• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーモンドカステラのブログ一覧

2018年07月06日 イイね!

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第15章~

 新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第15章~



嘘だと言って・・








































それは突然の電話。
alt

不在通知に残っていたその着信は、
私の運命を一瞬で変えるもの
になってしまったのです・・





































alt
親父さんに話を聞いた私は
慌てて彼の大好物を買い込んで












alt
翌日足利市まで一直線。


































alt
いつもの様に店の斜め反対側にある
観光客用の市営無料駐車場へと駆け込めば







alt
店はきちんと開いている。
































alt
「世界の中心で旨いと叫ぶ!!」
この店で皆が連呼できる様、







alt
全世界の道標となるべく、
これからも日々続けてくれないと困ってしまう・・



































alt
引戸を開けた瞬間、
店の空気がどことなく寂しげで








alt
カウンターの親父さんも寂しそう。





































そして
alt
目の当たりにした現実・・
平日休みの私にとっては非情の言葉。
































理由はこうである。
alt
材料の割に激安過ぎたメニューを
仕入れ値の高騰等により少しだけ
値上げしたのですが、








土日の遠方客は増えてるけど
alt
例えばこの店のボリューム弁当が
たった100円値上げされた事で、
シビアな平日地元客が減ったらしい・・
(;・∀・)


































「平日やっていてもつまらない」
('A`)
alt
結果、土日のみの営業になるそうです。








 





























alt
仕事サボらない限りもうこの店に来れない
。・゚・(ノД`)・゚・。



































今、私が出来る事。








































それは
裏メニュー!!
この店でも至極の裏メニューを作り、
少しでも皆さんに旨いものを体感してもらい
また平日営業再開するきっかけになって
欲しいのです。
































名物的激ウマ揚げ物の数々。
alt
これを全部活かすには・・












alt
「もうアレしか無い!!」







































親父さんに
全身全霊力の限り
熱く語れば












































「やってみよう」('A`)








































alt
今、
新世界が動き出す!!



































alt
例の黄金色のパン粉を使い




alt
いつもの様に匠技で
フライヤーに投入すれば





alt
足利市歌に
採用してもいいんじゃないか

と思う程の心地良い揚げ音が店内に響き渡り、








alt
ただひたすらに揚げまくる。


































alt
もう少しでデビューする・・
この瞬間はどの店であっても
たまらない。








































って、
alt







































alt
丼の上に所狭しと敷き詰められたそれは









その名も
alt
世界丼!!




































alt
店の名物が
山の様に盛られ






alt
白米ほぼ見えず(笑)




























alt
つまりこの店の旨いものを乗せまくり
豪快に食して貰う為の丼。



























 
alt
はんぺんの様なデカいハムカツ。




alt
厚みも旨味も素晴らしく、このロースハムは
大手のものとは違うその辺では買えない代物で






alt
おそらくファンが一番多い唐揚げは




alt
一度食べたら癖になる、
鳥本来の味が楽しめる特級品。






alt
丸くて黒黒としたメンチカツは




alt
時にA5ランクの牛肉も入るという
一瞬でもハイクラス堪能できちゃったりする中で、







alt
休憩代わりに下に敷かれたキャベツと白米を
口の中に放り込む幸せのヒトトキ。







alt
そしてテレビでも有名になったコロッケである。




alt
芋本来の味を堪能できる秘密は
高温で一気に揚げる事らしく、
何個でも食べられそうな素朴な味。





alt
〆はソースカツ丼用のヒレカツで、




alt
肉自体がとても柔らかく、
揚げ物に抵抗感があったお年寄りも
ガンガン食べられる甘みのある美肉。
































一通り噛じってみても
alt
どれを食べても旨いがひたすら続く。
人によっては白米足りなくなる危機と
途中で満腹という危機が待っている!!

































新メニューは完成したけど、
alt
やはり私はしばらくここに
来れないのね・・































急に親父さんとのいろんな思い出が蘇り、
alt
半泣き状態で箸を進めるも


































alt
(´;ω;`)








































alt















































alt
旨すぎて
完食してしまう(笑)





































alt
そんな訳で他の店同様、
メニューには載りませんが














揚げ物の内容や総重量は
その日の親父さんの気分と在庫で決まる
alt
世界丼!!
期間限定千円でいろいろ食べられるので
複数オーダーするよりもお得です♪











食べてみて好みのモノを見つけたら
追加単品オーダーも良さそうだし、
alt
「唐揚げとコロッケだけは何卒入れてくれ」
(*´Д`)

と最初に言えばリク応えてくれるそうで、
他の裏技としてはソースカツ丼用の甘めの
旨ソースを最初からかけてもらう技もOKとの事。








 




















alt
土日営業のみ(祝日都度確認)
に急遽変わってしまいますが、




alt
朗報としては通し営業になるそうなので
駐車場も広いし、オフ会のついでに・・
何ていうのもアリじゃないでしょうか(´∀`*)
































これまでにも多くのみん友さんや
ここで知って突撃してくれた方が
多数存在してくれる事に感謝しつつ、
alt
親父さん!!
来店客に「私の本名」
言うのやめましょう(笑)



是非彼をそしてその味がこれからも続く様

皆さんの力で救ってあげてください・・




Posted at 2018/07/06 22:37:15 | コメント(22) | トラックバック(1) | 世界 | 日記

プロフィール

「@横好き2ch そういえば暑くて洗車オフの存在忘れてました…」
何シテル?   09/03 21:03
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 45 67
89 1011 121314
15 161718 192021
22 232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation