「変身ラーメン」ってインスタントラーメンが過去一番に美味しかったです!
パッケージは萌え萌えなんだけど、味はマジ旨ぇ!って感じでした!
コメントへの返答
2025年7月21日 19:11
ここはというかこれは大丈夫です!

量的にも自宅仕様なので20分かかりません笑



>「変身ラーメン」ってインスタン

今ググってみたら、最初とんこつ味で
あとからしょうゆスープいれたら醤油
とんこつ味になるというヤツです?('∀'*)
2025年7月19日 11:34
こんにちは。
やっぱりスープも完飲でしたね🤣
コメントへの返答
2025年7月21日 19:12
こんばんは!

いつも二郎系は流石に完飲していないのですが
これは飲めました('∀'*)
2025年7月19日 12:18
こんにちは✨😃❗
マヨ🤣🤣🤣🤣
クオリティーが高そうですね😍
板橋か、、、
30分もあれば行けそう😁😁😁
調べるとします😋
コメントへの返答
2025年7月21日 19:13
こんばんは!


マヨネーズがこんなに合うという事を
今回初めて知れたのが良かったです('∀'*)


二郎はモヤシだらけなので食べやすくなる
事とスープにマヨが溶け込んだ時の味も
最高でした☆
2025年7月19日 12:52
脂過多と生ニンニクは
もう食べられないカラダ
になってしまいました
コメントへの返答
2025年7月21日 19:14
私も本来であれば頻繁に食べるのは危険
だと思ったのですがこれは不思議と全部
イケました('∀'*)


初めて家で二郎系作って食べたのでテンション
上がっていたのとあとは純粋にすごく
美味しかったからだと思います!
2025年7月19日 15:21
二郎系は量にビビって食した事ないのですが、これでどんな物かわかりますね(*´Д`*)
コメントへの返答
2025年7月21日 19:14
これなら店で食べるよりも圧倒感も
少なくて初二郎系試すには最高の逸品
じゃないかと思います('∀'*)
2025年7月23日 19:54
こんばんは〜。
(^-^)

自称プロwww

ラーメンスープ、やはり自宅じゃ歯止めが効きませんね。
ワタクシも飲み干す時が多いです。
(^◇^;)
コメントへの返答
2025年7月28日 20:07
こんばんは!


あれ何でなんでしょうかね笑

自宅だと飲み干しちゃう(*´Д`*)


一方、実店舗だと遠慮?というか
単純に自宅よりスープの量が多いのか?

プロフィール

「@ブロT おそらく今日から復活するんじゃないかと思います(◜ᴗ◝ )」
何シテル?   08/18 08:41
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation