
って言ってもHDD&DVDレコーダーですけどね(^o^;)
東芝の
RD-S304Kです!!
今時ブルーレイではなくDVDです(^o^;)
なんせ東芝はまだ市販してないのでw
ブルーレイが出たら買い替えようと思ってたのですが今年もayuのカウントダウンライブに行けないのでスカパーHDの
TBSチャンネルHDでハイビジョン放送をするので
スカパーHD連動録画機が欲しくなったので買いました(*^o^*)
せっかくのハイビジョン映像を画質を落として残したくないのでね(*^o^*)
一応ソニーのブルーレイではスカパーHD連動録画対応機があるんですがうちのお店では扱いが無いので諦めましたw
LANのハードディスクでも良かったんだけど意外と高くて。。。
まぁ苦肉の策で生まれたHD Rec機能(HD-DVDの遺産?)で録画すればDVDにハイビジョン録画が出来るし・・・この個体が壊れた時見れなくなる恐れがあるのでDVDには出さないけどね(^o^;)
内蔵HDDは320GBとカナーリ少ないですがTSE録画をすれば最大約210時間録れるし最悪は外付けで市販のUSBハードディスクで増設出来るのでいいかなぁ~と(*^o^*)
東芝の営業には泣いて貰いましたが(≧▽≦)
で、今まで嫁用に使っていたRD-XS41(アナログ)を処分してあう~が使っていた
RD-XD72D(地デジ)を嫁用にしようと思っていおたらDVDドライブが壊れた(T_T)
ディスクが入ってないのに
『ディスクをチェックしてください』と出て読み込めないw
ホント東芝はDVDドライブが弱いなぁw
でも有料5年保証をかけていたので修理に出します・・・そう言えば山P氏はどうしたんだろ?
そうそう!!
洗濯機も買い替えました(*^o^*)
家族が増えて明らかに容量不足だったので(^o^;)
4.2kgから7.5kgです♪
それにしても今月は出費が多いなぁ~(T_T)
クリスマス・・・怖いw
Posted at 2009/12/16 17:16:01 | |
電気製品 | 日記