昨日(2/29)は、筑波山に梅を見に行って来ました(´▽`)ノ
今年は、色々とバタバタしていて行けないと思っていました
でも丁度良く?午後に個人的な用事が出来たのでお休みを貰い暇な午前中筑波山に行く事が出来ました
7時頃家を出られたので9時頃筑波山に着きましたよ!
それも珍しくしびっくくんのナビの通りに走ったので普段走らない道を走ったり初めての道を走ったりして新鮮な気持ちになりました
近道になったのかは、わかりませんけどね(^_^;
途中ローソンで気になっていた【天下一品監修 からあげクン こってり味】を買って食べましたよ!
匂いは、まさに天下一品って感じでしたが美味しかったです(^-^*)
さて9時ちょっと前と早めに着いたので梅林の入口付近の駐車場に止められました
駐車場の入口に見頃ですって看板が出てました!
所々蕾もありましたがこの暖かさでは、すぐに満開になって終わっちゃうかな?
今が見頃かもしれませんね(^-^*)
詳しくは、フォトアルバム
【2024-02-29 筑波山 梅まつり】をご覧ください(^-^*)
去年食べたお団子が食べたかったのですが土日祝日になっていて食べられなくて残念でした(>_<)
でもうどん屋さん【杉本屋】は、空いていたので筑波山名物【つくばうどん】をいただきました♪
とても美味しかったです(^-^*)
さてまだ帰るには、早かったので以前から興味があったケーブルカーに乗る事にしました!
流石に梅林の駐車場からだと遠いので筑波山神社鳥居前のおみやげ屋さんの駐車場に止めました
筑波山神社の奥にケーブルカーの駅が有るみたいなので一緒にお詣りもします
ここで誤算が・・・ケーブルカーの駅って遠いんですね!
階段も結構上るし・・・嫁に物凄い剣幕で怒られましたw
でもここまで来たので嫁には、頑張って上って貰いました
嫁の頑張りもあって予定していたケーブルカーに間に合いました
高尾山のケーブルカー以来人生で2回目のケーブルカーです♪
凄く急ですね!
途中すれ違いもあるし
トンネルもあって
楽しかったです(^-^*)
山頂駅・・・流石に寒いですね(^_^;
ジャンバーを車に置いてきてしまいかなり場違いなカッコになってしまいました(>_<)
それにしても沢山の登山客の人がいらっしゃるんですね!
お店も沢山あるし
30分位居たのかな?もう1つの車両で下りました!
筑波山を満喫?出来ました(^-^*)
14時に宇都宮で用事があるので12時前に出発です!
途中時間を調整しながら向かったので丁度良い時間に着けました!
30分程の用事を済ませてユニクロに寄って家にも寄って嫁の実家におみやげを持って行って来ました♪
その帰りに気になって居たラーメン屋さんで夕ごはんを食べたのですが・・・あう~夫婦には、あってませんでした(x_x)
俗に言う家系?こってり系は、苦手なのが再確認出来ました(^_^;
4年に1度しか来ない29日の出来事でした(^-^*)
Posted at 2024/03/01 20:44:51 | |
トラックバック(0) |
あう~のお出掛け♪ | 日記