あっ!
そうそう昨日キリ番的な数字で家の車庫に到着したのでパチリ!

来月の12ヵ月点検の時には、1万キロ超えそうだなぁ(^o^*)
今日は、老人ホームに入ってる伯母の難病指定の更新の書類を書いて貰う為にホームへ行きました。
昨日連絡済みでその場で書いて貰えるとの事だったので今日中に市役所や保健センターで申請するつもりでした。
でも行ってみると書く書類が多いのでホームの人が時間が欲しいと言うので来週までに書いて貰う事にしました。
そんな訳で予定が崩れましたw
まぁ奇跡的に早く終わったら修学旅行列車を撮り鉄しようとカメラを持っていたので役に立つ事になりました。
そんな訳でスマホで計画を練り宇都宮駅に到着直前を撮る事にしました。
時間的にお昼を食べてから行けば丁度良いので先ず腹ごしらえへ!
嫁に何が良いかと聞いたらお寿司!!と言うので宇都宮駅近くの魚べいへゴー(^^)/
何気に久し振りのお寿司でした!

特にさんまのお寿司が美味しかったです(^^♪
お腹が満たされたので宇都宮線の第二簗瀬踏切へ!
最初に来たのがこの子♪

11:35 下り 普通 宇都宮行き E233系
ココは、上りが撮れないので上りはスルーです。
目的の子が貫通扉付きを先頭にやって来ました♪

12:06 下り 修学旅行列車 日光行き E257系2000番台
2500番台は撮った事があったのですが何気に2000番台は初めてでした!
ココでE131系は初めてなのでここまで撮影です!

12:07 下り 普通 宇都宮行き E131系600番台
宇都宮で30分程止まってるので日光線内で非貫通タイプの撮影の為いつもの鶴田~鹿沼間の踏切へ移動します。
で、ココでトラブル発生!?
あう~の身に腹痛が・・・時間が迫る中途中のコンビニにピットイン!
無事用を済ませていつもの第二上石川踏切に向かったら草だらけw
まだ10分程あったので白桑田踏切に行ったら同業者さんが三脚を構えていらっしゃったのでさらに移動w
もう時間が無いので白金秋田街道踏切へ!
流石に9両編成では、構図に無理があるので誰も居ませんでしたw
時間が迫っていたので我慢してココで撮影です。

12:44 下り 修学旅行列車 日光行き E257系2000番台
本当なら下野大沢で日光からの帰りを撮ろうと思ったのですがあう~のお腹の具合が宜しくなかったので帰る事にしました。
そんな訳でスーパーに寄って帰宅しました。
夕飯は、親父がお肉を食べたいと言うので夕方肉の万世でリッチなディナーを♪

とても美味しかったです(^^♪
色々ありましたが美味しいモノも食べれたし鉄分もとれたので良い一日になりました(*´ω`*)
Posted at 2022/09/07 21:42:45 | |
トラックバック(0) |
鉄道 | 日記