• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーモンドカステラのブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

まさにレインボー!!

まさにレインボー!!


栃木では虹の下でずっと
待っててくれたんだ…

























という事で、
東北で女子が路上でアイス売ってる話を聞いて









alt
秋田県では







alt
元女子的な婆ちゃんに遭遇し、











alt
青森県に至っては







alt
婆ちゃんどころか性別変わり
超真面目なお爺ちゃんに遭遇したけれど、














alt
























もう東北なんか
行かねぇ!!
(((;゚д゚)))


帰ってきてからずっと悶々していると、



















alt

そういえば我が栃木県には存在自体忘れてたけど、









alt
虹の下で佇んでいる女子がアイス売っている事、
今更ながら思い出す。






















alt
さくら市某所でお腹パンパンになりながら、
これ以上もう絶対何も食べられないのに










alt
すぐ近くだし、
まだやっているのか気になったので…























alt
まさにレインボー!!

意気揚々と早速店内潜入すると、





















alt
。・゚・(ノД`)・゚・。

だけどだけど…






















alt
前はおばちゃんだった記憶
店の中には念願だった
リアル若い女子が2人いた!!


















それだけでもう、
スペシャルシードで
alt
秋田のババヘラや青森のチンチンの事等
一時的に記憶から消え去って、











とりあえず5年ぶりに食べたけど
alt
スッキリして旨かった!!












alt
栃木県さくら市の「江連商店」
のレインボーアイスクリーム。








食感は東北のそれと同じくシャーベット。

味は虹色だけに
バニラ・メロン・バナナ・イチゴ
ブルーハワイ・グレープ!!













alt
虹色なのに6色しかないのは
内緒なんだからね('∀'*)




2023年08月30日 イイね!

逆見本詐欺

逆見本詐欺


滴れば滴る程に、
店が繁盛している証なの…



















という事で
alt
この日は名前が素敵なさくらCity。











alt
以前からヤバいと聞いて
ずっと避けてた店があり、








alt
若い頃、宇都宮市にも支店があって
その頃は手もみの太麺が旨かった記憶しかないけれど








alt
私ついに潜入ス。












alt
13時半を過ぎても混んでいたけど、
運良く敷地内に車を停めて







alt
振り返ったその先に、店が流行れば流行る程
滴り落ちる汁の量が膨大となる







alt
油の海が広がるの…

















alt
そういえば閉店したあの人気店
かなりの汁が垂れていたけど、









alt
普通の店じゃ足元にも及ばない。
(;・∀・)
























alt
本店来るの初めてなので、
なんだか異様に緊張するも








alt
すんなり席に案内されて水を汲み、









alt
何気に横を眺めてみれば









alt
歴戦の猛者達の血しぶきの如く、
あちらこちらに汁の跡が飛び散るの…


















alt
とりあえずメニューを開くと







alt
予想外の平和そうなものばかりが並ぶ中、








alt
いきなりヤバそうなものが現れて、
これは絶対無理!!だと











alt
町中華であるにも関わらず、
無難そうなソースかつ丼。









alt
見本画像から察するにヴィジュアル的に弱いと思い、
カツが3枚から5枚となる大盛をチョイスする。




















alt
厨房付近は結構年季入った雰囲気で、








alt
立ってる人がいるかと思えば、
何かのロケをしてるんだ。






















テレビの一コマかYouTuberか…
そんな事を考えてると、
alt























alt
(((;゚д゚)))



















alt
聞いて無え!!




















alt
だってメニュー画像が、








alt
5枚の場合はこれだったのに…








alt
何故こうなって
しまうんだ(笑)


















alt
コメダ珈琲以上の逆見本詐欺にハマってしまい、
とりあえずどこから食べていいのかわからないけど







alt
箸で掴んで1枚引っこ抜いたなら…






















alt
(;・∀・)







alt
イメージ的にはスーパーで売ってる
トンカツ用のロース肉1枚が全部で5枚
のってる感じで、









alt
いざ齧ってみると、甘めのソースに完全に浸されて
豚肉自体も柔らかいけど衣のバリバリとかカリカリ
食感等全く皆無。









alt
食べづらいので皿に1枚ずつ逃がしては、








alt
どんどん食べても食べてもなかなか減らず、
やがてデロデロ衣が口いっぱいに広がりながら
ボディブローの様に効いてくるので









alt
まさかラーメンが救世主的
箸休めになるとは思わず、










alt
それでも味変したり必死になって戦ってると、
やっと白米見えたと思えば…









alt
ソースのツユだく
ヤバすぎるww












alt
その後の事はもう覚えてないけれど










alt
久々に大惨敗した事と、
これを書いてる深夜になっても全く
お腹空かないの。・゚・(ノД`)・゚・。























そんな訳で、
alt
栃木県さくら市の「登竜本店」








alt
みんカラには大食漢の猛者が多いと聞くから、
誰かきっと仇とってきてくれるよね('∀'*)




2023年08月29日 イイね!

せっかくなのでお知らせ

せっかくなのでお知らせ


ついに私の元にも
ラブメールが届いたの…
























そんな訳で8月某日。


















alt
気付かぬうちに運営さんから
ラブではなくて( ゚Д゚)ゴルァ!!メールが届いてた。











もちろん初めての出来事ですが、
どうやら普段ほぼ使わないメールアドレスで
みんカラ登録してた事もあり
全く気付かぬうちにいつの間にやら記事が
消えちゃったけど完全に規約違反の私が悪い。


















alt
毎回Blogで書くよりもフォトギャラリーでまとめた方が
短時間で編集できるのがすごく楽で使ってたけど、










alt


確かに愛車と
関係無ぇ(笑)


















という事で、
最初から公序良俗絡みの話は論外として
alt

主に通報した人がいると発動する様ですが、
おそらくあのランキング的なものを凄く気にしている人や
純粋に正義感からの人もいれば他にもいろんな理由が
あるかもしれない…

だけどこれも最初から私が畑違いの場所で
投稿しなければ何も起きなかった事。










「ブログ」や「何シテル?」については
愛車と関係ない事でも普通に問題ないみたい
なのですが、例えばNGな事を挙げるとすれば


「パーツレビュー」にその日の朝食画像載せたり、

「フォトギャラリー」に昼食画像載せたり

「整備手帳」に夕食画像載せたりしたら…



こういう車と全く関係のない事は
当然ダメという事です!!















正直なところ、
仮にパーツレビューに
alt
車の芳香剤はOKだとして、










alt
もちろん私はそんなくだらない事しませんが、
トイレの芳香剤を
「俺は車で使ってるんだ!!」
と言い切ってしまえばOKなのかNGなのか、




登録台数の多い車種によっては極端に言えば
車と関係無いネジ1本で謎のバトルしている様子を見たり
例えばパーツレビューがアイドル写真集であったり
フォトギャラが全部ペット特集になっていたり
仮に全体の内画像1枚だけでも車絡みが写っていたり
そういった言葉が一言でもあればOKなのかNGなのか
考えたらキリがないけど確実に言える事。

それは…
















alt
私はこれまでもこれからも基本Blogメインなのですが
一生懸命書いた記事がこうならない様にする為にも、
先日から投稿場所のルール侵さぬ様にしておりますので
皆さんもヤバいと思った人は共にルール守りましょうね('∀'*)


Posted at 2023/08/29 23:31:50 | コメント(22) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2023年08月28日 イイね!

適当に名前つけた

適当に名前つけた



勇気を出して飛び込む事で
新たな知識を得てしまう…


















という事で、
alt
先日まで東北ローカルパンツアー
していた私。











alt
Blog書いたらコメントで
「未知なるご当地パンの存在」
知ってしまった事もあり、










alt
凝りもせずにまた東北。
福島県須賀川市へとやってくる。





















alt
目当ての店に着いたら
建物自体がやたらと綺麗で、







alt
これってシャレオツパン店じゃ…













alt
実は創業大正4年の老舗の様だが、
店内入ってみるとパン自体が全然なくて




















(一体何しに来たんだろう?)
    ○
   。

(;・∀・)




















と、
alt
カウンターの反対側を見てみると
如何にもローカルチックなカステラパンのすぐ上に









alt
目指すパンがあったんだ。














alt
見た目的にすぐに浮かんだ味は色合い的に









alt
フルーツ牛乳!!















alt
早速クーラーボックス詰め込んで、











alt
後程地元に戻ってドキドキしながら齧ってみると
予想とは全く別の味と中のヴィジュアル的に興奮し
このまま面白いから内緒にしておくの(笑)



























alt
この日はパンの購入だけが目的で、
丁度お腹も空いたのでついでに何か食べていこうと









alt
以前こっそり同級生を味見した秘密の店があるのだけれど、
折角ならば新たな店を探そうと思った矢先…




















alt
一瞬通り過ぎたラーメンショップ!!













alt
私の頭の中ではこのデザインが
ずっと基本と思っていたので、













alt
(レトロバージョンか?)




















alt
お決まりの赤い背景に黄色と白の文字で
おそらくこれはかなり古参の店じゃないかと








alt
ガクブル緊張しながら突撃ス。

と…

























alt
出された水のコップの可愛らしさに
意表を突かれ、








alt
まずはオーダーするもの決めようと










alt
みそやタンメン、そしておそらく複合技の
みそタンメンでも全て同じの価格で、







alt
大盛もわずか50円増しなら良心的ねと







alt
ラーメンだけ100円増しなの何故なんだ…
(((;゚д゚)))




















alt
何か謎の独自ルールがあるのかもしれないけれど、
私は無難に普通盛りのチャーシューメンをオーダーし
早速辺りを見渡すと、








alt
そいえばラーメンショップに置いてある
生にんにくも置いてないし、







alt
名物のネギラーメンが
メニューに書いてなかったぞ…






















alt
で、










alt
優しそうなお婆ちゃんが持ってきたその麺は









alt
なんかオマケもついてきた。















alt
スープを一口啜ると完全に昭和のラーメンで、









alt
麺も個性があるわけではないけれど、
お年寄りになってもずっと食べ続ける事ができる味であり









alt
「今全力で
肉噛み締めてます!!」

ホロホロとかトロトロとかそんなものはガン無視の
この引き締まった感じがたまらない。










alt
何故か汁中含めナルトが3個も入ってたのは笑ったけれど










alt
あえていつもの様に画像に演出しないが、
おそらく人生最後に食べるラーメンがあるとしたら
きっとこういうのがいいと思うんだ(*'д`*)






















おそらくおばちゃん手作りであろうオマケ。
alt
宗教上と虫歯で食べる事ができなかったと謝ると、










alt
代わりにおまんじゅうをくれたので、



「ここって、
あのラーメンショップなんですか?」

恐る恐る聞いてみると…



































「適当に名前つけた」
('A`)



















alt
須賀川市の「まるこ食堂」

その個性をこれからも大事に
末永く頑張ってくださいね('∀'*)


2023年08月26日 イイね!

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第55章~

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第55章~


まさに1年以上ぶり、記念すべき日に
新たな裏メニューが生まれたの…





















alt
という事で宇都宮市。











alt
本日2023年8月26日、
ついに地元民には未知なる乗り物
LRTが開業したので









alt
私は彼に何か記念の裏を作らせようと、










alt
店の中に入ってみると…






















alt
ここしばらくの猛暑のせいか
夏バテ気味で







alt
完全に目がいっている…






















alt
「LRT記念日だから新たな裏を作ってよ」

頭がちゃんと働いてるか
心配だけど、






















alt
彼は自信満々
返答ス!!























alt
だけど裏メニューを作るのはかなり久しぶりだし、
失敗したらどうしよう…









alt
そんなこちらの心配等いざ知らず、
彼はおもむろにレモンを切り始め









alt
匠の技でフライパンをガンガン振っているかと思ったら、


















alt
(Twitterにて料理登場シーン動画公開中)



























alt
それはどこから見ても
単なる普通のオムライスであり、










alt
赤ウインナーを3本添えて
彩り加えただけなんじゃ…


















alt
その至って普通のものを
彼はニヤニヤしながら口を開けば、









alt
レモンの「L」









alt
レタスの「R」








alt
そしてトマトの「T」












alt
これが新作
LRTだ!!

自信満々ドヤ顔で
私の顔を見つめたその時…





















alt
レタスって
「L」じゃね?
(;・∀・)
























alt
彼は唖然としながら放心状態。
この場をどうにしかしようと必死に放った一言が、















alt
無理やりだww























alt
(だけど流石にこれだけだとインパクト弱いんじゃ?)

と…


















alt
おもむろに何か置いたと思ったら、









alt
この黒い液体ってなんなんだ?
(;・∀・)




























alt
イミフ…
























alt
そもそも絵ではない。
おそらくこのオムライスを車体に見立て、









alt
この黒い汁を見本と同じ様に塗ればいいんだね?
(;・∀・)
















alt
恐る恐るフロントからルーフにかけて
黒くしようと、









alt
スプーンの底をうまく使って
丁寧且つ慎重に塗り広げ、










alt
結構出来て来たんじゃ?
(゚∀゚)



















って、
alt
超ムズい!!
















alt
結局これは何なのだろうと、








alt
中身を見たその瞬間…




















alt
どうやらそれは裏メニューリストに載ってる
お隣上三川町のB級グルメの黒チャーハンで、










alt
専用ソースが沢山余って処分に困ってる








alt
激旨だ!!

最早何がLRTなのかわからないけど、
さっきの上に自分で塗った黒い汁もこのソースであり
ケチャップとは全く違うスパイシーなイナズマ級の旨さで












alt
やはり宇都宮での記念日でもある訳だし、








alt
ここは唯一地元っぽい料理でもある
サックサクのギョーザフライも頼み、








alt
店名物でもある、客の誰かが地元から持参したり
送ってくれた日本各地の地ソース勝手にかけて、







alt
下手な餃子専門店より
ジャンキーで旨い件!!

なんていうか、スーパーの総菜コーナーにありそうな
この料理はさっきのオムライスモドキと共に食べる事で
食感的アクセントが加わる事で最高に楽しめる。





















という事で、
alt
宇都宮市の「みかさ食堂」











alt
新たに裏メニューリストに加わった
謎のLRTライス!!









alt
皆さんも実物を見たり乗ったりしながら、







alt
必死に真似して綺麗にヌリヌリしつつ、







alt
彼のドヤ顔でも見に行って
あげてくださいね('∀'*)




Posted at 2023/08/26 22:45:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | みかさ食堂 | 日記

プロフィール

「~7日(木)探訪予定~【岩手】昼食は名物🐷🌹。【青森】あんかけ?せんべいサンド?フライ?🧡?→十和田泊。」
何シテル?   08/06 23:08
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   12 3 45
67891011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation