• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月12日

595コンペティツィオーネに1週間乗ってみて

595コンペティツィオーネに1週間乗ってみて









本日一回目の洗車をしました。

洗車でひとつ思ったこと。

alt
ホイールに溝があるからここに水が溜まる!

はい、というわけでアバルト595コンペティツィオーネ納車から1週間が経ちました。

アバルト595コンペティツィオーネに試乗した方は、「刺激的な走りに心を奪われた」というようなことを口々に言いますが、私の初めて乗った感想は・・・。


重ッ!

遅ッ!

あ、これノーマルモードか。

スポーツスイッチオン!

うーん・・・

確かにトルクはアップしたがイマイチだな・・。

これは本当に速いのか・・・・???


が正直なところで、今もその感想はほとんど変わっていない。

おそらく買って後悔する事は無いが、今後のアバルトライフはどうなるのだろうか。

こうご期待!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/13 01:04:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2018年2月20日 14:42
初めまして!
アバルト595コンペティツィオーネ!小さくてスポーティーな車好きな私にはとても気になる車です^^
アルトワークスとの比較、オーナーならではの感想とても興味深いですねぇ
私は以前、R53MINI COOPER-Sに乗っていましたが、真夏にオルタネーターが急に壊れて灼熱の路上で立ち往生しました(苦笑)
交換工賃がリビルト品使っても13万ほど掛かり、やはり外車は故障、修理の際は国産車に比べ時間とお金が掛かるイメージが濃くなってしまいました^^;
今後もチェックさせて頂きますので色々忌憚なきインプレッションをお聞かせいただければ幸いです。
もしかしたら私もいつかは・・・?
コメントへの返答
2018年2月20日 17:18
初めまして。コメントありがとうございます。

私の車はまだ新車登録からまだ4カ月もたっていないので故障等は一切ありませんが、ネットで検索すると色々不具合等が出てくるので一応警戒して、毎年20万円のアバルトメンテ資金を作って、余った分は毎年積み立てていく計画でいます(笑)

普段のメンテナンスひとつとっても国産に比べて割高ですし、メーカー保証も有償で延長して5年にしようと思っているので、壊れても壊れなくてもやはり国産に比べるとお金はかかりますね。


「私もいつかは・・」とのことですが、私のブログ内容には若干のサソリの毒が混じっておりますので、それが一定に達するとアバルトディーラーに駆け込みたくなる発作症状を起こす可能性がありますので予めご注意ください。

プロフィール

「 2025年 巳年のABARTH年賀状は・・・ http://cvw.jp/b/1861111/48180463/
何シテル?   01/01 21:08
ABARTH 595です。 少しずつですが記事を増やしていきたいと思っていますので、適当に見て頂いてABARTHに興味を持っていただければ幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネ 右ハンドルの5MT。 マイナーチェンジ後の2017 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H28年11月16日 新車契約 H28年12月18日 納車 H29年11月5日 アバ ...
日産 180SX 日産 180SX
初代180SX   スーパーブラックから33GTR限定色のチャンピオンブルーにオールペ ...
日産 180SX 日産 180SX
二代目180SX   後期純正フルエアロ リヤスポレス 盗難されていなかったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation