• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

10年は、しょうがない?

10年は、しょうがない?あう~も商売上家電製品を扱っていますが10年位で壊れたらお客様には、『頑張りましたよね』って言って買い替えを促します。

わかっているんですが機械は壊れてないので今回は複雑なんですよね。
以前ブログに書きましたが3月にパソコンが動かなくなって酷い目に遭いました。

幸い初期化でパソコン自体は、助かりましたが購入時に入っていたパソコンメーカーのアプリやあう~が入れたアプリは、キレイに無くなりました。

まぁお陰で物凄く速く動くようになりましたがね!

で、それまでウォークマンの編集アプリにXアプリを使っていたんですがもちろん無くなりました。
なのでソニーのサイトでダウンロードしようとしたらソフトの提供が終わっていた...
仕方ないので新しいアプリMusic Center for PCを入れて試しに接続したら接続出来ない!?

どうやらあう~が使っていた2009年に買ったウォークマン(NW-E026F)は、古すぎて対応していませんでした。

買ってから10年機械は、壊れてないのですがある意味ソニータイマー?の発動ですw

まぁ世代が少しだけ新しい嫁のウォークマン(2013年 NW-S775)は、接続出来ました!

でもXアプリで入れた曲の編集は、出来ず再度入れ直しが必要でした。

そんな訳でずっと放置していたのですが新しい曲を車で聴く為には、新しいウォークマンを買わなければいけない!

でも今度は、ナビが古くて動作するかわからない...

そんな訳でウォークマンでは、無くナビの説明書にあった東芝メモリ製32GBのUSBフラッシュメモリにしました。

Windowsメディアプレーヤーを使いWMAで取り込みUSBへ転送して車で試したら無事に聴けました♪

投資もウォークマンじゃ1万超えですがUSBメモリになったので千円位で済んじゃいました♪

それにしてもUSBメモリって激安ですよね!

これでメーカーやっていけるのか心配しちゃいます。

そんな訳でふぃっとくんの車内で無事新しい曲を聴けるようになりました♪
Posted at 2019/06/22 07:35:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電気製品 | 日記
2019年03月27日 イイね!

散々な一日でしたw

散々な一日でしたw







昨日のタイヤ交換の整備手帳を付けようと朝PCの電源を入れたら立ち上がらない!?
セーブモードで立ち上げようとしてもダメ!
システムの復元もダメ!!
その間にスタッドレスのお掃除をしました!
おまけに洗車もしました!!
そして半ばあきらめモードで最後の手段初期化してみましたw
時間がかかるだろうと思いそのまま買い物へ出かけました。
落ち着かないながらもお腹がすくらしく回転ずしでお腹を満たして(笑)

途中ヤマダでPC見てきて買い替えの目星をつけて帰ってきたら・・・立ち上がってました!!
嬉しかったのですが使えるようにする為に果てしなく時間を費やすことにw
ネット関係の書類やドライバーの入ったCDそしてフリーソフト探し大変でした。
まぁメーカーの付属ソフトは、ことごとく消えてしまいウインドウズ7→10へと変わった事で使えないソフトもあるし。
7の時にインストールしていたソフトは、10にアップデートした時は、動いてたのに10へ入れようとすると拒否されたりしました。
そんな訳でとあるソフトは、急きょヨドバシに買いに行ってナントか先ほど終わりました。
疲れたw
それでも写真系は、バックアップしていたので助かりました♪
皆さんは、バックアップしてますか?
しておいた方が良いですよ!
Posted at 2019/03/27 20:52:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電気製品 | 日記
2019年02月14日 イイね!

白い家電がまた増えました(笑)

白い家電がまた増えました(笑)先週新しいオーブンレンジが我が家にやって来ました(笑)

わかりづらい写真ですが一応白です!

東芝ライフスタイル社製過熱水蒸気オーブンレンジ【ER-SD7000(W)】です♪



ココまでの高性能は、いらなかったのですが価格が下がって下のレンジとたいした差が無かったのでコレにしました。

そんな訳で昨日のうちにささげの下ごしらえをして置いて今日の夕飯にスチームレンジ機能を使いあう~の大好きなお赤飯を作って貰いました♪



料理本のレシピ通りに作ったらいとも簡単にとても美味しく出来ました(≧∇≦)b

やっぱり道具って偉大ですよね!

せっかく高い高機能タイプを買ったのでコレからも嫁には、料理のレパートリーを増やして貰いたいです♪
Posted at 2019/02/14 21:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気製品 | 日記
2019年02月01日 イイね!

レコーダーが・・・

レコーダーが・・・ちょうど長期保証の5年が過ぎた所で壊れました。

東○製の持病?のブルーレイドライブが逝きました。

リアルタイムでテレビをみないうちでは、死活問題なので急遽新しくしました。


4Kだの言ってる時代なのに4Kには、対応してない○芝製ブルーレイレコーダーDBR-T1008です!

ある意味東○独自開発最後の商品かな?

あう~的には、1TBで充分なのです!

で嫁には、2TBのUSBHDDを外付けで対応です!

だってHDDを共用したらあう~の領域を侵されそうなので別にしてます。

まぁ前回も同じ手法なんですが容量は、1TBから2TBへ増殖しました(笑)

ドラマ1クール貯められるとパンクするので・・・

コレで暫く大丈夫だなぁ~♪
Posted at 2019/02/01 21:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電気製品 | 日記
2018年09月05日 イイね!

嫁のスマホを新しくしてきました!

嫁のスマホを新しくしてきました!今まで使ってた富士通のARROWS F-01Fが最近動作不安定になってイライラしていたのでね(^-^;)

4年9ヶ月も使えばしょうが無いかな?
そんな訳で開店時間に予約を入れてドコモショップに行って来ました。

11時開店から始まりスマホを受け取ったのは、1時になってました(>_<)

時間掛かりますねぇ~

疲れちゃいました(>_<)

ちなみにXPERIA XZ2 Compactにしました!

最初は、ずっと使い続けてきた富士通にする予定でしたが性能が...

大きさも大きいので...

なので比較的コンパクトで高性能なXPERIAにしました。

あっ!?

そうそう!

保護ガラスを割ってしまったあう~のスマホも一緒にコーティングをして貰いました!

耐久性がどうか気になりますが楽しみです。

ドコモショップを出た後は、駅前のヨドバシカメラへケースを買いに行ってその後サイゼリヤでお昼を食べて買い物して帰ってきました。

その後は、ひたすらLINEやインスタなどの設定に追われてやっと使えるようになりました(^-^;)

後は、嫁が使えるかですね!
Posted at 2018/09/05 20:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気製品 | 日記

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation