• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+













■配送遅延のお知らせ■
※現在、一部地域での集荷・配送の停止や遅延が発生しております。
詳細はクロネコヤマトホームページをご参照ください。


連休中は発送が遅れますのでご注意ください。


イイね!
2022年01月21日

空気のいらないタイヤ そろそろ出そうです

空気のいらないタイヤ そろそろ出そうです 自動車は、100年以上黒いゴムタイヤを履き続けてきているのに、いまだに廃棄タイヤ問題が片付いていないのですから環境保護の観点からもなんとかしないといけないと言うことで各タイヤメーカーが空気を入れずに使えるゴムの少ないタイヤの開発をすすめてきていました。

空気を使わないタイヤの法整備が進んできていますし各タイヤメーカーがコンセプトデザインを発表しておりますので、そろそろ市販化されそうです。



パンクしないし高寿命化しているエアレスタイヤ
廃棄タイヤの量を減らす環境保護の観点からも次世代EVカーから採用されそうな雰囲気になってきました。

今でも高級車にはパンクしてもある程度走れるランフラットタイヤが装備されてる車種がありますので、そこまで重要視されていなかったのですがランフラットタイヤは、ゴムの量が普通のタイヤに比べて多くなっていますので、やはり環境保護のことを考えるとエアレスタイヤのほうが、ゆくゆくは主流になっていくのかもしれません。



ランフラットタイヤは、サイドが補強されていたり中心にもう一層ゴムの芯が入っていたりして空気が抜けてしまっても走行することができるタイヤですがエアレスタイヤが出てくると、こちらはなくなっていきそうな雰囲気ですね



自転車用やフォークリフト用にはオールゴムの空気が入っていないタイヤはすでに販売されていますので、こっちの方向で開発が進んでいくのかなと思っていたのですが振動吸収のことを考えてファサファサしたデザインになっていきそうです。
なんかリムが延長したような感覚で、ちょっと弱そうに見えてしまうのですが、そのうち見慣れていくのかな






たしかにパンクしなくて交換不要&長寿命&スペアタイヤ積まなくて良いってのは、かなりうれしいのですがホイールをインチアップして薄い扁平タイヤを履いてカッコ良くするチューンができなくなってしまうのは、ちょっと悲しいかなぁ・・・

ブログ一覧 | コラム・つぶやき | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/01/21 14:41:32

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ダブルポイントキャンペーン!!!! 夏季休暇のお知らせ。 http://cvw.jp/b/1908130/48571798/
何シテル?   07/30 14:55
いらっしゃいませ。高密度ガラス繊維系ポリマー「ブリス」の専門店です。

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]Bliss シミ取りメンテナンスカーシャンプー ブリスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 10:26:35
[スズキ アルトワークス]Bliss 流動疎水性高膜厚硬化型コーティング剤 ブリスtypeRSシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 10:10:36
[三菱 デリカD:5]Bliss B.EBA PRO SPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 11:55:31

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今、新車で買えて、おもしろい軽量ホットハッチは、これだけなのではないでしょうか TOYO ...
フェラーリ F430スパイダー 開発車両 (フェラーリ F430スパイダー)
屋内駐車保管のF430 スパイダー ブリスオーナーの愛車
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンSブラックエディション
ポルシェ ボクスター (オープン) 開発車両 (ポルシェ ボクスター (オープン))
青空駐車保管のボクスター
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation