• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーモンドカステラのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

46

46

何かを失いかけてた
気がするの…






























alt
ダイエットに成功してから
未だ減り続けている訳ですが、
その日以来…
























alt
明らかに







alt
食生活が







alt
変わったの(笑)





























緊急事態宣言出ている事もあり、
仕事中は弁当メイン。
alt
遠出の時は店内殺伐密集系の食堂外し
相方希望の空いてるシャレオツ店に
行くしかなくて、










alt
昔の私であるならば
まるでオヤツ変わりのメニュー
ばかりが並ぶ中、





































alt
一瞬神が
舞い降りる!!

































alt
だけどその完成されたブツを見た時、









alt
でもこれじゃない…


































alt
((((;゚Д゚))))!!
































ダイエットに夢中になり過ぎて
alt
本来在るべき場所を忘れてた…

























alt
1月30日。
46度目のメモリアルを記念して














alt
昨年同様、彼らに課題与えつつ
まずは祝ってもらうところから
復活しようと思うんだ(*´ω`*)






Posted at 2021/01/31 21:36:01 | コメント(47) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2021年01月15日 イイね!

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第6回~

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第6回~


君はこの枕の上で
ぐっすり熟睡できるのか・・

























という事で、
実はこっそり隠れファンがいると言われる
alt

前回の宿は【コチラ】に載っておりますが、























今回は、
alt
例のおNewのスタッドレスの
実験したくて福島へ。






















宿のお値段、
alt
GoTo諸々フル活用で
2食付で4千円台。









しかも
alt

口コミだってなかなか良くて、




































alt
マジデスカ??
(;゚∀゚)=3ハァハァ





























alt
お誘い受けて参加していた
大盛イベント早々終わし、













alt
こんなものを
見てしまったら…
























alt
山をガンガン駆け上る。














alt
高ぶる気持ちを抑えつつ、










alt
到着したのは土湯温泉。











alt
周囲のレトロ加減が更にハァハァ










alt
ご当地名物「土湯こけし」が
私を見ながらニヤニヤすれば、










alt
気品溢れる今宵の宿を発見し









alt
最早我慢の限界
速攻建物侵入ス!!




























alt
フロントの豊富なコケシに
何かの期待と感動しつつ、
















alt
(若旦那はどこいるの?)
    ○
   。

(;゚∀゚)



























alt
逸る気持ちはちょっと我慢で、
まずは指定された部屋へと進み








alt
鍵を開放したら…











alt
我、御開帳!!

































alt
( ゚д゚ )あれ?





















alt
恐ろしく綺麗過ぎだし、






alt
風呂も




alt
トイレだって付いている。












alt
お茶請けだって怪しい饅頭等ではなく上品で、







alt
やはりイケメン宿は
部屋の中もイケメンか?

そう思った瞬間…

































alt
あちこちに






alt
見えてきたのはレトロ達。







alt
昭和の香りに安堵しながら、








alt
ん?





























alt
ぶっかけ禁止!!
((((;゚Д゚))))

























alt
何かの揺れの影響なのか
どうかもわからないまま、








alt



























って、
布団敷いてねぇ!!





























お預け食らった気分
alt
とりあえず身体を綺麗にしようと
男性浴場辿り着き、












alt
若旦那はどこなんだ?
…脱衣場へと侵入すると、




























alt













まさに近くの観光名所
alt
((((;゚Д゚))))






















いつもほぼ独泉状態な時期を
狙って突撃してたが、
alt
ちょうど2020年GoToトラベル
年内最終日は流石にヤバすぎた…










alt
人多過ぎて
貴重な温泉シーン撮る事できず、










alt
泣く泣くお食事場へと来てみたら、

























alt
いい感じ!!










alt
素朴な中に





alt
旨味あり。






alt
食事制限しばらく続けていたので
優しい感じが嬉しくて、






alt
地のものを食べられるって幸せで…



























「最後にデザートありますよ♪」
J( 'ー`)し


























この瞬間を僕は
ずっと待っていた…

























alt
ばかり食べてたけど、








alt
実は甘いものに目がない私。
いろんなケーキの妄想膨らんで、












alt
更に宿の女将や







alt
仲居さんがめちゃくちゃ優しく
接してくれるこの状況。







alt
普段飲まない私も
思わずお酒を頼んでしまい、
〆のデザート今か今かと…







































alt
おいww
































alt
その後の事は全く覚えてないんです。







alt
若旦那に会う事できず、
〆はリンゴの罠に絶望しながら
知らない内に寝ていたの…



























alt
翌朝窓を開けたら超寒い。











alt
スタッドレスで雪道チェックをしながら









alt
「やっぱり俺は
女子が好き!!」





















alt
気づくと車は
いつもの場所へと走ってる。

そう…





















alt
好きだから!!






















