• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takechicoのブログ一覧

2023年07月11日 イイね!

さようならフォーカス。

もうタイトルが全て。クルマを買い替えることにした。

昨年あちこち壊れた際に外観をリフレッシュしたし、直ってからは不具合もなく元気に走っていたので、来年に控えていた5回目の車検も通すことになるかな~、と漠然と考えていたのだが。

買い替えることにした理由は1つではない。昨年の一連の故障に加え、今年4月の12か月点検で「そろそろバッテリーの交換を考えた方が…」と言われたこと。来年の車検時には恐らくタイヤ交換が必須なこと。パーツの供給体制が相変わらず不安定なこと。

あと、メンテナンスしてもらっているディーラーが一昨年にボルボの販売を終えてから、この6月にようやく模様替えして高級中古車販売店に新装開店したこと。「なんじゃそりゃ」と突っ込まれそうだが、前出の12か月点検で開店準備中の店舗に行ったら馴染みのスタッフも総取っ替えになっていて、何というか、買い替えの頃合いとしてはちょうどいいのかな、という気持ちがここでにわかに強まったんよね。

…などと書き連ねてきたが、理由としては大きな割合を占めるものが2つあって、1つ目は、次のクルマ(今日本の正規ディーラーで買えるクルマの中で唯一「これならアリかな」と思っていた物件)は地元徳島に販売店がないメーカーのものなのだが、徳島の某ディーラーでメンテナンスしてもらえることが分かったこと。そして2つ目にして最大の理由が、今買わないとどこまで値段が上がるのか分からないこと。ホントどこのメーカーも値上げしすぎ。実は妥協してプジョー208を買おうかと少し思っていたのだが、プジョーのサイトを見たら最上級グレードであるGTの値段がいつの間にか込み込み400万円コースになっていて、いやこれはマズい、何を買うにせよ放っておいたら本当に手の届かない価格まで行ってしまうぞ、と。

そういった1つ1つが積み重なり、居ても立ってもいられなくなって明石海峡を越えて試乗に向かい、そのまま契約したのであった。前回のエントリで「所用で大阪へ」と書いた(正確には大阪ではないけど)「所用」というのは「新車の試乗&契約」である。

というワケで、我がマスタードオリーブのフォーカスとももうすぐお別れとなるので、先週の土曜に最後の洗車&鳴門スカイラインドライブへと行ってきた。







思えば試乗でフォーカスに初めて乗ったときも鳴門スカイラインを走ったのである。もう10年経つのかー。

前に乗っていたシトロエンC3の晩年は塗装がボロボロになってマット塗装状態だったのだが、フォーカスの塗装はよくもってくれた。洗えば相変わらず綺麗(無論、細かい傷は無数にあるが)だし、走りだってさしたる問題があるワケではない。ワインディングでは相変わらず水を得た魚のように躍動する。

走っていて「なんか勿体ないなー」と思ったけど、別れというものはいつか必ずやってくるもので、たまたま今がその時期になってしまったということ。人生なんてそんなモンだ。いやホント、10年と2か月チョイ、いろんなところに連れて行ってくれたしフォーカスのおかげで交友関係も広がった。改めて良い買い物をしたものだと思う。あともう数日、頑張っていただきたい。

さて、新車の納車は15日。天下の大トヨタ様ですら納期未定の車種がゴロゴロあるこのご時世に契約から1か月で納車である。これについては本当に運が良かったとしか言いようがない。結局どのクルマになったのかは納車後に改めて報告するのでそれまでのお楽しみとしたいが、ご多分に漏れず私が選んだクルマもインターネット上では「いつ納車されるのかわからない」「1年近く待たされた」「入荷を待っている間に値上がりした」といった阿鼻叫喚の悲鳴に溢れており、この一件で自分が持っている運を使い果たしてしまったのではないかと逆に不安になっている。

何せ次のクルマもフォーカスに負けず劣らずのレア物件になりそうで。デビューからそこそこ時間は経っているのだが、試乗車を前にして営業の人が最初に放ったセリフがこれですぜ?

「takechicoさん、このクルマ、見たことあります?」
Posted at 2023/07/11 21:51:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記
2022年09月12日 イイね!

またまた壊れちゃった。

どんだけ壊れたら気が済むんやろか。

8月末のこと。四国内を走る特急南風としおかぜが運行開始から50年を迎えたことを記念して運行された団体臨時列車を瀬戸大橋線で撮影。



ちょっと現地に着いてから色々迷ってしまいぐだぐだな写真になってしまったが、まあ無事に撮れたので児島駅そばのスーパー内にあるネット民が大好きなドムドムバーガーなんぞ食したりしていたのですが。



またも県外でトラブル発生。上り坂の交差点で信号待ちをしていたらいきなりの警告音。インパネに目をやると、水温計の針がぐ~んと上昇し、今まで見たこともないような部分を指している。

うわ、オーバーヒートか!?と思い、信号が青になるや否やクルマを止める場所を探すべく上り坂を抜けて左折…したら水温計の針が通常の位置に戻った。何じゃこりゃあ?

走っていると、エンジン始動後、数分走った後や長い上り坂を走行中に針が動いたりする模様。チラッと頭をよぎったのは「冷却水が漏れて減っている」、ちょっとネットで調べて出てきた候補は「サーモスタット故障」。まあ概ね針は正常な位置を指し続けているので、何かあったらすぐ止まれるよう、高速道路の左側をそろそろ走りながら徳島へ帰り、そのままディーラーへ。

ちょっと診てもらったら「タンクの水がなくなってますよ~」と言われる。うわっちゃー、ロクにボンネットを開けるクセにないツケをここで払う羽目になってしまった。「そういえばリザーバータンクの経年劣化が持病って書いてあるの見たなあ」と思いながらしばらく待っていたらソチラではなく「ヒーターホースのあたりから漏れているようです」との診断。

ヒーターホースを交換するとなるとダッシュボードを外す大掛かりな作業になるらしく、ひとまずガスケットを交換してクーラントを入れ様子を見ることに。サーモスタットは大丈夫じゃないかなあ、とのこと。

入庫中の代車はボルボV40。



停止状態からフォーカスと同じような具合でアクセルを踏んでも全然前へ進んでいかないので122psのT2かと思ったけど、実際は190psのD4だった。



以前試乗した時は「これオーバースペックだろ」と思ったのにおかしいなあ、と思ったが慣れれば普通に走れるし、ひとたびアクセルを踏み込めば免許証が何枚あっても足りなさそうなとんでもない加速を見せる。実際にこのパワーをフルに活かす機会はそうないが、それができる余裕があるのはやっぱいいな。それでいて燃費も良さそうだし。ヨーロッパの人がディーゼル大好きなのも分かるわ。

1週間ほどで修理は完了。

私「11月に休暇を取って富山とか岐阜の方へ行く予定なんで、その前に出て良かったと言うべきなんですかねえ」
サービス担当氏「ダメだったらそれまでに再発します。経験的にこれで大丈夫だと思うんですけど」

10月にオイル交換のタイミングがやってくるので、その時に今回修理した部分のチェックもお願いすることにして終了。

今回は併せてルーフのモールも交換。



↑少し前に経年劣化でモールの先端がはがれて白い部分が露出していて気になっていたのだが、これが左右両方で起こってしまい、ドア修理の際にボロボロになったドアミラーカバーを修理してもらったこともありいっそこちらもリフレッシュしようと思い立ち、先月ABSセンサーを交換した際に取り寄せを依頼、入荷が今回の修理のタイミングにちょうど合ったのでまとめて処置してもらった次第。



というワケで外観は綺麗になったのだが、クルマだけでなく私の口座の残高が満身創痍。まさか左右モールの交換で7万円超えるなんて誰が想像できましょうか。取り寄せを依頼した直後にサービス担当氏から電話がかかってきて「結構いい値段しますけどどうします?」と訊かれた上でお願いしたことなので別にいいのだけれど。正味な話、左右併せて3~4万円ぐらいだと思っていました。この2か月の修理代を合計したら今欲しいレンズが余裕で買えるぞ!参ったなー。

フォーカスに戻ってV40と同じような具合でアクセルを踏んだら、タチの悪い国産車みたいな信号ダッシュをかましてしまい、ちょっとビビッた。
Posted at 2022/09/12 21:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記
2022年08月20日 イイね!

また壊れちゃった。

カメラを買い換えました。2017年の年末に初めて一眼レフを買って5年弱にして早くも3台目。私は頭がおかしくなったのだろうか。



キヤノンEOS R7。3台目にしてついにミラーレスカメラの導入である。7月の発売以降結構な人気を博しているようで、注文から2か月待った。

先代のEOS 90Dでさしたる不満があったワケではない…のだが、「列車を狙った位置で一発で写し止める」なんて芸当ができないド素人にとって連写速度が10枚/秒から15枚/秒へ1.5倍になるのは大きな魅力だし、あとミラーレスになって遂にキヤノンのカメラもボディ内手振れ補正を搭載、レンズに手振れ補正機能が搭載されていなかった単焦点レンズを気軽に使えるチャンスが増える、というのが決定打になった。あと今のうちならEOS 90Dも下取りがソコソコつきそうだったし。

しかし、R7とセットで買ったレンズ以外で今手元にあるレンズ(キヤノンEFマウント)とはマウントの形状が異なる(キヤノンRFマウント)のでそのままでは使えない。



そこでマウントアダプターの登場である。



これを本体にかますことにより…



EFマウントのレンズをRFマウントのミラーレスカメラで使用できる。ブラボー!

早速手振れ補正の実力を試してみた。



レンズ側に手振れ補正機能が入っていないシグマの単焦点を使い、シャッタースピード1/10秒で夜のコトデンを手持ちで撮影。シャッタースピードが遅いので当然電車はブレているが、背景はブレていない。



シャッタースピード1/2秒でもこのとおり。これはなかなかに凄いぞ…。

あとオートフォーカス(AF)もなかなかに優秀なようで、AIサーボ(動く被写体にピントを合わせ続ける機能)が90Dと比べて段違いに良さそう。



田んぼの中を突っ切って走る列車を背後に入れて、害鳥対策で設置されている鳥追いカイトを撮影してみた。赤い四角で囲まれた部分にピントが合っている。






クソ重い超望遠レンズで手持ち撮影したせいでカメラが動いてしまっているが、検出する被写体を動物優先にすることで、鳥の形をしたカイトをずっと追ってくれている。

ちなみに検出する被写体を「乗り物優先」にするとちゃんと列車を追ってくれる。90Dではピントがいきなり合わなくなることがあって結局ロクに使わずじまいだったが、コチラはキッチリ実用に耐えそう。

道具の性能が高いと可能性が広がって楽しいな。別にそれで写真が上手くなるワケではないけど。時間と体力が許す限り色々撮っていたんだが、そのさなか、フォーカスの方にトラブルが。



警告灯ピカピカ。ああこれはいつか見た光景。つかこないだクーガでも見たぞ!

今日ディーラーで診てもらったら、定番の後輪ABSセンサー故障。在庫があったのでサクッと交換してもらって終了。ちなみに前輪にもセンサーがあるそうで、こちらが故障すると国内在庫なしの最低1か月待ちコースに突入する由。

大した出費ではないんだが何せ大物(カメラ)を買った直後なんで痛いといえば痛い。金に羽が生えているかのように口座の残高が減っていっております。
Posted at 2022/08/20 14:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記
2022年08月05日 イイね!

直った。

実家への帰省等で結構な活躍をした代車デミオ、車検が近いということで3週間でお役御免に。帰省前に給油してから705.5km走って給油量45.7Lだから平均燃費15.4km/Lといったところ。正直「え、こんなもん?」という感想。特に高速を走った帰省時の燃費が伸びなかった印象。CVTって高速苦手なんですかね。

まあそれはそれとして代車2号はコチラ!



イエァ!オレの大好きな2代目クーガ!…なんだけど残念ながら1.5Lの廉価グレード。廉価グレードだけどシート調整は電動なんだよな。

この巨体に対していかにターボつきとはいえ1.5Lだと高速とかではいかにも力不足なんだが、このクルマ、ホント運転していて疲れないのよね。フォード撤退時に2Lのタイタニアムの見積もりを出してもらったことがあって、確かフォーカスのローンもまだ終わってない状態でお金もなかったのでさすがにこれは買えんということになったんだが、先立つものがないから仕方ないとはいえあれは惜しいことをした。ただ、自分の周囲の道路環境を考えると背丈も含めガタイがちと大きすぎるかな。

クーガを受け取るときにサービス担当氏から「もうそろそろ(部品が)届くんじゃないかな~と思うんですけどね~」と言われていたがそれから10日後、部品が届いて修理も完了した旨の連絡が木曜日にあった。

それじゃ土曜日にでも引き取りに行きましょうかね…という話でまとまったその日の夕方、クーガに異変が。


「ヒルスタートアシスト、アウト~」


ああこれは私のフォーカスもかつて経験した警告灯祭り。フォーカスのときと異なるのは、メーターパネル中央にあるトリップコンピュータが瞬間燃費以外全部非表示になった(右下のオドメーターも同様)ことと、あと走行中もスピードメーターの針が0から動かないこと。フォーカスのときより怖いわ!

怖いのでその日のうちにフォーカスを引き取りに行ってきました。


ドア部品を待っている間に、クリアが剥げてボロボロになっていたドアミラーカバーも修理してもらいご満悦。写真に残すのもイヤだったのでビフォアの写真がないんだが本当に悲惨だったのよ。どうせ遠からず買い換えるし下取りはつくワケないし…と思って放置してあったんだが直って良かった。

なお前回のエントリのコメント欄で、今回起こった事象が英国ではリコールになっているという情報を得たため、修理後に国交省の不具合情報ホットラインに報告してみた。YouTubeでもドアが閉まらなくなっている動画がポツポツ上がっているようですね。
Posted at 2022/08/05 23:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記
2022年07月04日 イイね!

壊れちゃった。

土曜日の話。

天気が大変良かったので、軽く撮り鉄でもと思いクルマでお出かけ。ホント軽~くのつもりで、気になっている構図を1,2枚撮ってとっとと帰る予定だった。



絶好の撮り鉄日和!香川県に入って最初のコンビニで飲み物でも買おうかと思ったら



クルマのドアが閉まらなくなりました。なんで!?

どうもラッチに異常が発生したようで、ゆっくり押し込んだら、普通は「カチャ」と音がして半ドア状態になるのに、ストライカーに当たってそのまま跳ね返ってくる。

こうなると撮り鉄どころではない。自力ではどうにもならなさそうだったので、保険会社に連絡して積車を手配、クルマから離れることもできないので炎天下で待っていたら手配の依頼からトータル1時間ほどで積車が到着。徳島のディーラーへ運ぶよう依頼し(ディーラーへは連絡済)、とりあえず徒歩で引田駅へ移動。



撮り鉄どころではないと言いつつ1枚だけ撮った。2両×2編成しか存在しない2600系の特急うずしお。短編成の編成写真は難しい。





「たんざくに ねがいごとを かいてね」とのことだったので、現時点での最も切実な願いを書いた。



本当はこういうデッカイ夢を書きたかった。「5000兆円欲しい!」的な。いや、そうでもないか。



真面目に撮った写真。地元民の切実な願い。

引田駅から特急に乗って徳島へ戻るつもりだったのだが、事の顛末をFacebookに投稿していたら、丁度徳島に用事があるという同行二人さんと、関西から野暮用で徳島に来ていたSTSさんが合流してくれることになり、期せずしてプチオフ会に。



(手前より)同行さんのフィエスタとSTSさんのヴォクスホール・コルサ。

引田の古い街並みを散策し、醤油の醸造元に併設されたカフェでスイーツを食べながらしばしクルマ談義をし、そのまま徳島のディーラーへ。

サービス担当の方に話を伺うと、部品の交換で対応することになるのだが何せフォードは日本から撤退して既に6年、かねてより部品が手に入りにくくなっていると聞かされていたが当然ドアの部品も在庫がない。私も遂に部品不足の洗礼を浴びることになってしまった。最低でも1か月かかる由。しかしそれがよりによってドアって、なあ…。

その後しばしサービス担当も交えクルマ談義をし、代車を出してもらい退散。代車はコチラ!



マツダ・デミオ。タコメーターもUSBポートもついていないシンプルな仕様。でもカーナビはついていた。

最近オープンした道の駅にフィエスタとコルサを駐車し、晩飯を食べようということでデミオに3人乗って徳島市の中心街まで(道の駅は既に閉まっていた)。当然、車内はデミオのインプレ大会になるワケだが、これが意外(?)な高評価。青信号でアクセルを踏むと「ブワッ」と飛び出すあたりはいかにも国産車だが、私が試乗したときに乗り心地を測る基準にしているデコボコ舗装も無難にクリア、後席に座った2人によると乗り心地も良好らしい。ううむ、さすがフィエスタと共通のプラットホームなだけのことはある。

ただ、ステアリングのインフォメーションは少々頼りなく、法定速度を超えるとちょっと怪しそうな感じ。まあ、あまり贅沢を言うものではないんだが、次の週末に法事があって、これで高知まで運転して行かないといけないのかと思うと少しだけ気が重い。当然、クルコンもついてないしなあ。

しれっとwithコロナ時代に移行している(という認識でいいですよね)中、徳島駅前は結構な賑わい。なかなか店が見つからなかったのだが、そんな喧騒をよそに駅ビルの閑散とした上層階でひっそり営業していた中華料理店で晩飯を食べ、やはりここでもクルマ談義をし、道の駅まで2人を送って解散。思わぬ形での再会となったが、コロナ禍以降初めてのオフ会となり、それはそれで楽しい1日となった。

同行さんSTSさん、お世話になりました。

おまけ。



夜間、デミオのメーターを照らすのは血が滴ってきそうなほどの赤い照明(レタッチしても上手く再現できなかったけど、実際はもっと真っ赤)。これ、私が学生時代に乗っていたエチュードと同じ系統の色合いで少し懐かしい気分になった。
Posted at 2022/07/04 21:45:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記

プロフィール

「@citrobon 2輪に乗ってる方には常識でしょうけど、点灯のココロは視認性じゃなくて被視認性の向上なんですよね。これを自動車学校でしっかり教えにゃならんと思います。」
何シテル?   02/26 19:18
四国在住。2017年末に一眼レフカメラを導入してから急速に撮り鉄おじさん化が加速。現在、ブログのメインコンテンツはうどんと撮り鉄です。 愛車はシトロエンC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
昨今の価格高騰に恐れをなし、勢いで試乗に行って勢いで契約しました。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
デビュー前に試乗して注文しました。軽やかなハンドリングと斜め後ろからのマッシヴなスタイリ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2003年2月から2013年4月まで乗っていました。雑誌で見て一目惚れしました。 高速 ...
マツダ エチュード マツダ エチュード
大学時代に友人のつてで車検切れだった個体をナンバー取得に必要な費用のみ出して譲り受けたも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation