• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takechicoのブログ一覧

2021年11月18日 イイね!

うどん。

12日は休みを取り、四国八十八か所霊場第八十八番札所の大窪寺へ。 3年前に訪れた時はタイミングが悪くまだ色づき始めといったところだったが、今回は丁度よい具合に見頃を迎えていた。石仏がイチョウの葉を手に持っていたのがお茶目だった。 昼食は当然のようにうどん屋へ。今回訪れたのは「のぶ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/18 22:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2021年08月28日 イイね!

うどん。

新しいレンズを買ったんですわ。またかよ! タムロンのAPS-Cカメラ用超広角ズームレンズ。私はシグマ大好きマンなので当初はシグマのフルサイズ向けを狙っていたんだが、大して使うアテもないレンズなのに余裕の15万超え、これがキヤノン純正だと30万円だの40万円だのという話になってくる。さすがに手 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/28 13:48:05 | コメント(0) | うどん | 日記
2021年08月09日 イイね!

キハ85系を撮る。

JR東海で来年から新型車が投入されることに伴い淘汰が始まると思われるキハ85系、撮れるうちに撮っておきましょうということで7月22~24日の2泊3日で三重と岐阜まで撮影旅行に行ってきた。 このご時世の旅行には色々意見もあるだろうが、自分の行動にだけ注意を払っておけばほぼOKな独り者だからできる芸 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/09 00:10:15 | コメント(0) | 遠征 | 日記
2021年04月11日 イイね!

12か月点検。

しまった、私としたことが。 12か月点検、タイヤのローテーションをしてもらったのだがそこでスリップサインを指摘されてしまった。半年前にチェックした記憶はあるんだが、それからすっかり忘れていた。この3年で約35,000キロ走っているようなので、まあ、こんなものだろう。 点検後、クルマを引き取 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 22:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記
2021年03月20日 イイね!

阪神競馬場で10年前を思う。

新型コロナウイルスの影響による緊急事態宣言が解除された関西地区の阪神競馬場では先週から客入れを再開、14日に早速行ってきた。 現時点ではネットで指定席を予約をした人のみが入場可能となっている(希望者多数の場合は抽選)。入場客数の制限と、万が一クラスタが発生したときに入場者を追跡できるようにす ...
続きを読む
Posted at 2021/03/20 07:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年03月08日 イイね!

尾道ラーメンとWest Express銀河。

先週の土曜日、尾道まで日帰り旅行をしてきた。勿論撮り鉄のためだが、せっかくの尾道初訪問ということで尾道ラーメンを食べることに。 食べログ等で調べてみたが、有名店は駅からやや遠い模様。あまり時間の余裕がないこともあって行列に並ぶのは気が進まないので、敢えてラーメン屋が密集している尾道駅の東側とは逆 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/09 19:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2021年01月14日 イイね!

物欲日記。

1月9,10両日は寒波の影響で徳島も積雪に見舞われた。一度は雪の中で撮り鉄をしたかったので10日に出かけてきたんだが、10月以降に2本もレンズを買ってしまったので、その2本で撮影してきた。 1本目はコレ。 シグマ 28mm F1.4 DG HSM ART(シリアルナンバーが記載されている部分に ...
続きを読む
Posted at 2021/01/14 21:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年10月04日 イイね!

フォーカス、帰還。

9月末にフォーカスの修理完了の知らせが。というワケで さようならV90。 おかえりフォーカス。 で、エンジン警告灯の件、26日に発症後直ちにディーラーへ向かいチェックしてもらったところ「DCT制御モジュールの異常」であった。チェック前に「ちょっとシフトアップの時の挙動がおかしい」という話 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 20:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォーカス | 日記
2020年10月01日 イイね!

(車両本体価格864万円の)代車生活(その3)。

(注意)今日のエントリは代車でやってきたボルボV90のインプレのフリをした音楽の与太話です。(注意) 私はクルマを運転するときはほぼ常時自分のiPodをつないで音楽をかけているが、V90に乗って何気なく車内BGM選びをしているときに、ふと気づいた。 「普段とBGMの傾向が変わっている…」 基 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/01 21:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2020年09月29日 イイね!

(車両本体価格864万円の)代車生活(その2)。

フォーカスの故障により代車として急遽我が家にやってきたボルボV90 T6AWDインスクリプション(車両本体価格864万円)、走らせてみた印象はというと…。 2リッター直4ターボ+スーパーチャージャーという豪勢なエンジンは320psを発揮、8速ATを介して4輪を駆動するのだが、街中を含め、ゆるゆる ...
続きを読む
Posted at 2020/09/29 21:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「@citrobon 2輪に乗ってる方には常識でしょうけど、点灯のココロは視認性じゃなくて被視認性の向上なんですよね。これを自動車学校でしっかり教えにゃならんと思います。」
何シテル?   02/26 19:18
四国在住。2017年末に一眼レフカメラを導入してから急速に撮り鉄おじさん化が加速。現在、ブログのメインコンテンツはうどんと撮り鉄です。 愛車はシトロエンC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
昨今の価格高騰に恐れをなし、勢いで試乗に行って勢いで契約しました。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
デビュー前に試乗して注文しました。軽やかなハンドリングと斜め後ろからのマッシヴなスタイリ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2003年2月から2013年4月まで乗っていました。雑誌で見て一目惚れしました。 高速 ...
マツダ エチュード マツダ エチュード
大学時代に友人のつてで車検切れだった個体をナンバー取得に必要な費用のみ出して譲り受けたも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation