昨日は、嫁の病院でした(^-^;)
前回は、叶わなかった予約時間内での1番を目指し朝7時過ぎに家を出ました!
そのお陰で無事1番をゲット♪
でもふぃっとくんに気になる点が・・・後付けの水温計が走行中は、80度前後なのに停車すると95度前後まで上がるじゃないですか!?
電動ファンが回ってない?と思い病院の駐車場でボンネットを開けたりスマホで調べてたら98度位で電動ファンが回って下がり始めたので取りあえず様子をみて来週の点検で聞いてみる事にしました。
その後高速を走ったりしましたが走行中80度で停車しても85度と安定していたので大丈夫かな?
その後診察までの約1時間をマイブーム中のドラクエ7をやって過ごしました。
診察は、嫁の症状が安定している事もあって僅か3分程で終了!
大学病院あるあるですよね(^-^;)
処方箋の訂正があったので会計が終わったのが9:20頃で、お隣の薬局で薬を貰ったのが9:50頃でした。
院内処方の時より20分は、増えてます!
院外薬局ってホント時間の無駄です(>_<)
さて、ここからが本番!
秋のドライブへ出発します(´▽`)ノ
本日の目的地は、埼玉県の県営権現堂公園で曼珠沙華(彼岸花)を見てきます♪
ココへは、2年振りになります。
今年は、新型コロナウイルスの影響で【幸手曼珠沙華祭り】が中止になってしまいました。
でも公園なので曼珠沙華を見る事は、出来るので行きましたよ(*^-^*)
最初下道で行くか高速を使うか迷ったのですが親父の薬の管理があるので行き帰り共に高速を使う事にしました。
マイルも2000円分あるしね♪
権現堂公園近くまでは、順調だったのですが公園付近で渋滞にハマりましたが11時前に無事に着きました!
まずは、駐車場に止めて隣のかつ太郎にてお昼です(*^-^*)
だって一回りしてきたら絶対に混で直ぐに食べられなくなっちゃうのでね(^-^;)
ロースかつ定食をいただきました!
美味しかったです♪
でわメインイベント曼珠沙華を見ていきます(´▽`)ノ
まだ所々に蕾がありましたが今が見頃ですかね♪
とってもキレイでした(*^-^*)
※写真を並べてみます!
赤から白へざまざまなど花の色があってとても楽しめました♪
帰りは、1時頃だったのですが駐車場満車でお昼前に行って丁度良かったです!
帰りも高速でワープします(*^-^*)
途中の羽生PAに寄るのを忘れて仕方なく都賀西方PAでお土産を買いましたよ!
何処に行ったんだよって感じのラインナップですね(^-^;)
鹿沼ICで降りてスーパーに寄って無事に帰りました。
夜は、ファミレスで1杯(この後グラスワインも♪)やったのでブログを書く事も出来ずに夢の中でした(^-^;)
朝早かったから尚更かな?
曼珠沙華がとてもキレイだったので来年もまた行きたいです♪
蕾も所々にあったので今週末?来週ぐらいまで大丈夫かな?
興味のある方は、感染対策をシッカリしてお出掛けしてみて下さいね(´▽`)ノ
Posted at 2020/10/01 20:11:00 | |
トラックバック(0) |
あう~のお出掛け♪ | 日記