という事で、福島県の
alt
土湯温泉「山根屋旅館」
若旦那真顔でイケメンなので
女子旅にオススメです(*´ω`*)







2021年01月08日 イイね!

混浴 ~新章第1回~

混浴 ~新章第1回~


希望をずっと持ち続ければ
見事にそれは復活ス…




























という事で例の彼から久々に
alt
連絡があったものだから、





















alt
私は車を走らせる。
















alt
これまでずっと






alt
騙され続けた日々だったけど…
























alt
ついに念願叶った
最終回!!
(ご存知無い方は【コチラ】ご覧ください)

























あの時彼は、
alt
最後にこんな言葉を残してた。


























alt
「ついに2期生発見か!!」

ワクワク感が止まらない。































alt
ニヤニヤしながら約束の
彼の自宅の玄関前に降り立つと、










alt
新たなモデルさんが待ってる気がして
ドキドキしながらそ~っとドアを
開けた瞬間、
































alt
((((;゚Д゚))))






























って、
alt
今までと同じ人
じゃねえか(笑)






























alt
そして何故かヤツいない。




























alt
(これってもしや
20代の女子と2人きりで行けるんじゃ…)



























alt
外で私のおNewのスタッドレスを触り、
「やわらかい~」と喜んでるから












alt
僕のはもっと硬いんだ!!






























alt
うまく外へと連れ出して、









alt
この展開は神過ぎる…













alt
遠くでなくて近くの
んぽの宿でも構わない!!












alt
そしてヤツが今日はいないから
いつもの様に襲われないのが幸せなんだ。
(*´Д`)ハァハァ


























alt
先行車両はあっという間に雪国突入、








alt
置いていかれてしまうと
私の夢が叶わないから必死になって







alt
青い閃光追いかける。



























alt
目的の温泉場へとやっと到着、








alt
ホントに僕と2人で
いいんです?
(;゚∀゚)=3ハァハァ








alt
前回は3人で浸かっただけに
今度こそは2人きり…










alt
混浴風呂へと突入すれば、









alt
私は気持ちやいろんなモノが
一気に爆発しそうになった瞬間…




































alt




































alt
「先に浸かるから外で待っていて。」

いくらでも待ってる決意確定し、
















今日だけは、
alt
































「もういいよ♡」

この瞬間を僕はずっと待っていた…













alt
ドキドキしながら引戸をゆっくり開放すると





























alt

























alt
え…


































alt
?!?!?!


























alt
((((;゚Д゚))))

























alt
私の高ぶるモノは
一気に覆い被さった。

と思ったら…



































alt





























alt
とりあえず変な人が現れたけど
何とか混浴できると思っていたら、












alt


























alt
その後の事は







alt
ほとんど覚えていないんだ。








alt
マイナスうん度の世界の中で、








alt
2人仲良く撮影している姿を








alt
僕は一人スタッドレスの検証しながら、








alt
その光景は凄まじかった!!























alt
帰り道、少しずつ離れていく
彼女の後ろ姿が切なくて、

もし2人きりならば…



























alt
私は決して
諦めない!!




















alt
女子と2人で混浴する事と
彼に「アッーーーー♂」されない為の
新章が今ここに始まるの。













そんな出来たて動画、

今UPされたみたいだけれど、
雪道メインで入浴シーンなんて
絶対に見ちゃダメなんだからね(笑)




Posted at 2021/01/08 20:56:49 | コメント(30) | トラックバック(0) | 混浴シリーズ | 日記
2021年01月03日 イイね!

誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~

誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~


整備手帳の8枠には
画像収まりそうにないんです…























という事で、
いつも愛用している洗車用品メーカーさんが
個人的には待望の
alt
「初心者セット(クロスセットバージョン)」
発売後に質問がめちゃ多かったので、
これを使った下地処理とコーティングの
施工方法について簡単にBlogにして
まとめておきたいと思います!!


















