• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+













■配送遅延のお知らせ■
※現在、一部地域での集荷・配送の停止や遅延が発生しております。
詳細はクロネコヤマトホームページをご参照ください。


連休中は発送が遅れますのでご注意ください。


Blissshopのブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

梅雨こそ洗車しよう!

梅雨こそ洗車しよう!梅雨時期は洗車してもすぐ雨が降るから、梅雨明けまで洗車しないって方も多いことでしょう。

しかしっ

実は梅雨の時期こそ、しっかり洗車しないとボディにダメージが蓄積してしまうのです。

雨の中には微粒子汚れやホコリが多く含まれています。
それがボディ上の汚れもまとめあげてしまい、ちょっとした晴れ間に固まってしまいます。
この時期でも実は紫外線量は強いのでボディに固着して落としにくくなってしまいます。
「大雨でボディがキレイになるから洗車しなくてもOK」って方もおりますが
固着した汚れは高圧洗車機でも落とせないくらいですので雨くらいの水圧では落とすことはできず蓄積してしまいます。

実は梅雨時期は自動車ボディの大敵 輪ジミや水アカ・ウォータースポットが発生しやすい時期でもあるのです。



では雨ばかりのこんな時期に、どのようにメンテナンスしていけば良いのでしょうか?

しっかりコーティングしておくと、梅雨時期でも汚れは固着しにくくなりますので、まずは雨が降っていないときにパっとコーティングしちゃいましょう。

できれば梅雨時期前にコーティング施工が終わっているのが良いのですが
ブリス」のコーティング被膜は、塗り伸ばした直後に表面から硬化していきますので、施工直後に雨に降られてしまってもコーティング被膜は、しっかり残り汚れが蓄積しにくい表面を作れます。

その後のメンテナンスは、輪ジミの元になる微粒子汚れや油分を「コンディショナー」でこまめに落とせるとベストです。

これを続けていけると汚れの蓄積が少なくなり輪ジミや水アカの発生を減らすことができます。

油成分汚れが輪ジミの元になりやすいので「下地処理用カーシャンプー」のような脱脂シャンプーを使いたいところですが、この時期に表面を脱脂したままにすると逆に油性の汚れが付着しやすくなってしまうこともありますので脱脂後はコーティングするか、そこまで時間がなさそうであれば最初から脱脂シャンプーは、使用しないでも良いでしょう。
大事なのは汚れを蓄積させないことです。

PS.カーシャンプーで洗車中に雨が降ってきたとき 泡が雨で流れたからそのままでイイやとしないで一応は、キレイな水でボディを流しておくこともオススメしておきます。
Posted at 2022/06/15 15:13:03 | トラックバック(0) | コラム・つぶやき | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ダブルポイントキャンペーン!!!! 夏季休暇のお知らせ。 http://cvw.jp/b/1908130/48571798/
何シテル?   07/30 14:55
いらっしゃいませ。高密度ガラス繊維系ポリマー「ブリス」の専門店です。

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 3 4
56789 1011
121314 1516 1718
192021 22232425
2627 282930  

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]Bliss シミ取りメンテナンスカーシャンプー ブリスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 10:26:35
[スズキ アルトワークス]Bliss 流動疎水性高膜厚硬化型コーティング剤 ブリスtypeRSシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 10:10:36
[三菱 デリカD:5]Bliss B.EBA PRO SPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 11:55:31

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今、新車で買えて、おもしろい軽量ホットハッチは、これだけなのではないでしょうか TOYO ...
フェラーリ F430スパイダー 開発車両 (フェラーリ F430スパイダー)
屋内駐車保管のF430 スパイダー ブリスオーナーの愛車
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンSブラックエディション
ポルシェ ボクスター (オープン) 開発車両 (ポルシェ ボクスター (オープン))
青空駐車保管のボクスター
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation