• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2021年09月12日 イイね!

休日に出張所がやってて良かった(^^♪

一昨日営業さんからなるべく早く印鑑証明書と実印が欲しいと言われたので午前中に印鑑証明書を貰ってきました。

宇都宮の中心部にあるバンバ出張所だと日曜日でも印鑑証明書を発行してくれるのでね。

お昼は、家で会長に貰った高橋餃子店の冷凍餃子(ニラ餃子)を焼いて食べました!

昔からあう~的に皮は、みんみんで具は、正嗣って言い続けて来たんですが最近会長に連れられて行った高橋餃子店が今1番のベストかもしれません!
それ位美味しいです(^-^*)
ぜひ宇都宮に餃子を食べに来たら行ってみてください!

午後は、親父が入院している病院に着替えを持って行ったら日曜日は、受け付けてくれなくて明日出直す事にしました。
コロナのせいで大変です。
伯母の買い物をしてその帰りにジェームスで物色して帰ってきました。

夜は、あう~が久し振りに茶碗蒸しを作りました・・・って材料を切っただけで電子レンジが作ったんですけどね(^_^;

とっても美味しかったです♪

また作りたいです♪
そんな1日でした!
Posted at 2021/09/12 20:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車を買うぞぉ!? | 日記
2021年09月08日 イイね!

本日納車になりました(^^♪

本日納車になりました(^^♪









CIVICのディスプレイモデル(^^♪
今まで愛車のディスプレイモデル欲しいなぁ~と思っていたのでHonda公式ウェア&グッズオンラインショップで購入しました!
注文した翌々日にみんカラのお友達からも『どう?』ってメッセージ頂きました♪
メッセありがとうございました(^o^)丿
室内も良く出来てますよ!!

・・・人の乗れるしびっくくんの方は、もしかすると短縮になりそうって営業さんから連絡貰いましたがどうなる事やら(^-^;
Posted at 2021/09/08 20:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | しびっくくん☆ | 日記
2021年09月08日 イイね!

皆さまも気を付けましょう!

昨日親父が家の縁側から落ちて背中を強打しました。
相当痛かったらしくあう~に連絡がありました。
メールで嫁にタクシーでも救急車でも呼んで病院に連れて行けって言ったのですが親父が拒否!
どうしてもやらなければいけない仕事を終わらして早退して帰宅しました。
親父は、ベッドで動けなくて横になってる。
痛みで顔がゆがんでる!
なのでそこそこ設備のある整形外科のある病院(救急指定)に連れて行きました。
通常診療時間(16時過ぎ)だったのですがそんなに時間がかからなくてレントゲンとCTの撮影が出来ました。
そこで少し待たされて診察室に呼ばれました。
医師・看護師の表情と付き添いのあう~に椅子を用意された時点で良くないなって悟りました。
まぁ親父の状態からして最悪の状態は、想像できてましたがね・・・。
結果らすると鎖骨骨折(数本のひび)と腹部に内出血がみられて入院となりました。
厳密に言うと本日午前中の入院です。
PCR検査をして陰性確認が必要らしいです。
今朝親父を確認したら痛み止めのおかげ?でよく眠れたみたいです。
頭を打たなかった点と足の骨を折らなかったのが唯一の救いですかね?
頭を打ったら終わりでしょうし足を折ったら年齢的(89歳)に一生寝たきりでしょうからね。
常に親父の行動を監視する事は、出来ないので気を付けようが無いのですが常に声掛けが必要だなって思いました。
この点あう~夫婦の反省点ですね。
皆さまも年配の方が近くにいらしたらいつも以上に気を付けてあげてください!
Posted at 2021/09/08 06:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 闘病日記 | 日記
2021年09月03日 イイね!

しびっくくんの発売日に乗り替えの経緯を語ってみる!?

しびっくくんの発売日に乗り替えの経緯を語ってみる!?本日9/3は、次期愛車11代目爽快シビックの発売日です!
そんな訳でふぃっとくんからしびっくくんへの乗り替えの経緯から契約までを書いてみたいと思います。
かなりの長文に成ってしまいましたが最後までお付き合いくださいね!



家には、ふぃっとくんと親父名義のマーク2ブリットの2台があります。
3年前親父に免許証を返納させた時マーク2の車検が1年半残っていたので車検切れのタイミングで処分する予定でした。
まあ経費(もちろんマーク2のみね)全額親父負担の約束でね。
で、いざ車検が切れるタイミングになったらフィットの後部座席は、嫌だからマーク2を維持するって事になり車検を受けて今に至ります。
最初は、あう~の金銭的負担が無いからと軽い気持ちで居たんですが走らせないと車に良くないじゃないですか?
なので1週おきで乗り換えたりしていたのですが家の駐車場は、位置の関係から片方の駐車場は路地から60m位バックで入る必要があって入れ換えも面倒でした。
バックカメラが無いマーク2だと尚更面倒でした。
おまけにこのままだと次も車検を受けるって言い出しそうなのでなんとか処分したかったです。

それから今まで新車が出てもろくろく営業されなかったのに6月頃突然車検日の確認とかで営業さんからの電話があり新型シビックにMTの設定があるのでよろしくお願いしますって言われました。
その時は、一切乗り替えの意思が無かったので車検をお願いしますって事で電話を切りました。
でも珍しく営業さんが諦めないで8月になってからカタログを持ってきてくれました。
今考えると電話があった頃から興味があったのかもしれませんね。

お盆に入る頃親父が少し援助するから2台を1台にまとめたらどうだ?と言われて一気に乗り替えに舵を切りました。
親父の頭の中には、カローラツーリングが良かったみたいですけどね。
トヨタ好きのステーションワゴンが好きなのでね。
ただあう~としては、営業さんがとても良い方なので営業さんが居る限りホンダ以外の選択肢がありませんでした。
もし居なければカローラスポーツになってたかな?
走りとかわかりませんがスタイルは、正直カローラスポーツの方が好きなのでね。

それから小さい事ですがふぃっとくんの乗り心地が悪化しているのもあります。
たぶんモデューロのダンパーがヘタってきたのかもしれませんがかなり悪化してます。
特に段差を越える時にバタンとなって腰痛持ちのあう~夫婦の腰を攻撃する事が増えてきました。
それ以外悪いところは、無いんですけどね。

そんな訳でDのお盆休み明けに営業さんへ電話をして新型シビックの試乗&本気の見積もりをお願いしました。
新型シビックを意識し始めてからオンライン見積もりとかしたらかなりの予算オーバー!?
グレードは、EXのアダプティブドライビングビームに惹かれたんですがそれ以上に見出せなかったのでベースグレードのLXにしました。
ベースグレードと言ってもフル装備ですからね!
メーカーオプションの設定が無いのでディーラーオプションで悩んだりします。
実車を見る前には、お尻のデザインが変な印象だったのでリアスポイラー付けなきゃって思ったりそうなればバランスをとってフロントスポイラーも欲しくなり光り物も必要だなぁとか考えると400万超えちゃうんですよね!
装備内容を考えると妥当な値段に思えるんですが何分あう~に必要ない装備が多すぎて・・・もう少し廉価グレードを用意して入口を広げた方がもう少し沢山の商談が出来るような気がします。

で、先日(8/25)ディーラーへ行ってきました。
行くまでは、プレミアムクリスタルレッドメタリックのシビックに会えると思っていたのに行ったら希望のプラチナホワイトパールのシビックが居ました。
営業トークだと思いますが営業さんがあう~さんの為に他の営業所と入れ換えておきましたって言ってました。
だって希望色伝えてないもんね。

第一印象は、リアスポイラーいらないなって思いました。
安くなるので良い収穫でした。
試乗を促されて乗り込むとハニカム調のエアダクト?がとてもクラシカルでとても良い感じでした。
ホンダのインパネは、安っぽいイメージしか無かったのですが物凄く高級感を感じました。
試乗記は、ブログに書きましたが物凄く上質なモノでした。
走り出しからストレス無くスルスルと走り出して段差もキレイに乗り越えて不快なショックも感じませんでした。
だからって柔らかすぎず硬すぎずで絶妙でした。
価格に負けてない走りでした。
ディーラーに帰って来たら後部座席をチェック!
予想以上に狭い!?
助手席が目いっぱい下がっている状態だと子供でも座れないですね。
ラゲッジルームは、思った以上広くて開口部も広く使い易そうでした。
その他細かいチェックをしてからテーブルへいよいよ商談開始です!

オンライン見積もりをプリントアウトして行ったのでそれを渡してそこにボディーコーティングと点検パックそして延長保証を入れた見積もりを作って貰いました。
もちろんふぃっとくんの査定もね。
中々査定と値引きが出て来なくてまずは、見積もりだけ出来ました。
見積もりをみて、思い出した事が・・・このディーラーの工賃が高い事!
ふぃっとくんの時も思いました。
初回車検手前までの点検パックのつもりだったのですが2回目の車検まで付く最長プランが見積もりされていたので値段にビックリ!
点検パックは、希望のプランにして見積もりの作り直しをして貰い下取り価格とかなり強気の値引き(雀の涙ほど)を聞き駆け引きをして帰ってきました。
それにしても予想をちょっと上回る値段だったので心は、ほぼ決まってました。

夜に援助してくれる親父といくら負担してくれるかの話し合いをして買い替えを正式に決定しました。
沢山出たらLXにしたかったけど無理でした(笑)
夜何枚かの見積もりを眺めてあう~の支払いを増やして点検パックを当初の見積もり通り最長プランへ変更する事にして翌日営業さんに電話をしました。
そこで値引きの上乗せがありました。
そして初めて営業さんから出来れば今月中(8月)に契約して下さいって言われました。
そんな訳でその電話でOKして翌々日(8/28)のお昼に会社に来て貰い契約に至りました。
そこで社長に買い替えがバレました!
まぁどうせバレるんですけどね。
そしてその夜営業さんから電話があって12月中旬の生産枠がとれたららしく年内ギリギリに納車が出来るかな?ってところらしいです。
もしかしたら前倒しになるかもだけど半導体や新型コロナウイルスのせいで遅れる可能性もあるのでまだ油断も出来ませんが納車が楽しみです♪
Posted at 2021/09/03 21:24:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車を買うぞぉ!? | クルマ

プロフィール

「@ひろ.たさん、おつかれさまです😄良い感じですね😄行ってみたいです😆」
何シテル?   11/02 17:10
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   12 34
567 891011
1213 14 15161718
192021 2223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation