• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2023年02月15日 イイね!

カメラ予約したぞぉー!!スシローも行ったぞぉー(^^)/

今日は、1週間ぶりのお休みでした。

工場の配線工事なので2週続けて土日出勤です!

まぁ土曜は、普段から仕事ですけどね・・・

なので今週も6連続出勤ですw

そんな昨日新型シビック・タイプRが納車になりました♪



トミカですけどねw

ぜひ標準車(FL1)の製品化をして貰いたいです!


それから嫁にチョコを貰いました!



流石ゴディバとても美味しかったです(^^♪


おまけに櫻坂46の5枚目シングル『桜月』のフラゲしました!



みーちゃんフロントおめでとー♪

3期生の活躍も楽しみです(^^♪


今日は、朝一ヨドバシカメラへEOS R7に触れ合ってきました!

愛機EOS 70Dのシャッターボタンが最近引っかかるようになりレンズエラーもたまに出るようになってきたので買い替えを検討してました。

今度こそフルサイズ欲しかったけど高くて手が出せないし70Dで満足してるあう~ならR7でも十分すぎるはずです!

でも車と同じで品不足中!

店員さんのお話を聞くとR7の本体のみだったら1ヶ月強?レンズキットで5ヶ月・・・

別々に買うと早く手に入るけど2万ほどの差額がありフードやらフィルターやら考えると痛いのでレンズキットを予約しました。

それからRF100-400のズームレンズも必要だしね!

で、その予約すら嫁の一声でと言うか決めかねてたあう~の背中を押されましたw

まだまだ先なので70Dに頑張ってもらいたいです!

最近しびっくくんのパーツといい思い切ってるなぁ~(^-^;


その後応援の為?いや10%引きに釣られてスシローでお昼♪



あれもこれもって注文したら2人で4千円超えました!?



まあ美味しかったので良しとしましょう(^^♪


その後軽ーく鉄分補給して・・・




スーパーに寄って帰宅後しびっくくんの洗車をしました!



先日の雪のせいで真っ黒だったので許せなくて洗車しましたよ。

そんな感じでお休みが終わっていきます・・・

これからYouTubeで櫻坂46の生配信みよーっと(^^♪
Posted at 2023/02/15 20:08:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | あう~ネタ☆ | 日記
2023年01月19日 イイね!

連休は、病院三昧・・・そしてしびっくくんの悲劇w

昨日今日と2連休でした!

昨日が嫁の病院で今日が伯母の病院でした。

2ヶ月周期の嫁と3ヶ月周期の伯母があう~の間違えで重なってしまいました。

スケジュールを確認するのを忘れちゃってw

そんな訳で正月明けだって言うのに無理矢理お休みを貰いました。


昨日は、朝一で大学病院へ行きました。

前回の診察の時眠気が強い事からある薬を減薬して新しい薬に替えて様子をみてました。

あう~が見る限り発作も無く上手くいってそうだったので今回で完全に止めて新しい薬にバトンタッチする事にしました。

いつも遅れてやって来る先生がこの日珍しく診察開始時間に来たので早く終わりました。

その後の会計も院外薬局もスムーズに終わり10時前に全てが終わりました。

13時半に陸運局に行く用事があるのですが時間までかなりあったのでドライブがてら足利までソースカツ丼を食べに行きました。

いつもの北の郷農産物直売所です♪

買った後近くの樺崎パーキングでいただきました♪



安定したお味でとても美味しかったです(^-^*)

食べたら陸運です!

なぜ陸運局に行くかなんですが・・・

ナンバープレートの封印がクルクル回るんですよね!





初洗車した時から気が付いて居たのですが何故か言うのを忘れちゃって先日初売りの時にやっと伝えられました。

そんな訳で封印を破ってネジを締め直して再封印して貰いました。

1時過ぎに着いたら検査場に入る車の列が駐車場入口まで繫がっててビックリしました!

駐車場自体もいっぱいで端っこでした。



約束の時間に営業さんから電話を貰い車検証を持って合流!

営業さんが手続きをしている間に封印取付所近くへ移動1台空いてました!



手続きを終えてやって来た営業さんの誘導で封印取付所へ移動します。

封印破壊中の営業さん!



封印の枠?を今度こそシッカリと止めてから陸運局の人を待ちます。

陸運局の人が車検証と運転席のフレームナンバーを確認していざ封印!

腰のポシェットから出して指で押し込んで一瞬で終わりました。

営業さんとお別れしてスーパーで買い物をして帰宅しました。

元々汚れていたのですが葛生の砂埃の中を走ったので洗車をしましたよ!

何気に今年初洗車でした♪



しびっくくんがキレイになりました(^-^*)

こんな感じで1日目が終わりました。


今日の伯母の病院は、午後からなのでゆっくりです。

ただ薬を替えたせいなのか嫁の体調が悪くてちょっと不安定です。

早く落ち着いてくれると良いのですが・・・。

午前中買い物をしてお昼を家で食べてから1時頃までに老人ホームへ伯母を迎えに行きました。

伯母は、元気そうで良かったです。

伯母を老人ホームへ送ってスーパー寄って帰宅しました。

その帰宅時にやらかしました・・・

家の塀に運転席側の後のタイヤを擦ってしまいました。





幸いボディやタイヤは、無事だったのですがホイールに傷を入れてしまい連休のシメがブルーになりましたw

ホイールのかすり傷程度なのでなだらかにして塗装でもすれば何とかなるかな?

キレイに直るかな?

それにしてもこの色あるかな?

久々にみんカラのネタを作っちゃいましたw

こんな感じの2日間でした(^_^;
Posted at 2023/01/19 19:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | あう~ネタ☆ | 日記
2023年01月04日 イイね!

2023年のお正月休みの出来事(^^♪

こんばんは(´▽`)ノ

今更ですがご挨拶を・・・

今年もよろしくお願いします<(_ _)>

さて本日が大晦日から始まったお正月休み最終日でした。

そんな訳でお正月休みを振り返ってみますね!

かなりの大作になってしまったので最後までお付き合い頂ければ幸いです(^-^)



2022/12/31 (1日目)

朝ごはんを食べてから大掃除残りを仕上げました。

と言ってもトイレ掃除とお風呂掃除なんですけどね(^_^;

終わる頃お菓子屋さんが開店時間になったので年末年始のご挨拶に持って行く菓子折を買いに行きました。

その足で嫁の親戚の家にお餅を貰いに行きました。

その親戚は、お餅などを農産物直売所へ卸していてとても美味しいお餅なので毎年鏡餅と切り餅をお願いしてます(^-^*)



その後嫁の実家へ年末のご挨拶をしてお義母さんが作った松前漬けやら昆布巻きなど色々と頂きました!

毎年感謝です(^人^)

帰りにスーパーで買い物を済ませちゃおうと思ったのですが結局もう一度行く羽目になります。

お買い物は、計画的に・・・。

最後にケーキ屋さんでケーキを買いました♪

そのケーキ屋さんに赤のFL4が止まってましたよ(^-^*)

たぶん初めて見た個体だと思います。

少しずつ増えてるかな?

帰宅後お昼にインスタントラーメンを食べて忘れたモノとお肉を買いに再度スーパーへ!

序でにガソリンスタンドに寄りしびっくくんのお腹をいっぱいにしました。

洗車待ちの行列が凄かったですw

帰ってきたら今年最後の洗車です!



外は、先日フルコースでキレイにしたので水洗いのみ!

車内は、掃除機やコーティング剤を使って徹底的にキレイにしました(^-^*)

コレで気持ち良く新年を迎えられます♪

夜ごはんは、年越しそばを食べ!



夜は、嫁と紅白を観ながらケーキを食べて年を越しました!



まぁ紅白の記憶が飛び飛びなんですけどね(^_^;

そんな大晦日でした。



2023/1/1 (2日目)

元旦です!

色々と準備したら家族で毎年恒例の記念写真を撮りました。



その後ネットスーパーで買ったおせち料理やお雑煮をいきました(^-^*)





お腹いっぱいになったらほろ酔い状態で嫁と初詣に行きます。

もちろんバスでね!



9時過ぎに二荒山神社に着いたのですがいつもより早かったのですんなり境内に入れましたよ。







お詣り自体は、あっという間に終わったのですがお守りを買う列が凄くて結局10時を過ぎちゃいましたw



その後歩いて宇都宮駅前にある商業施設トナリエへ・・・



流石に元旦の午前中なので道路が空いてました。

トナリエに入ってるサイゼリアでちょっと早いお昼ごはん♪

チキンにピザ・パスタそしてティラミスをいただきました(^-^*)





もちろんワインもね♪



もうへべれけになりました(^_^;

食べ終わったら上にあるヨドバシカメラにカメラを見に行きました。

実は、愛機EOS70Dが時々機嫌の悪い時があるのでそろそろかな?と思ってます。

酔った勢いで買いそうになりましたが未だに品不足らしく実機すら有りませんでした。

あったら多分買ってましたがコレで暫く買い替えのチャンスを失いましたw

帰宅後は、夕ごはんまでグッスリでした(^_^;

夕ごはんは、すき焼きでした♪



普段じゃ買わないようなお肉だったので物凄く美味しかったです(^-^*)

夜は、格付けチェックを観て寝ました。

それにしても元旦は、泥酔と言っていい程酷かったなぁw



2023/1/2 (3日目)

今日は、朝ごはんを食べたら嫁の実家に新年のご挨拶に行きました。

相変わらず居場所が無いので散歩に出掛けました。



6km1時間10分程歩きました。

お昼ごはんを頂いてゆっくりしました。

夕方帰宅して夕ごはん食べて録り溜めたテレビを観て過ごしました。



2023/1/3 (4日目)

本日は、鉄始めです!

最近鉄分不足なのでね(^_^;

ターゲットは、野岩鉄道の6050系が臨時で日中に走る事を知ったので6050系です!

現ダイヤでは、朝と夜の運用なのであう~的に無理です。

場所は、本当なら野岩鉄道線内で雪と撮りたいけど家の事情でそんなに早く出れないので東武鬼怒川線の鬼怒川温泉~鬼怒川公園の間に決めました。



元々は、東武鉄道の型式でしたが既に東武鉄道から消えてしまい残り野岩鉄道の2編成のみです。

そもそもサービス向上と野岩鉄道開業にあわせて登場した型式で野岩鉄道の6050系を東武線内で撮るのもありかと思いここにしました。


10:45 上り 普通 鬼怒川温泉行き 野岩鉄道6050系

やって来た61103Fは、新製時から野岩鉄道用として製造された唯一の編成(残り2本は、東武からの譲渡車)で最後に製造されたグループの車両ですね!

そんな6050系は、61102Fと2本のみで解体されてしまいました。

時期的に前パン(霜取りパンタグラフが上がってました)でした♪

あう~的に6050系は、思い出が沢山ある列車です。

特にお金の無い学生時代に東京へ出る足によくお世話になりました。

追加料金不要の快速で1000円ちょっとで浅草まで連れて行って貰いました。

帰りには、最終の快速(17時頃)に間に合わなかったら17時半に浅草を出て直接東武宇都宮まで走ってた快速急行しもつけ(600円位の有料)を使ってました。

少しでも長く走り続けて欲しいです(^-^*)

その後そう言えばお正月限定ヘッドマークを付けたSL大樹でも撮るかと思い誰も居なそうな新高徳~小佐越間に移動しました。



沿線には、沢山の同業者さんがいらっしゃいましたが色々な物が写り込むのでここに誰も居ませんでしたw

大好きなカニ目が来ました♪


11:25 上り SL大樹2号 下今市行き C11-207号機

うさぎのヘッドマーク可愛らしいデザインです(^-^*)

お昼なので切り上げて近くのローソンでお弁当を食べました。



そう言えばもう1本のSLも走ってるなぁと思い調べたら1時間後に来るので同じ場所へ戻りました。


13:07 上り SL大樹4号 下今市行き C11-123号機

すぐ下りが来るのですが物凄く寒いのでコレにて撤退です!

そうそう直ぐそこの新高徳駅でSL同士(4号と5号)のすれ違いがあるんですね!

それも狙ってみたいけど写真にするのが難しそうです(^_^;

※フォトギャラリー【2023-01-03 撮り鉄 東武鉄道鬼怒川線で6050系&SLを撮ってきた!】に残りの写真を載せてますのでご覧ください(^-^*)

夕ごはんを食べたら写真の編集をしつつ録り溜めしたテレビを観て過ごしました。



2023/1/4 (5日目)

連休最終日!

ゆっくりしようと思ったけどホンダカーズから初売りのDMが届いていたので開店直後に福袋を貰いに行って来ました。



今まで休みがあわなかったので初めて行きました。

ガラポンは、インスタやらTik Tokやらをフォローすると最大4回引けるのですがみんな外れましたw



残念賞の福袋を貰いました。

ちなみに中身は・・・



何処のお店もこんな感じですか?

初めてなのでわかりませんw

それから6ヶ月点検の予約をしてティッシュを貰いました。



ずっと言い忘れてた些細なトラブル?を担当さんにやっと伝えられました。

洗車の時に思い出すんだけど直ぐ忘れちゃうんですよね(^_^;

伝えられて良かったです!

受付でキッチンカーの割引券を貰ったのでクレープを食べて・・・



カフェラテを飲んで・・・



お客さんが来て忙しそうだったのでスーパーに寄って帰りました。

明日からお仕事なので後は、ボーッとしました(^-^*)

充実したお正月休みでした♪

皆さんは、どんなお休みでしたか?

ゆっくり出来ましたか?

お仕事だった方々お疲れさまでした<(_ _)>

明日からのお仕事頑張りましょ!!

最後までお付き合いいただきありがとうございました(´▽`)ノ
Posted at 2023/01/04 19:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | あう~ネタ☆ | 日記
2022年12月28日 イイね!

年末の大掃除♪

今日は、朝から家の大掃除をしました!

年末だしね(^^♪

疲れましたw

お昼ごはんを食べた後は、しびっくくんも大掃除しました!



洗車後ボディにコーティングのコンディショナーをヌリヌリ♪

未塗装部分にブラックコートをヌリヌリ♪



コレで暫く黒さを保てるかな?

最後にガラスにガラコをヌリヌリ♪

あう~は、疲れましたw

でもキレイになったので気持ちいいです(^^♪

あと2日間お仕事を頑張らねば・・・。
Posted at 2022/12/28 15:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | あう~ネタ☆ | 日記
2022年09月14日 イイね!

意外とてんこ盛りな1日になりました(^^♪

今日は、嫁の病院でした。

いつもなら2ヶ月おきなんですが薬の調整をしたので1ヶ月での診察となりました。

減薬して体調が安定してそう(あう~から見て)なのでこのまま様子を見る事になり次回2ヶ月後になりました。

10時頃に薬を貰い伯母が入所してる老人ホームへ先週渡しておいた委任状を受け取りに行きました。

そして委任状を持って鹿沼市役所の納税課で住民税決定証明書と市民課で住民票を受け取って11時半になっちゃいました。

それにしてもお役所ってエアコンが弱くて・・・物凄く汗をかきましたw

お腹が空いたので近くの回転ずしでお昼♪

最近流行ってる!?回転ずしで回らないお寿司屋さんです!

2人で20皿+茶碗蒸し2個で約3千円食べちゃいましたw

食べ終わったのが12時ちょっと過ぎだったので帰るのに早いのでドライブ♪

先ずは、最近良く行く日光市小来川経由で山道を抜けて旧今市市内を目指して走りました♪

途中でそう言えば日光市にある酒饅頭で有名な湯沢屋で酒饅頭を買う事にしました。

一緒に羊羹も買っちゃいました♪

で、ここまで来たので東武日光駅前のさかえ屋さんの揚げゆばまんじゅうを頂く事にしました♪

日光に来るたびついつい買っちゃうんですよね♪

揚げたてでとても美味しかったです(^^♪

その後スーパーに寄って帰宅しました。

物凄く暑いのでエアコン付けてゴロゴロしようと思ったのですが時間があったのでプチ車弄り?をする事にしました。

先月のプチオフ涙のまさやんさんにお土産で頂いたVTEC TURBOエンブレムを貼るのにそのままだとブラックエンブレムとケンカしちゃうのでぬりぬりする事にしました。

自分で付けようと思ってたのですが色を塗るのが怖くて躊躇してましたw

そんな時涙のまさやんさんに頂いたので勢いで塗れました♪

ネットでチェックしていたDIA-WYTEメッキカラーブラックをABで買いました。

メッキの上から脱脂するだけで塗れるのでコレにしました!

でも結構高かったですw

で、空きスプレー缶の上に載せてヌリヌリしました。

液ダレしちゃうし重ね塗り(3回ほど)し過ぎて真っ黒になっちゃいましたw

最後に塗ったTURBOの方がメッキ感が残って良い感じかも?

このスプレーは、慣れると塗りやすいかもしれませんね。

このまま貼るか塗り直すか乾いたらブラックエンブレムと合わせて決めますね。

その後は、お昼寝しましたw
Posted at 2022/09/14 20:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | あう~ネタ☆ | 日記

プロフィール

「YouTubeでa-NATIONやってるお陰でayuがみれる😍」
何シテル?   08/31 19:49
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation