
昨夜いつも寄るコンビニの駐車場の入り口で音がした
よく聞く
『ガサっ』て音ではなく
『ガコっ』て音がした・・・
はい・・・
セレブリップライナーを派手にぶつけましたw
状況確認の為に外したら結構派手に割れてた(T T)
パテ買ってこなきゃw
さて足回りからは相変わらず冷えてる時に
『ガサガサ』や
『ミシミシ』してます(^o^;)
まあ~しゃあない・・・またグリスをヌリヌリしてもらうかな
で、最近運転席窓付近から音がするようになったと思ってたら・・・
バイザーの両面テープが剥がれて
『バタバタ』してたw
その上運転席ドアのBピラー付近のパネル?(右側の写真)が
『カタカタ』してた。。。
最初からしてる助手席側のAピラー付け根の
『ギシギシ』音(結構有名?)といいコレってうちの個体(黒あぶ)特有の音???
約4年45,000㌔でココまでボロボロになるものなのかな?
それから最近ブレーキが
『キィーキィー』と泣き出してきたw
今度の休みにDでブレーキパッドの残りを調べてもらおう
たぶんフロントは大丈夫だと思うんだけど・・・交換着後から高速で踏み込むとジャダーが出てたのが最近なくなってたけどその頃から音が出始めてた・・・もしかしてパットが上手く付いてなくてローターを攻撃してしまったかもw
もしパット買うようなら無限かな?
でもローターを攻撃してたらどうしよう!!
純正だな。。。
出費がかさむなぁ~(^o^;)
と、たまにayuをきかないで運転するといろんな音が聞こえてきます
賑やかな車です(^o^;)
あっ!?
仕事はって?
一人で店番中です(^o^;)
NO.1190
Posted at 2008/01/14 14:09:43 | |
トラックバック(0) |
黒あぶネタ♪ | クルマ