2012年08月24日
先日の水曜にDへ黒あぶの6ヶ月点検?に行ってきました(^-^)
40分ぐらいで終わるって言ってたのに作業が終わってパソコンと睨めっこしていてなかなかあう~の元に整備士さんがきません(^^;)
嫌な予感が(^^;)
やっと整備士さんが伝票を持ってきました…見積書付きで(>o<)
なんと!!
パワステポンプとブレーキのマスターシリンダーからオイルが漏れているとのこと…
見積もり額は約8万円!?
来年2月には車検が待ってます(^^;)
痛い出費です(T^T)
8年6ヶ月で約72千キロあう~の愛車の中で最長です
もちろん直すのが安く済みますが維持費などを考えると買い替えのタイミングなのかなっても思います
愛着は一番あります!
正直言うと黒あぶを買った理由は、スピードが出なくてムチャな運転が出来ないって事で親父や友達に押し切られて決めた車だった
なんせ車歴はスターレット・ターボ(EP91)→スプリンター・トレノ(AE111)→シビック・タイプR(EP3)とそれなりに速くてムチャな運転が出来る車でした
それでいてスターレットとシビックは事故で廃車にしました
奇跡的に命は無事でしたが(^^;)
無茶しました(^^;)
そんな事があって黒あぶを半ば強制的に買う事になりました
だから最初はド・ノーマルで乗って2~3年ぐらいで買い替えるつもりでした
スピーカーは音が悪かったので弄ってもスピーカーぐらいかなって思っていたらこんなになってた(^-^)
それよりなにより黒あぶはカービューの車種別掲示板に導いてくれて沢山のみなさんに会わせてくれたとてもかけがえのない相棒です(^-^)
沢山の楽しい時間を過ごさせてくれました(^-^)
黒あぶを買ってなければ今のあう~は無かったでしょうね
なのでまだ直すか買い替えるか決まってません
親父や嫁は、エコカーへの乗り替えを進めます
コンパクトカーを買えば燃費や税金など維持費が安くなりますしね
でもそれだと寂しいかも(・_・、)
どうしたもんかな(>_<)
ブレーキだけに早めに決めないとなぁ…
Posted at 2012/08/24 12:33:26 | |
黒あぶネタ♪ | 日記