とりあえず「下地処理の重要性」については
alt
からの…







alt
これを最初に理解しておいてください!!






















そして今回、
方法的にはこれから主流になるであろう
alt
「湿式施工」














これの利点と言えば、
alt
濡れた状態で施工を行う事で…


☆都度水滴を拭き上げる手間が無いから
時短できる。


☆濡れた状態で行うので水の滑りにより
施工傷を抑制。


etc...


他にも細かい事が多々あるけれど、
簡単スピーディーでありながら
施工時の傷も抑制できるなら最高です!!
ヽ(*´∀`)ノ


















それでは早速始めてみますが、
基本最初は1、2、3、4、5の順番で使用します。
alt
普通に屋外洗車場や自宅でできますが、
施工時期が洗車場激混み時期だったので
仕方なく屋内洗車ピット使ってます(;・∀・)

なるべく文字は少なめで画像多めで
マニアックな方法やウンチク抜きで
誰でもわかる世界で箇条書き風に
まとめてみます。

























1:シャンプー洗車
alt
「Car shampoo EPYON」









alt
まずは基本のシャンプーですが、








alt
勿体ないので特にバケツいっぱい








alt
作る必要はありません。









alt
洗う道具は付属している
「スクラッチレスクロス」









alt
洗車専用のクロスであり、
洗車傷抑制の為に考え抜かれたクロス。








alt
ボディに水をしっかりかけて






alt
あらゆる部位の砂や埃を







alt
徹底的に洗い流します。









alt
先程の洗車専用クロスを使い、









alt
このシャンプーはよく滑るので
クロスがシャンプー液を吸水した
重みをそのまま活かし撫でる様に
洗います。






alt
クロスは常に濯ぎつつ、








alt
洗い残しの無い様に、








alt
スポンジやムートンにはない利点の
一つにクロスだからこそ「入る隙間」
があるので細かい部位まで洗います。








alt
シャンプー洗車が終わったら、









alt
たっぷり水で洗い流して、









alt
泡等残らない様にしながら
シャンプー洗車は終了です!!
























2:油分除去
alt
「PM-LIGHT」












alt
シャンプー洗車でとりあえず
落とせる汚れは落としたけれど、
それだけでは落ちない汚れや
古いワックスやコート剤等(大半は油分)
除去します。








alt
「ボディはそのまま濡れた状態」で、
直接施工面に垂らしても








alt
付属の3枚入りのクロスに付けてもOKです。







alt
クロスは絞った状態で、








alt
たっぷり除去剤使用しながら塗装面や








alt
樹脂部分。








alt
細かい部位も折角なので隅から隅まで








alt
汚れが落ちるイメージで
しっかり塗り込みます。








alt
例えばパネル毎等、
クロスは面を変えながら
施工していく訳ですが








alt
シャンプー洗車したはずなのに、
車の状況によっては画像のクロス左下の様に
汚れがガッツリ除去できます。
これで油分除去は完了です!!



























3:脱脂洗浄剤
alt
「ORIGIN 脱脂シャンプー」







alt
今の施工面はこの状態。
前工程2の除去剤の成分と落とした汚れの
成分が施工面の上に残っているので、







alt
再び水を軽くかけまして、
この後の工程で邪魔になるので
それらを除去(脱脂作業)が必要です。








alt
直接施工面にかけても








alt
クロスに直接でも大丈夫です。









alt
工程1で使った洗車クロスをしっかり濯ぎ
それを使って構わないので、







alt
シャンプーとは言っても
基本バケツで希釈等する事無く、
原液をそのまま使います。








alt
「ボディはそのまま濡れた状態」で
工程2で施工した部位全体をしっかり洗い、








alt
ボディ全体洗った後は…










alt
数分経つとあちらこちらに







alt
油分が滲み出てくるのがわかります。
(;・∀・)








alt
それをしっかり洗い流せば
脱脂洗浄は完了です!!

























4:雨染み除去剤
alt
「REBOOT-GEL」









alt
現状で残るは雨染み・水染み。
拭いただけでは落ちないあの嫌な染み。










alt
これも施工面に直接かけても、







alt
クロスに直接でも大丈夫です。








alt
液体自体はジェル状
トロトロしておりますが、






alt
「ボディはそのまま濡れた状態」







alt
付属の絞った別のクロスで
ガラス以外を丁寧に施工して
いきます。






alt
車によって違いますが、
例えばミラー下等シミ多発地帯は念入りに







alt
注意事項はガラスに付着し放置すると
ガラスがシミになってしまう事があるので
慣れない方はガラスに垂れる可能性のある
ルーフだけはある程度水を拭き上げておくと
安心です。







alt
後はとにかくしっかりと







alt
成分が残らない様に隅から隅まで洗い流せば
雨染み除去は完了です!!






















5:コーティング剤
alt
「HAZE」

最後はおまちかねの
コーティング剤の施工です♪







alt
付属のコーティング塗り込みクロスを
使います。







alt
この様に手をポケット内に差し入れて










alt
こっちのグレーの面で塗布します。










alt
クロスにたらしてみても、







alt
施工面に直接かけても大丈夫。










alt
「ボディはそのまま濡れた状態」
無駄な力は入れず丁寧に塗り拡げて
いきます。








alt
塗り込みクロスは安定感抜群で、
とにかく施工が楽ちん。
基本、ガラス面以外に使用可能です。











余談ですが私の頭の中で香りと高性能で
話題のコート剤…

alt
じゃなくて、











alt
「通称:いちごミルク」は塗装や樹脂部だけじゃなく
ガラス面にも簡単に施工できる湿式専用品なので
これに差し替えても良い成果得られるはず!!













alt
最後に乾いた付属品のクロスで
余剰分と水滴残を拭き上げて
コーティングは完了です!!
























結果得られたもの。
それは…
























単なるシャンプー洗車だけでは
決して得る事できない程の
alt
ヾ(*´∀`*)ノ










もちろんコート層もバッチリで、
alt
下地を綺麗にしたおかげで耐久性も
艶も撥水性もより高まるから
洗車の度にコーティングの必要もありません。















水滴拭き上げ等の必要無いから
超簡単でスピーディー♪
都度拭き上げて施工する時間の約半分でしょうか?






研磨剤入りのクリーナーや
コンパウンドを使う事無く、
塗装を労りながら誰でもお手軽
プロチック施工ができてしまう…
((((;゚Д゚))))

女性の方は化粧落としで例えれば、
きっとこの工程の意味すぐに
理解してくれると思います!!

















~後から聞かれそうな補足として~

☆使用量は各100mlに対しそれぞれ半分
使いました。車の大きさや汚れ具合によって
都度変えてください。

☆車の汚れや染み具合によっては工程の1つを
例えば2度等行ってください。

☆上記と同様、汚れや染み具合によっては、
水滴を多少拭き上げてからの方がそれぞれの
成分はより多く効きます。

☆コーティングをする度に
(オーバーコーティング・簡易コーティング)
毎回項目1~4を施工しておりません。
ほぼ大半が1のシャンプーと4の雨染み除去です。
2と3は季節の変わり目や汚れが酷い時等に
よく使用しています。

☆よくありがちな話なのですが、例えば
月に何度もコーティング剤を施工する必要は
ありません。「メンテの方が重要」です。

☆ほんと極一部ですが、工程4の雨染み除去剤が
使えない塗装があります。ほぼ大半が可能です。

☆ホイールにも普通に同工程で使用可能です。
但し、工程4だけはホイールによって一部
使用できないものがあります。

☆工程の順番が人によって違う事も多々あります。
今回の流れを見えばなぜその順番なのかわかると
思いますがあくまでも基本の流れとなりますので
慣れてきたらいろいろ試してみてください。

他ご質問がありましたらメッセージより
コメントの方が早いです(笑)



















そんな訳で、

「何買うのが
オススメですか?」

という質問も過去一番多かった事もあり








alt
皆さんも機会があれば
まずはこのセットで綺麗な愛車
維持してみるのオススメです!!
(*´ω`*)

Posted at 2021/01/03 20:40:20 | コメント(21) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記

プロフィール

「@おて~(^ω^) 違います笑 というよりそれ知りませんでした( ノД`)」
何シテル?   10/30 17:49
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation