9:30にDだったので早起きしてふぃっとくんの最後の洗車をしました。

いつも以上に感謝しながらシッカリ洗車しましたよ!
洗車が終わり最後の片道ドライブに出発しました。
Dに着いた時のメーターは・・・

53,012kmでした。
店内に案内されたら・・・

ウエルカムボードがお迎えしてくれました♪
で、直ぐにふぃっとくんが違う駐車場へ行ってしまうと言うので並べてツーショット写真を撮って貰いました。

ツーショットのつもりがあう~夫婦も入って営業さんが撮ってくれました!
撮影後ふぃっとくんが走り去る姿を見送っていたら悲しくなりました。
その後しびっくくんの装備品や傷などの実車確認&車の簡単な説明を受けて再度店内に戻りました。
確認書類に署名していよいよHonda Total Careの設定です!!

先ずは、スマホにHonda Total Careアプリをダウンロードしてログインです・・・仮ID(車体番号)と仮パスワード(HTC会員番号下6ケタ)を入れても弾かれる!?
何度かログインしようとしたらロックされちゃうし!?
営業さんもお手上げで詳しいおねえさんが登場して調べたらふぃっとくんの時にIDやパスワードを変更していたらしいです。
IDを調べてくれたのでパスワードの変更をして無事ログイン出来ました!
おねえさんありがとう!!
クレジットカード情報を入力して取りあえず1年間無料で使える機能(基本パック・ALSOK駆けつけサービス・デジタルキー・車内Wi-Fi 1GB)を購入しました。
Hondaリモート操作アプリがみつからないとゴチャゴチャしてると自分でダウンロードしなきゃいけない事に気が付き無事ダウンロードしました。
そこで定期コードが送られてこないって騒ぎになりあう~がパンフレットを確認してなんとかなりました。
営業さんこの手が苦手みたいですw
あう~も苦手なんですけどねw
そうそう!
営業さんからのプレゼントとしてスマートキーケースを頂きました!

何が良いか悩んだそうです。
そんなこんなで納車に1時間半程かかってしまいましたが無事に納車完了!しびっくくんに乗り込んで走り出そうとすると営業さんに制止されました。
どうやらお店のスタッフ10数名でのお見送り!?
物凄く恥ずかしかったですw
走行距離4kmからのスタートになります♪

Dから自宅の間にあるスタンドでハイオク満タンにしてスーパーで買い物をして帰りました!
遅くなってしまったので既にお昼・・・お昼ご飯を食べてから初ドライブに出掛けましたよ♪

※宇都宮市役所に住んでます(笑)
お祓いでは、無いんですが御守りを買いに古峰神社に行きました。

天気予報では、午後晴れ間が出るって話が霧雨が降ってましたw

お参りが終わったら何度か行ってる南摩ダムの展望台に向かいました!
毎度恒例となってるこの看板で写真を撮りました♪

標高がスカイツリーと同じなんです!!
南摩ダムは、3度目ですが結構工事が進んだ感じがします。

日曜だけに結構なお客さんがいましたよ。
 
その後帰る予定でしたが途中でろばた漬けが欲しくなりちょっと遠回りしてJR文挟駅近くにある日光ろばたづけのお店に寄り道して帰って来ました。
100km程運転して感じた事は・・・
後ろに乗っていた親父は、乗り心地が硬いと言ってましたがあう~的にフラットな乗り心地ですが嫌な突き上げでは無くて心地いい感じでとても好感触です!!
ロードノイズが入念に遮断されていてとても静かです。

静かすぎてエンジン音すら遠くに聞こえるので知らず知らずに回転が上がっていてスピードも出ていて気を付けなきゃって思いました。
シフトストロークがかなりショート(ふぃっとくん比)でカチカチと決まって気持ちいいのですがまだ渋いのかちょっと力が要ります。
おまけにシフトが高い位置(同じくふぃっとくん比)にあるのでハンドルから近いのですが慣れないと違和感があります。
クラッチは、軽くてミートタイミングが掴みやすくてMT初心者にも直ぐに走らせる事が出来そうなぐらい運転しやすいです。
それからアイドリングストップがどうしても馴染めないです。
MTなのでタイミングは、自分のタイミングで操れるのが救いかな?
あとHonda SENSINGがうざいかな?
何度かステアリング修正されたり警告されたりやっぱり慣れですかね。
でもなんだかんだ言ってもとても良い車です♪
これからしびっくくんで思い出をたくさん作っていきたいです(^^♪
  Posted at 2021/10/10 21:01:08 |  | 
トラックバック(0) | 
車を買うぞぉ!? | 日記