とある場所で行われた「国産かっこいい車ランキング」
「かっこよさ」って車には、とっても大事な要素なんだと思うのですが基準がおおざっぱすぎて「これが1位だ!」とは、なかなか言いにくいですよね
スポーツ派の方もいればVIP好きやワゴン好きもいますしね
第1位 トヨタ「プリウス(新型・5代目)」
プロポーションのよさはいきなり国産車随一か
第2位 日産「フェアレディZ」
新しくも懐かしいスタイルはZならでは
第3位 マツダ「ロードスター」
量産が続けられていること自体が奇跡的で貴重
第4位 ホンダ「シビック」
走りが颯爽としている。フロントマスクも劇的にシンプルになった
第5位 トヨタ「カローラクロス」
内外観の仕上がりは上質かつモダン、走りの洗練度も高い
第6位 日産「サクラ」/三菱「eK クロス EV」
日常的に乗りこなすと実にかっこいい
第7位 トヨタ「ミライ」
リキミ過ぎないスタイルが何といっても好感
第8位 ホンダ「ヴェゼル」
走り去る姿に見惚れるほどのキレイさ。実質を伴ったスタイルである点も評価
第9位 マツダ「CX-60」
内・外観のデザインの上質感も一層の磨きがかけられた
第10位 トヨタ「クラウン」
60数年続いたクラウンの歴史を繋ごうとしたトヨタの意志はかっこいい
第11位 トヨタ・ダイハツ「コペンGRスポーツ」
専用フロントバンパー、グリルで格段にスタイリッシュさを増した
第12位 トヨタ「GRヤリス」
まさしく競技用マシン
第13位 スバル「クロストレック」
ひと目でクロストレックとわかる親しみやすいスタイリング
第14位 スズキ「ジムニー」
唯一無二のかっこよさ
第15位 トヨタ「シエンタ」
アヴァンギャルドだったスタイリングがグッとスマートになった
第16位 マツダ「MX-30」
ジャンル、カテゴリー、クラスにとらわれない存在感
第17位 スバル「レガシィアウトバック」
さすがスバルのフラッグシップ、ゆったりとした姿カタチがかっこいい
第18位 三菱「アウトランダーPHEV」
いつ見てもインパクト絶大なデザイン
第19位 ホンダ「N-ONE」
1BOXやSUVタイプのモデルで溢れる現代においてかっこいい
第20位 スズキ「スペーシア」
カドマルのゼロハリバートンのようなスマートな“道具感”がかっこいい
https://car-mo.jp/mag/category/tips/choose/cool/ranking/2023/
となっています。
EKクロスやアウトバックの顔がかぶっているような気もしますが現行車だけでランキング作ると、まぁそうなりますよね
よくランキングできたなぁと感心してしまいます。
ちなみに日本トレンド600人アンケートでは
こんな感じになっています。
600人中23票で1位になれるってことは、車の好みって本当に多種多様なんですねぇ
ブログ一覧 |
コラム・つぶやき | イベント・キャンペーン
Posted at
2023/07/14 16:19:29