• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2021年02月10日 イイね!

5年ぶりの更新をしてきました。

先週最後の水曜休みとか言いながら今日が本当の最後になりました(^o^;
なので栃木県公安委員会より免許更新の案内が来ていたので行ってきました。
alt
これでやっとゴールド免許の仲間入りだなって思って開いたら・・・
alt
青の5年!?
どうやらシートベルトで捕まってたみたいです(>_<)

日付が変わり本日(2/10)朝9時に出ればいいやって思っていたのですがこんなに遅かったっけ?と思いハガキを再度見たら免許センターは、8時半~9時半って書いてあるじゃないですか!
alt
上の欄の警察署の時間を見ていたみたいで大慌てで家を出ましたw
なんとか9時過ぎに着きギリギリ間に合いました。
alt
各種手続きを終えて目の検査へ・・・
どうやら裸眼の視力が良くなったらしく運転条件変更になりました!
alt
原付運転時のみ眼鏡無くても運転しても良いみたいです♪
って原付運転しないしなぁ・・・自動車が眼鏡無しならいいのに。
と言うか視力って原付と自動車で違うんですね!
初めて知りました。
1時間後無事に免許の更新が終わりやよい軒でお昼を食べました♪
alt
おなかが一杯になったら買い物をして早めの帰宅をしました!
緊急事態宣言が解除になってもまだ怖いのでねw
これから夕飯まで昼寝でもしようかな?
Posted at 2021/02/10 15:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | あう~ネタ☆ | 日記
2021年02月03日 イイね!

水曜最後の定休日!AT車に櫻・・・てんこ盛り(笑)

今度から日曜日が休みになるので今日が最後の水曜日休みになりました。
会社の拠点が変わりそれに合わせて変更になりました。
日曜は、混むし病院に行くのにも休まなきゃいけなくなるので嫌なんですよね。
高校を卒業して25年間ずっと水曜だったので馴れるまで大変だわ。
おまけに今回は、10日連続出勤後の2/14が最初の日曜休みになるようなのでキツいです。


そんな今日は、朝一番で嫁の生命保険の変更をしに保険屋さんに行って来ました。
てんかんの持病を持つ嫁は、当時は入れる保険が少なくて掛け捨ての生命保険でした。
お客さんの保険屋さんでほぼ同じ保険料でてんかんでも入れる積み立て式の保険が出来たそうでほぼ同じ内容なら掛け捨て式より積み立て式の方が良いかなぁ~ってね!
申し込み自体は、30分ほどで終わりその後嫁の実家に行きました。
郷土料理の【しもつかれ】をお義母さんが作ったからって電話を貰ったのでね。

あう~は、苦手なのですが嫁とオヤジが好きなのでね。
家に戻ってきたら1週間雨ざらしだったふぃっとくんを洗車しましたよ!



さてここら辺でみんカラなので車ネタを1つ・・・この1週間オヤジのマーク2ブリッドで通勤してました。
バッテリーがダメになるからオヤジが乗れって言うのでね。
なので当然ATです。
で、会社の軽トラが日曜に充電機能異常の警告灯が点いてしまい月曜にDへ旅立ちました。

その代車の軽トラがAT・・・そんな訳で月~火曜日とAT車のみの運転でした。

そんでもって今日久しぶりにふぃっとくんに乗ったのですがやっぱりMTが楽しいですね♪
ただ2日運転しなかっただけで出だしエンストしそうになったあう~って・・・。
ATの運転は、楽なんですが左足&左手が暇で落ち着かないんですよね。
止まる瞬間とかに左足がクラッチペダルを探しちゃったりするしね!
そんな訳で今週は、選手交代でふぃっとくんで通勤します。
ちなみに軽トラは、オルタネーター不良で入院中です。


続いては、櫻坂46ネタの連続です!
先日の日曜日(1/31)MTVで【STORYTELLERS Sakurazaka 46】の放送がありました♪

櫻坂46の全楽曲フルサイズでのパフォーマンスだったので見逃せません!
なので慌ててMTVチャンネルを契約したのですがスカパーのログインパスワードを忘れてしまい再設定する羽目になりました。
でも無事に録画しつつ観る事ができました!
途中のかりんちゃん(藤吉夏鈴)のセンター曲【なぜ 恋をして来なかったんだろう】のMVで糸を使って表現している場面があるんですがそこを再現していて驚きました!
素晴らしいパフォーマンスでした♪
嫁と一緒に感動してました!
おまけに一番最後に【櫻坂の詩】が観れてとても嬉しかったです♪

おまけに櫻坂46の番組前に昨年末放送した【STORYTELLERS Hinatazaka 46】の再放送もあったのでそちらも観れました♪

ひらがなけやき(けやき坂46)時代からの日向坂46も好きなので年末に放送したのは、知っていたのですがわざわざ契約してまでと思って観なかったのでこのタイミングで再放送してくれて嬉しかったです♪
ちなみに日向坂は、箱推しです!!

もう1つの櫻坂46ネタ・・・と言うか欅坂46ネタですね。
本日2/3発売の欅坂46のドキュメンタリー映画【僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46】のBlu-rayの発売日でした!

そんな訳で昨日仕事帰りに予約していたTSUTAYAに寄ってゲットしました!
正直映画館で観たかったのですが新型コロナウィルスが恐くて嫁に大反対されて行けませんでした。
なのでBlu-rayが発売されたら買おうって思っていました。
さっそく昨夜観たのですが泣いてしまいました。
年のせいかあう~は、最近ちょっとした事でも泣いちゃうんですよね。
彼女達の苦悩やてち(平手友梨奈)への依存・・・もう涙無しでは、観れませんでした。
本当にてちは、満身創痍だったんですね。
もう少し運営側にも出来たと思ったのですがそこを何とか乗り越えて今の櫻坂があるので今まで以上に彼女達を応援していきたいなぁ~と思いました。
ぜひ欅坂46並びに櫻坂46に興味の無い方にもお薦めしたいです!

更にフラゲの日に昨年の(10/12・13)に無観客配信ライブでおこなわれた【THE LAST LIVE】のBlu-ray&DVDが3/24に発売されるとアナウンスがありました!
もちろん両日とも配信ライブを観て居ました。
欅坂46として最後のライブなのでBlu-rayを買います!
それにしてもお財布に響くなぁ・・・あう~の推しメンみーちゃん(小池美波)を観る為に買います!!


皆さん付いてきてますか?
なんだか偏り過ぎたブログになってしまいましたね。
すいませんでした。

最後に時事ネタを・・・栃木県での緊急事態宣言は、解除されるようなのでソーシャルディスタンスをとり次の休みカメラ持って鉄分摂りたいなぁ!
禁断症状出まくりなのでね(^-^;)

皆さんお身体には、気を付けてコロナに打ち勝ちましょう(´▽`)ノ

Posted at 2021/02/03 15:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | あう~ネタ☆ | 日記
2020年05月06日 イイね!

1日中家に居ると言う事は・・・

皆様方は、体調大丈夫ですか?
あう~は、すこぶる元気です!
今年も例年通り5/3~6の4連休でした。
ただ違う事は、緊急事態宣言が発令されているので不要不急な外出を控えなきゃいけないと言う事です。
例年ならあしかがフラワーパークへ藤を見に行ったりカメラを持って鉄分補給と家に居るのは、最終日位でした。


今年は、初日(3日)に嫁の実家へ行って来ました。
ちゃんと事前に行って良いか(この時期なので)を確認してます。
親父の食事療法の為、嫁に多大なる苦労をかけているのでストレス発散でもあります。
僅かの時間でしたがストレス発散出来たかな?
これまた悩んだんですが実家の近くを1時間ほど歩いてきました。
居場所が無くて場がもたないんですよね。
嫁の実家は、とても自然が豊かな所で散歩すると気分転換になります。

ある意味あう~もストレス発散になったかもしれません!


4日は、曇りだったので2台(ふぃっとくん&マーク2)を徹底的に洗車しました。
マーク2は、今まで親父が洗車していたのですが体力的に無理なのと雑だったので車体の至る所に苔が生えていたりと物凄く汚かったです。
フロントバンパー付近が特に酷かったのでナンバーを外してキレイにしました。

もちろんワックスもかけたので腕がパンパンになりました。


5日は、遂に我慢出来なくなり新型コロナの為自粛してきた撮り鉄に出掛けてしまいました。
午前中だけなのですが嫁も我慢していた美容室に行ってくるのでその間に出掛ける事にしました。
3/25以来なので月に1~2回出掛けていたあう~としては、かなり我慢した方だと思います。
とは言え行って良いのかかなり迷いましたよ。
場所は、東武鬼怒川線の大谷向~大桑間にある倉ヶ崎SL花畑にしました。
Twitterに菜の花とのコラボ写真があってとてもキレイだったのでここにしました。
全てのSLも運休してるし特急も減便しているので居ても1~2人位だと思ったのでソーシャルディスタンスは、シッカリ取れると思いました。
現に同業者さんは、いらっしゃらなくて花を見に来た人が何人かいらっしゃった位でした。
それにしても菜の花が満開でとてもキレイでした♪



ここで約1時間半程居ましたが炎天下で軽い脱水症状になりました。
ここまで暑くなると思ってなかったので何の準備もしなかったのは、ミスでしたね。
こんな感じの写真が撮れました!

キレイでしょ?
来年は、SLと撮りたいなぁ~!
帰ってきてお昼を食べて直ぐにスーパーへ買い物に行って後は、家でボーっとしてました。


最終日の6日は、1日中家に引き籠もってゲーム(A列車で行こうExp.+)をやってました♪

おかげで街がだいぶ発展しました。


こんな感じの連休になりました。
4日の休みの中で2日家に籠ってましたが動いて無いと死んでしまうあう~には、辛いものがあります。
早くコロナがおさまって普通の生活が出来るようになって欲しいです。
皆様方もお身体には、充分気を付けてくださいね!
Posted at 2020/05/06 14:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | あう~ネタ☆ | 日記
2020年01月30日 イイね!

2020年川崎大師へ

2020年川崎大師へ









※いつも通りの長文&誤字脱字で読みにくいと思いますが最後までお付き合い頂けると幸いです。



昨日は、川崎大師へ初詣に行って来ました。
例年なら1月中頃に行くのですが今年は、親父の入院などで遅くなってしました。

いつも通り新鹿沼駅へふぃっとくんで行き東武の特急で上京です!
でもいつもは、9:20頃に出る特急に乗って居たのですが一昨年からリバティになってしまったので今年は、1本早い8:02に出るスペーシアにしました。

だってリバティの座席は、ペタンコでお尻が痛くなるのでね・・・最近のシートは、どうも苦手ですわ。
浅草駅に着いたら日光線開業90周年のステッカーが貼ってあったので撮りました。
 
さて毎年浅草駅での乗り換え(東武から都営浅草線への)時間が短すぎて嫁からクレームがつくので今年は、かなりゆとりを持っての乗り換えにしました。
なので乗る予定の快特三崎口行きが来るまでの間にカメラを取り出し撮り鉄を・・・って、ほんの僅かですけどね。
その間にあう~的には、かなり珍しい朝2本ある青砥発品川行きを撮れました。

そこには、ちょっと嬉しくなっちゃったあう~が居ました。
泉岳寺での乗り換えも無く一気に京急川崎へ! 
川崎駅でトイレに寄って大師線の車両に掲示されるヘッドマークを撮りました。

2月3日までの掲示だったのでギリギリセーフでした。
2本目の列車で川崎大師へ

もう1月も終わるというのに沢山の方がお詣りされてました!

御札やお守りを買っておみくじを引いたら末吉でしたw
末吉だけあってあまり良い事は、書いてなかったです。
まだ出店が出ていたのでいつも通り肉串を食べました。

丁度肉の日(29日)だったしね♪

食べ終わったら駅へ
川崎大師駅にある京急発祥の地の記念碑の所に木彫りのけいきゅんが居ました!


塗装の塗り立てらしく臭いが凄かったw

さてそろそろお腹も空いてきたのでお昼を食べに移動します!
来たルートを大門駅まで戻って都営大江戸線に乗り換えて築地市場駅で降りて場外市場へ

12:30頃に着いたので沢山の人が居てビックリしました。
事前に調べて行ったお店は、【つきぢ神楽寿司 新館】です!

丁度2人席が空いていて直ぐに座れました。
ただあう~夫婦を知ってる方ならわかると思いますが夫婦揃って体格良いのでかなり狭かったですw
でもお寿司は、とても美味しくて大満足でした!

お財布には、痛かったけどたまには、贅沢しなきゃね♪
食べ終わったら入る前に気になったお店へ・・・と言っても隣なんですがね。
玉子焼き屋さんの【築地 山長】です!

で、串玉をいきました。

おダシが効いていてとても美味しかったです♪
その後は、ブラブラして日比谷線の築地駅へ仲御徒町駅まで乗ってそこから歩いてJR御徒町駅にて撮り鉄です!
1~2番線ホームの上野側ホーム先端です。
何気に調べたらここに来たのは、12年振りみたいです。
ブログ書いてましたw

1番線の京浜東北線

E233系1000番台

2番線の山手線

E235系

同じく2番線の山手線を走る京浜東北線・・・?

E233系1000番台
東京総合車両センターにでも行くのかな?

東京上野ラインを行く

E657系

同じく東京上野ラインを行く

E231系

そんな中E235系で2本しか無い内の1本05編成がやって来ました!

普通の山手線の車両じゃないかって?
1編成11両全ての車両が新製されてます!
他の編成(04・05編成以外)の10号車には、先代のE231系500番台の10号車から改造車なんです!
ホームドアの、関係で京浜東北線車両の10号車と扉位置を合わせる為に6ドア車からを入れ替える為に作った為車齢が若いので再利用されてます。
なので一部構造が違う為屋根の雨どいなど統一感が無いんです全てを新製した編成は、11両全て揃ってます!
わかりづらいのですがこんな感じ?

こちらが揃ってる新製車!


こちらが大半の混合編成です!
まぁみなさんには、どうでも良い話しですよねw

40分程嫁を放置した後は、浅草へ向かいました。
帰りの列車には、まだ時間があったので浅草寺へ


沢山の外国人観光客が居ましたよ!
浅草は、いつ行っても賑やかですよね!

仲見世でお土産を買った後駅にある【松屋 浅草】のデパ地下でお弁当を買って帰りのスペーシアで食べました♪

何だかスペーシアに乗ると家に帰ったように安心しちゃうんですよね。
そんなこんなで川崎大師への初詣に行って来ました!

おまけお土産です♪
Posted at 2020/01/30 20:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | あう~ネタ☆ | 日記
2020年01月24日 イイね!

ここ数日のあう~の事?

21日の午後から鬼怒川温泉にある鬼怒川温泉ホテルに1泊で毎年恒例の組合の新年会?に行ってきました。
今年は、いつものホテルが改装中だったので違うホテルになりました。
いつも通りホテルに行く前に鬼怒川温泉駅前にあるバウムクーヘンのお店【バウムクーヘン工房はちや】に寄ってバウムクーヘンを買いました♪

ココのバウムクーヘンは、美味しいんですよ!!

でも翌日に買おうとすると開店前で買えないので行った日に買うようにしてます。

3時から会議?みたいなものがあったので2時半ごろホテルに着きました。
写真は、忘れましたw
駐車場は、違う場所にあるらしいのでキーを預けるタイプなのでキーを渡す時にオートマじゃないんですが大丈夫ですか?って聞いてしまったw
例年以上にまともな会議?をした後、お部屋に行って温泉入って宴会開始です♪

毎年同じホテルだと同じメニューだったので新鮮でした♪
その後2~3次会と進み隣の部屋の襲撃もアリで寝たのは、3時過ぎでしたw
6時頃目が覚めたので1人で3回目の温泉へ・・・
風呂上がりに気になっていたサントリーのはちみつレモンを買いました!

とても懐かしくて美味しかったです!
7時半ごろ朝ごはん♪

バイキングなんですがバランスよく選べないんですよねw
好きなものばっかり・・・みんなは、バランス良く選んでるんですよねw
帰りは、ロビーに関所?がアリ2次会の集金にあいました!
このまま無事に帰れると思っていたのに・・・
預けた車はどうするのかな?と思ったら駐車場に送ってくれました。
同じ時間に来た訳じゃないのに同僚さんのシビックタイプRと並んで止まってました!

エンジンの始動音良い音してますね♪
惚れ惚れしちゃいます!

ココで別れて帰宅!
ロクロク寝て無かったので夕方まで熟睡。
起きたら親父の病院にお見舞いに行ってきました。
帰りに贅沢して焼肉屋さん【旨い焼肉 虎の門】へ♪

久々に贅沢しました!

このお店は、何が良いって牛さんのユッケがあるんですよ♪

今は、なかなか食べれないんですよね!
とっても良いお肉を出してくれるお店でとても良いんですが昼む昔平日ランチ営業していたんですが数年前から辞めちゃったんですよねw
それだけが残念なんです。

次の日(23日)仕事が終わってから病院へ
翌日(24日)の退院時間を看護師さんに聞いてきました。
帰りに病院近くの唐揚げ専門店【はっぴ商店】で唐揚げと手羽先の唐揚げを買いました。

唐揚げなのでエビスも買っちゃいました♪

今日(25日)9時過ぎに病院へ行き色々手続きや説明などして家に帰ってきたのは、11時頃でした。
これから親父は、通院で薬による治療になります。
皆様には、ご心配いただきありがとうございました。
まだまだゴールは、先になりそうですが一区切りが付きました。
Posted at 2020/01/24 15:41:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | あう~ネタ☆ | 日記

プロフィール

「YouTubeでa-NATIONやってるお陰でayuがみれる😍」
何シテル?   08/31 19:49
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation