今日は、まず昨日届いたブツを
取り付けました!
FL5用の
ドライカーボン製シフトパネルカバーです♪
FL5用になっていたので
楽天AXIS-PARTSに問い合わせしたら適合を確認していないとの事でした。
合わなかったら返品を受け付けますって言って貰えたので安心して買っちゃいました!
でも懸念材料としてシフトレバー開口部がFL1に対して助手席側が狭くなって居るので加工が必要だと思ってました。
それかシフトパネルとシフトブーツをFL5用に交換してしまえって感じで点検の時に営業さんから展開図を貰ってました。
昨日の夜帰宅後に合わせたところ何とかなりそうだったのでそのまま付ける事にしました。
貼り付けてあった両面テープの移動が一ヶ所とオートブレーキホールドのスイッチが押しづらくなるだけでキレイに付きました(^-^*)
まぁ
オートブレーキホールドキットを付けてるので基本あんまり触る場面が無いので問題なしです!
コレでしびっくくんのドライカーボン化計画完了です!!
まだ取り付け出来る製品は、有るのですがコレで充分満足です(^-^*)
そもそも最後に付けたシフトパネルだけでもカーボン化したいなぁ~と考えたのが始まりでした。
FK8用の製品があったのでいずれ出るだろう的な感じで手を出していきこんな感じの室内になりました(^_^;
大満足です(≧∇≦)b
さて取付が終わったらお昼ごはんを食べに出掛けます!
まだ朝の9時ですが・・・なんせ84km2時間程先にあるお店なのでね(^_^;
目指すは、会津高原尾瀬口駅に隣接する憩の家です!
ここのソースカツ丼が美味しいんですよ♪
11時頃に着きました。
いつもは、ロースカツにするんですがヒレカツも頼んで半分こにして食べました(^-^*)

ソースかつ丼(ロースカツ)

ソースかつ丼(ヒレカツ)
揚げたてサクサクだしお肉も柔らかいしソースがとても旨い!!
大満足でした(≧∇≦)b
ここまで行く価値が充分ありますよ♪
続いては、鬼怒川温泉駅に移動しました。
毎年買ってる東武鉄道のカレンダーを買う為にね♪
表紙は、スペーシアXでした(^-^*)
後は、ドラッグストアとスーパーに寄って3時頃帰宅しました。
給油を忘れて出掛けてしまいチョット遠回りして旧今市市内で給油したのですが平均燃費20km/l表示してました!?
それにしても宇都宮のスタンドより高かったw
そんなしびっくくんをかなーり久し振りに洗車しました(^-^*)
キレイになって良かった(^^♪
Posted at 2023/10/22 20:33:47 | |
トラックバック(0) |
あう~のお出掛け♪ | 日記