• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2006年08月28日 イイね!

もう限界。。。

もう限界。。。コンパクトホットハッチのM/Tが欲しい!!特にスイスポかフィット・ビィッツなどなどM/THBならOK♪

・・・・・って今回はあう~の心の叫びではなく携帯の電池の話です(^o^;)

P901isを約1年2ヶ月前に買ったのですがココ数ヶ月は1日電池が持たないの。。。

ならばと買っちゃえと思いドコモショップで買ってきました(^o^)

1470円だったので良かったです♪

で、よぉーく比較すると古い電池は真ん中が盛り上がってる(^o^;)

コレではダメですね(^o^;)

やっぱり寿命だったのかなぁ~(^o^)

コレからは心置きなく携帯が使えます♪


それにしてもマジでコンパクトHBが欲しいなぁ~(^o^;)
Posted at 2006/08/28 22:31:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電気製品 | パソコン/インターネット
2006年08月17日 イイね!

『ayuは28mm』を買いましたよん(・∀・)ノ

『ayuは28mm』を買いましたよん(・∀・)ノみなさま、こんばんわぁ~(・∀・)ノ

ムシムシの夜で寝辛そうな夜です(^o^;;;)

さて何を買ったかというとそれは・・・・・

ayuが宣伝していたデジカメ!!

パナソニックのLUMIX FX01です(≧▽≦)ノノノ

今月中に型が切り替わるので処分価格でのゲットです(*^o^*)

激安でしたよ♪

おまけに1GのSDカードも付いたしね(*^o^*)

あう~のメインは同じくLUMIX FZ30ですがコレだと近くの被写体が撮れないし(光学12倍ズームなのである意味いいのですが)本体がデカイのでね(^o^;)

FX01は画素的にはFZ30の800万画素より落ちて600万画素ですが28mmの広角と5cmまで近づけるマクロ!!

そうしてこのコンパクトボディー!!

完璧ですね♪

まあ~コレからはみんカラ写真はほぼ新顔のFX01になるでしょうね(*^o^*)

鉄道写真は今まで通りFZ30と2台を使い分けできます(*^o^*)

ちなみにパナソニックモバイル製P901isにての撮影です(*^o^*)



まだ未確認ですが前に今度のLUMIXのCMキャラからayuが落ちたと書きましたがもしかすると23日に登場するかも(*^o^*)


NO.491
Posted at 2006/08/17 22:06:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電気製品 | 趣味
2006年07月03日 イイね!

売れてますよ(≧▽≦)ノ

売れてますよ(≧▽≦)ノみなさま、こんばんわぁ~(>▽<)ノ

毎日梅雨らしいお天気が続いてますねぇ~(^o^;)

今日はエアコン工事中に突然の雨に濡れて酷い目にあいました(>_<)

さてあう~のダイエット法の一つはエアコン工事です(*^o^*)

真夏にやると汗だくで辛いですよ(^o^;)

3年前に脱水症状で倒れるほどね(^o^;)

まあ~それはさて置き『全自動お掃除エアコン』が売れてますねぇ~(*^o^*)

省エネ機より8万近く高いのにね(^o^;)

まあ~それだけお掃除するのが面倒なんですよね(^o^;)

と言うか掃除しない人が多くてそれが原因で風が弱くて冷えない!!っていうトラブルが多いので・・・・・

みなさま、お掃除はシッカリしましょうね(*^o^*)ノ

でも全自動エアコンの弱点を・・・・・オヤスミタイマー使って夜中に停めるとまれにお掃除が始まって煩くて眠れない・・・・・(>_<)

メーカー曰く快眠モードのような機能が付いてるのでそれを使って一晩中付けていてくださいと・・・・・

そうは言っても田舎のほうでは一晩中付けるのに抵抗の多い人が多いので困ります(^o^;)

そうしたらお掃除機能の自動を解除して汚れてきたら自分でお掃除手動スイッチを押して掃除してくださいと・・・・・だから普通に掃除できない人が覚えててボタンを押すかって!!

オマケにプレフィルターの網目が通常のタイプより細かいのでマメに掃除しないとスグに目詰まりする余慶厄介・・・・・電気屋さん泣かせ(T_T)

おまけに10年間お掃除不要と言いつつ空気清浄機の電気集塵ユニットは4年に1度外して掃除しなきゃいけない

まだまだですねぇ~(^o^;)


あっ今日は30分ほど歩いて汗かいてきましたよ(^o^;)

足がチョット張ってますがね(T_T)

明日が怖いなぁ~(>_<)



写真はフィルターの動作確認中のエアコンです(*^o^*)

緑色のプレフィルターが上下で分割しててその真ん中にお掃除ブラシが付いていてフィルターが上下してブラシにあててキレイキレイにして排気を使ってお外に捨てる方式です!

コレ見たらメーカーバレバレ(^o^;)
Posted at 2006/07/03 22:17:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 電気製品 | 日記
2006年06月24日 イイね!

AAC方式とWMA方式どっちの方が音が良いの教えて!!

AAC方式とWMA方式どっちの方が音が良いの教えて!!そんな訳で疑問なのですが

このSDオーディオプレーヤーは音声フォーマットのAACとWMAそしてMP3に対応しているんですがぶっちゃけどれが音良いの???

いろいろ調べたのですがそれぞれの特徴とかは何となく理解できてきたんですが結局どれが一番音イイの?って感じなんです(^o^;)

一応付属ソフト上AACの64・96・128kbpsとWMAの64・96・128・160・192kbpsの方式に圧縮出来ます。

そんな訳でみなさまのお知恵を拝借させてください!!

よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2006/06/24 22:17:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 電気製品 | 音楽/映画/テレビ
2006年06月24日 イイね!

衝動買いした物とは・・・・・

衝動買いした物とは・・・・・みなさま、こんばんわぁ~(>▽<)ノ

毎日暑い中元気に遊んでますかぁ~???

あう~は仕事してまぁ~す(^o^;)


さてお昼のクイズの答えと・・・・・アレ?

答えが既に出てるんですねぇ~(^o^;)

さすがはこぉさん(*^o^*)ノ

大正解です♪

あう~が衝動買いした物とはayuがCMやってたPanasonicのSDオーディオプレーヤー『D-snap Audio SV-SD370V-P』です(≧▽≦)~♪

色は見ての通りCMカラーピンクです!!

かわいいーでしょう?

えっ?

あう~が持ってたら気持ち悪いって?

そんな事はいいんです!!

それより昔のメモリーオーディオやHDDオーディオ(4年ぐらい前にT社のSDオーディオを持ってた)は音が悪かったのですが今のは物凄く音が良いんですよね♪

聴いてビックリしましたよ(*^o^*)

さすがはセールスポイントの『音がちがう!』ですね!!

納得しちゃいました(*^o^*)

でもそこである疑問が出来てしまいました(^o^;)

それは・・・・・次のブログにて(^o^;)
Posted at 2006/06/24 21:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電気製品 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「YouTubeでa-NATIONやってるお陰でayuがみれる😍」
何シテル?   08/31 19:49
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation