• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+













■配送遅延のお知らせ■
※現在、一部地域での集荷・配送の停止や遅延が発生しております。
詳細はクロネコヤマトホームページをご参照ください。
連休中は発送が遅れますのでご注意ください。


イイね!
2017年04月17日

ソリッドカラーの磨き

ソリッドカラーの磨き ソリッドカラーは、メタリックカラーやパールカラーに比べるととてもデリケートなボディカラーです。

新車から年数が経ち青空駐車場に停めていたクルマの場合は塗装表面が紫外線により劣化し塗料が粉吹いている場合がありますのでコンパウンドで磨く際は注意して磨きましょう。

特に、プラスチックバンパーやNSXなどのアルミボディに定着している塗料は塗装の定着が弱いため簡単に塗料が剥がれてしまいます。




このケースは鉄板と同じ力もしくは平面と同じ力で磨いてしまったため角の塗料が剥がれてしまったのかと思われます。

作業を進めるときは、プレスラインやバンパーの角は塗料が薄くなっているため作業を分けて力の入れ具合を調節して磨くと効果的です。




また、ポリッシャーなどのプロ用ツールで磨く際は回転速度が調整できるものを選び、塗料がスポンジに移りますのでこまめにバフやスポンジの交換をするとよいでしょう。




ちなみにポリッシャーはグリップの親指か小指あたりに調整ダイヤルがついているものを選ぶといちいちポリッシャーの電源を落とさず回転速度を変えられるためバンパーや鉄板、塗装が薄くなっている部位によって変えられますし作業時間の短縮にもつながります。






ドアパネルには、ゴムパッキンやプラスチックでできたドラミラーやドアノブが多く取り付けられているパーツですので予め手磨きで下処理を行いマスキングテープなどで養生します。

マスキングテープで養生したからといってポリッシャーや手磨きでガシガシ当てると簡単にまくりあがりパーツに傷がついてしまうのでこの赤いエリアは下処理をしたところのボカシ程度に磨き作業を進めるといいと思います。





ソリッドカラーは、メタリックカラーやパールカラーに比べるととても塗装が柔らかくプロの施工店でもたまにやっちゃうことがあるくらいの塗装ですので十分に気をつけて磨きましょう。

磨き終わりコーティングした後のソリッドカラーは、メタリックやパールの比にならないほどカッコイイですね!是非、大切にお乗りください
ブログ一覧 | 洗車のワンポイントアドバイス | イベント・キャンペーン
Posted at 2017/04/17 17:56:48

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【楽天】ゴールドクロス・セカンドクロス■期間限定!送料無料! http://cvw.jp/b/1908130/48390256/
何シテル?   04/25 11:17
いらっしゃいませ。高密度ガラス繊維系ポリマー「ブリス」の専門店です。

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]Bliss シミ取りメンテナンスカーシャンプー ブリスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 10:26:35
[スズキ アルトワークス]Bliss 流動疎水性高膜厚硬化型コーティング剤 ブリスtypeRSシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 10:10:36
[三菱 デリカD:5]Bliss B.EBA PRO SPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 11:55:31

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今、新車で買えて、おもしろい軽量ホットハッチは、これだけなのではないでしょうか TOYO ...
フェラーリ F430スパイダー 開発車両 (フェラーリ F430スパイダー)
屋内駐車保管のF430 スパイダー ブリスオーナーの愛車
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンSブラックエディション
ポルシェ ボクスター (オープン) 開発車両 (ポルシェ ボクスター (オープン))
青空駐車保管のボクスター
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation