• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takechicoのブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

納車から1週間。

C4が1か月で納車になったことについて「自分が持っている運を使い果たしてしまったのではないか」などとブログで書いたが、まさか納車翌日から例の流行り病にかかるとは夢にも思わなかった。 タイミング的にディーラーか、納車後に立ち寄った某大型ショッピングモールか某サービスエリアでもらったとしか思えないの ...
続きを読む
Posted at 2023/07/23 21:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | C4 | 日記
2023年07月15日 イイね!

こんにちはC4。

無事に、というか本当に注文から1か月で納車されました。1.5リッターのディーゼルです。 詳細はまた後日。
続きを読む
Posted at 2023/07/15 21:43:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | C4 | 日記
2023年07月11日 イイね!

さようならフォーカス。

もうタイトルが全て。クルマを買い替えることにした。 昨年あちこち壊れた際に外観をリフレッシュしたし、直ってからは不具合もなく元気に走っていたので、来年に控えていた5回目の車検も通すことになるかな~、と漠然と考えていたのだが。 買い替えることにした理由は1つではない。昨年の一連の故障に加え、今年 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/11 21:51:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記
2023年06月15日 イイね!

ベンツに乗ってきた。

先週の土曜日は所用で大阪へ。 用事を済ませて大阪駅へ向かうと、EVに特化したイベントが開催されていた。 ここでたまたまヨースト君と連絡が取れ、せっかくなので久しぶりに会いましょうということに。 合流後はEVフェアを一緒に見て回る。あまり写真を撮れなかったのだが、アウディやBMWのEVを見 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/15 22:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2023年05月13日 イイね!

うどん。

ここ3か月ぐらい公私ともに大変なことになっているのだが、GW後半は帰省がてら高知の西側へ一人旅をすることに。「とにかく写真を撮りまくる」ことで少しでも気を紛らわせよう、という。 まずは四万十川の、スマホの電波が届かないところで沈下橋やトロッコ列車を撮影。 その後宿毛まで南下し、土佐 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/13 22:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2023年01月24日 イイね!

うどん。

土曜日は免許の更新にでも…と思っていたら土曜日は免許センターがお休み。疲れているので不貞寝して過ごそうかと思ったけど、気を取り直して更新の後に予定していた撮り鉄のロケハンのため香川へ。 高松の市街地ど真ん中にあるコトデン瓦町駅から南へ数分歩いたところに、警報機も遮断器もない踏切(第四種踏切という ...
続きを読む
Posted at 2023/01/24 21:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2022年11月25日 イイね!

紅葉の高山本線・特急ひだ撮影の旅(その5)

前回までのあらすじ:実はほかにも10両編成のひだを撮ったら「ここぞ!」というタイミングでピンボケを起こしたのでレンズの買い替えを決意したりした。 最後は岐阜での撮影以外のあれやこれやを。 3日目の宿は下呂温泉。館内に3か所の大浴場を備えた結構、いや、かなり立派な宿。それにしても平日の火曜だとい ...
続きを読む
Posted at 2022/11/25 21:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2022年11月22日 イイね!

紅葉の高山本線・特急ひだ撮影の旅(その4)

前回までのあらすじ:できれば氷見うどんを食べたかったんですよ。元うどん県民としては。 やっとこさ今回の旅の本題、特急ひだの登場です。どうぞ! マトモに撮れたの、初日に写した打保駅での1枚とこの3枚だけですわ。えー。 3日目はあいにくの曇天で想定していた構図がNG(空の部分が雲で真 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/22 23:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2022年11月19日 イイね!

紅葉の高山本線・特急ひだ撮影の旅(その3)

前回までのあらすじ:秋の富山、徳島と変わらんくらい暑い。 ここから富山地鉄本線を撮るため一路東へ向かい上市町へ。さて、天気はというと…。 晴れた!晴れたぞ!前日は雲に覆われて立山連峰の山肌が影のようにぼんやりと見えていただけだったのだ。あの時の絶望感たるや。 ここは自動車のSNSなの ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 22:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2022年11月18日 イイね!

紅葉の高山本線・特急ひだ撮影の旅(その2)

前回までのあらすじ:醤油の風味ばかり強いスープがちょっと、こう…。 「特急ひだ撮影の旅」と銘打ちながらひだがなかなか出てこない今回の旅。本エントリではキハ85系もHC85系も登場しません。 歓喜のオリックス日本一から一夜。疲れたのでぐっすり眠るつもりだったのがまたもや4時間かそこら眠ったところ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/18 21:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「@citrobon 2輪に乗ってる方には常識でしょうけど、点灯のココロは視認性じゃなくて被視認性の向上なんですよね。これを自動車学校でしっかり教えにゃならんと思います。」
何シテル?   02/26 19:18
四国在住。2017年末に一眼レフカメラを導入してから急速に撮り鉄おじさん化が加速。現在、ブログのメインコンテンツはうどんと撮り鉄です。 愛車はシトロエンC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
昨今の価格高騰に恐れをなし、勢いで試乗に行って勢いで契約しました。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
デビュー前に試乗して注文しました。軽やかなハンドリングと斜め後ろからのマッシヴなスタイリ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2003年2月から2013年4月まで乗っていました。雑誌で見て一目惚れしました。 高速 ...
マツダ エチュード マツダ エチュード
大学時代に友人のつてで車検切れだった個体をナンバー取得に必要な費用のみ出して譲り受けたも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation