2023年01月10日
個性って
とても大事な事だと思ったの…
という事で

私は宇都宮市民な事もあり、
某食堂の裏メニューに餃子メニューを設定する程、
自然と餃子食べてる事が多い訳ですが

ある日同じ栃木県の大田原市内を散策してると、
気になる看板発見ス!!
(あらしの餃子って何だろう?)
○
。
(;・∀・)
もしかして…

まさか嵐が通り過ぎた後みたいな
こんなヤバいの来たらどうするの…

そんな不安を抱えつつ、
私と相方さんはドキドキしながら店へと入り

券売機の前、何を頼んでいいかもわからずに
とりあえず適当にボタンを連打する。

宇都宮にありがちな油でデロデロしている様な
店とは真逆のシャレオツ系、

そして店で流れる音楽は、
常にジャニーズ事務所の嵐が
ずっとリフレイン(笑)
(これが屋号の由来なの?)
(;・∀・)
店主が熱狂的なファンできっとそんな名前をつ…
って
なんだこりゃ!?
((( ;゚Д゚)))

まさに定食なのですが、

餃子の形が斬新だ!!

しかも浜松餃子チックなモヤシが添えられており、

ご飯は健康的にも嬉し過ぎる麦飯で

謎の漬物の味が癖になる…

早速主役を持ち上げて、

これは一体どんなものかと
半信半疑でタレをつけて食してみれば…
この包み方は ヤバすぎる!!
どうしても具材の味に意識がいってしまうが、
もっちりした厚めの皮のムニュムニュ感と
焼き目のバリバリ感のWの刺激がたまらない。

癖になってしまった私は箸が止まらず、

あっという間に平らげて、

再びボタン連打したくなっちゃうの
。・゚・(ノД`)・゚・。

その日から狂った様に訪れて、

いろんな食べ方体感しながら

この店、いつも空いてるけれど
宇都宮に存在すればきっと週末行列必至
だと思うんだ…
という事で、

この地にしか存在しないけれど、
あえて大田原店と書いてしまうところが好感触な

あらしの餃子。

若いイケメソ店主に屋号の由来を聞いてみたら、
「僕の名前が”あらし”なんです!!」
なるほど納得、独特の皮の餃子はホント激旨なので
宇都宮のありきたりな餃子に飽きた方オススメです。
(*'ω'*)
Posted at 2023/01/10 20:40:27 | |
トラックバック(0) |
気になるお店に行ってみた | 日記